その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2004.09.15 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > わんちゃん情報管理

わんちゃん情報管理

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
わんちゃん情報管理
血統や健康状態など、愛犬に関するさまざまな情報を管理できるソフト
Windows XP/Me/2000/98  シェアウェア
わんちゃん情報管理
  • (基本)情報の登録画面。血統、飼主情報などまで管理できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 健康管理画面。便利な一言メモ欄が付いている
  • 簡単な操作で血統情報をHTML出力できる

  • 愛犬の血統情報や体重、飼主の情報などを登録・管理できる愛犬情報管理ソフト。登録内容の一部を、HTMLやExcelファイルに出力する機能もある。

    「わんちゃん情報管理」は、血統書に記載されている登録コードや父犬・母犬の系譜、体重、日々のメモなど、愛犬に関するさまざまな情報を登録・管理できるソフト。ユーザ自身の愛犬の情報にとどまらず、ペットを通じた仲間(飼犬・飼主)の情報を管理することも可能で、イベントや交流会などの連絡などにも役立つ。

    管理できる情報は大きく分けて「(基本)情報」「血統」「飼主情報」「健康管理」の4種類。これに、「健康管理」に記録された日々の体重を折れ線グラフで表示する「体重推移」を加えた5枚のパネルをタブ切り替えで利用する仕組み。

    登録データには、画面左側に設けられたフォルダツリーからアクセスできる。ツリーの表示方法として「犬種」「飼主」「飼主住所」の3種類が用意され、それぞれの分類に切り替えて表示させられる。例えば、ツリー分類で「犬種」が選択されている場合、ゴールデンレトリーバ(犬種)のめりっさ(犬の名前)にアクセスするには、「ゴールデンレトリーバ」フォルダのサブフォルダ「めりっさ」をクリックすればよいといった具合だ。

    大きな特徴は、愛犬の血統情報を簡単にHTMLに出力できること。血統は、父犬・母犬からそれぞれの曽祖父・曽祖母までを登録することが可能。ボタンクリックだけで、見栄えのよい血統図を出力することができ、ホームページを使った里親募集や、兄弟・姉妹探しに利用できる。さらに、飼主情報をExcelファイルに出力する機能も備えている。

    愛犬情報として、画像を登録することも可能。登録は、画面内の指定エリアに画像ファイルをドラッグ&ドロップするだけでよい。JPEG/BMP/ICO/EMF/WMFの各形式に対応する。登録された画像は、別ウィンドウを開いて拡大表示させられるほか、このウィンドウからJPEG形式のファイルとして保存することもできる。

    設定により、フォームやフォントの色、項目の背景色、フォントサイズなどをカスタマイズすることが可能。フォームを透過にすることもできる。そのほか、データの更新を監視する機能や、パスワードロック機能などもある。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    筆者が高校時代に知った法則は「犬を飼うと決めるのは親だが、世話は子供に回ってくる」というものだった。とはいっても、たまたま実家がそうだっただけで、犬を散歩に連れていくと自分の両親や祖父母の世代がやはり散歩に来ていた。猫と違って、犬は定期的に運動させなければならず、日課のように散歩させていると自然と顔なじみになってくる。我が家の犬はのほほんとした雑種犬だったが、大きな犬を連れた飼主から「1日何キロ散歩させないとダメだ」とか、小さな犬を連れた人からは「機嫌が悪いとハンストして困る」とか、いろいろな話を聞くことができた。

    「わんちゃん情報管理」は、犬の血統情報や体重記録など、さまざまなデータを管理をしてくれるソフトだ。血統書が付くような犬の場合は、公園の散歩友達だけでなく、同一犬種の熱心なファンが集まったサークルなどもあるようで、飼主の情報も一緒に管理できるようになっている。愛犬の血統や健康データの管理だけでなく、HTML出力機能を使って情報交換に使ったり、Excelに出力して飼主の名簿管理に使ったりなど、サークル活動のような人間側の交流に重きを置いている感じだ。サークル活動やお散歩友達の交流、またインターネットを介して同好の士を募ってみようか、という人には強い味方になりそうだ。

    (呉 真)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    自分が飼っている2匹のポメラニアンの親戚を探しているとき、血統書の情報をホームページに公開されている方が意外と多いことに気づきました。自分も血統書の情報を公開すると、親戚の飼主さんから連絡が来るかもしれないと思い、HTMLを作成していました。そのときに2匹分のHTMLを作るのではなく、ひとつのHTMLのレイアウトを有効に再利用できないかと考えはじめたのが開発のきっかけでした。

    また、毎月のフィラリア予防薬の投薬予定や、病院の通院記録などはカレンダーに書いていたのですが、カレンダーを取り替えてしまうと記録として残りません。これらの記録も残せるようにと、健康管理の機能も作成することにしました。

    生後数ヵ月間は体重がグングン増えていきます。これは、飼主さんにとってひとつの喜びでもあります。また、生後に限らず、体重推移は愛犬の健康状態を把握するためにも欠かせません。この変動をグラフとして表現できるようにしてみようと考えました。

    開発中に苦労した点
    HTMLのレイアウトを決めるのに少し悩みました。あまり派手にしても好き嫌いが出てくると思い、あっさりとしたものにしました。

    ユーザにお勧めする使い方
    詳細データを登録するのと同時に、HTMLファイル作成もボタンひとつで簡単にできますので、ホームページ公開にぜひ利用してください。また、データ表示は3種類のツリービューとなっていて、目的に応じて変更することができます。

    • 飼主氏名
      複数の飼主さんと複数のわんちゃんが登録されている場合に、データを探しやすくなります
    • 飼主住所
      住所に地区名を登録しておくと、ツリービューにその地区ごとのわんちゃんが表示されるようになります
    • 犬種
      複数種のわんちゃんを飼われている場合に、この分類を選択すると犬種ごとにツリービュー表示されるようになります
    印刷関係としては、Excelへの名簿出力のほかに、ホームページ上から無料で提供している印刷機能をダウンロードすることで、簡単な一覧印刷が可能になります。
    【印刷機能】http://www12.plala.or.jp/selen/dogsinfo/dogsinfo_print.html

    今後のバージョンアップ予定
    ホームページ(http://www12.plala.or.jp/selen/)に「わんちゃん情報管理」専用の掲示板があります。ご意見・ご要望を参考にバージョンアップしていく予定です。

    (Shimosoft)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● わんちゃん情報管理 Ver.1.1a
  • 作 者 : Shimosoft さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://www12.plala.or.jp/selen/
  • 補 足 : 試用期間は2週間


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.