その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2004.08.04 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > 3D麻雀

3D麻雀

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
3D麻雀
リアルな3D画面で闘牌を楽しめる四人打ち本格麻雀ソフト
WindowsXP/Me/2000/98  シェアウェア
3D麻雀
  • 画像の美しさとリアルさは数ある麻雀ソフトの中でもピカイチ

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • カメラの位置を上下左右に移動して、好みのアングルで麻雀を楽める
  • プレイヤーが打った半荘の結果をもとに、詳細な「データ分析」を表示してくれる

  • 余分なものをそぎ落としたシンプルなゲームシステムと、3Dによるリアルな画面が特徴の本格四人打ち麻雀ソフト。人間相手に打つような感覚で麻雀を楽しめる。

    「3D麻雀」はソフト名の通り、3Dによるリアルな画面が印象的な麻雀ソフト。麻雀牌の形状や模様はもちろん、牌の背の色や質感などが「これ以上はない」というほど、リアルに再現されている。しかも、ウィンドウサイズを自由に変更することができ、プレイヤーが最も見やすいと思うサイズでプレイすることが可能。メニューに用意された640×480など、3種類の固定サイズから選択することもできる。もちろんウィンドウを最大化することも可能だ。

    さらにプレイ中、カメラアングルを自由に変更できる。ズームイン/ズームアウトはもちろん、真上から真横までの上下移動も可能。カメラとウィンドウサイズをうまく調整することで、実際の麻雀卓で打っているようなアングルに設定できる。シェアウェア登録後は、カメラの左右移動も可能になり、他家の手牌や打ち筋も確認できるようになっている。アングル変更後も、スペースバーだけで、カメラを初期位置に簡単に戻せる。

    ゲーム中の操作はすべてマウスで行う。捨て牌の選択やツモなど、基本的な操作はすべて左クリック。鳴ける牌があるときはその牌が点滅するので、その状態で右クリックして表示されるメニューから「ロン」「チー」「ポン」「カン」のいずれかの操作を選択する(可能でない操作はグレーアウトされ、選択できない)。チーの形が複数ある場合は、チーを構成する牌をマウスで選択する。鳴かないときは左クリック。Windowsの麻雀ゲームでは最もポピュラーかつシンプルな操作体系で、わかりやすい。

    ルールは、クイタン/後ヅケありの「アリアリ」。十三不塔、流し満貫、三連刻、四連刻はない。四人リーチの場合は続行。複数ロンは頭ハネする。7,700は満貫払い。25,000点持ちの30,000点返しで、ウマもある(10・20)。箱割れで半荘終了。アーカイブには「3D麻雀」で採用している上がり役が解説された「役一覧」が同梱されている。

    卓を囲む面子は、上家・対面・下家で打ち筋が異なる。

    • 上家はバランス重視タイプ
    • 対面は上がり優先で、早くて軽い手を上がろうとする
    • 下家は大物狙いで、多少強引な手作りやリーチをする
    と、それぞれの思考ルーチンが特徴づけられている。

    ゲーム速度は、「速い」から「じっくり」までの4段階から選択することが可能。点数平均や順位平均、和了率、満貫以下率など、さまざまな情報を確認できる「データ分析」機能もある。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    3Dグラフィックの機能が十二分に使われた、画像表現に凝った麻雀ゲーム。麻雀牌の美しさ、リアルさがすばらしい。カメラアングルを自在に変更できるのは楽しい。そのぶん、それなりの動作環境が要求されるが、いまどきのパソコンであれば楽々クリアできるスペックなので、ほとんど問題にはならないだろう。不安な場合は動作確認専用の「3D麻雀viewer」が別途、用意されているので、それをダウンロードして確認することもできる。

    麻雀のルールは固定で、プレイヤーが変更することはできないが、現在最も一般的なルールが採用されているので、この点もあまり問題にはならないだろう。

    ゲーム自体は非常にシンプル。麻雀ゲームにありがちな遊びの要素は一切なく、純粋に麻雀そのものを楽しみたい人向けのゲームだ。操作性は非常によく、鳴ける牌があるときに進行が止まるなどの場面を除いて、実際に人間相手に打っているときとほぼ同じ感覚で麻雀を楽しめるのがうれしい。牌の手出しの位置なども比較的わかりやすい。

    (秋山 俊)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    なぜかPCゲームには、市販・フリーを含めて3Dの麻雀ゲームがほとんどないので、作ってみました。
    開発中に苦労した点
    開発は順調に進んだのですが、ビデオカードごとの動作チェックでいろいろと苦労がありました。

    ユーザにお勧めする使い方
    パソコンのスペックに余裕があればぜひ、画面最大化してプレイしてみてください。麻雀に詳しい方は、コンピュータの打ち筋にも注目してください。雀荘のメンバーは、マナーとして、または戦略として、ゲーム終盤で自分勝手な和了をしないなどの気を使うものですが、この「3D麻雀」にもそうした戦略的なアルゴリズムが組み込まれています。不自然な打ち筋が見られることがありますが、その行為には何か意図があると思います。

    また、「3D麻雀」では自由なカメラ移動によって、他人の手を覗くことができます。「イカサマはありません」と書いても信じてもらえないことが多いのですが、他家の打ち方を観察してみると、イカサマがないことがわかると思います。

    今後のバージョンアップ予定
    不具合があれば修正したいと思います。ただ、ビデオカードまたはドライバの不具合にはできません。

    動作環境
    最低動作条件は、かなり高く設定されています。CPUは、PentiumIII 800が最低条件になります(数値は同じでも、C3やCrusoeは除外します)。ビデオカードは、GeForce2MXクラスが最低条件になります。ご自身のマシンのスペックが不明な場合には「3D麻雀viewer」をダウンロードして動作チェックしてください。

    (ゲームデザイン)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● 3D麻雀 Ver.1.01
  • 作 者 : ゲームデザイン さん
  • 対応OS : WindowsXP/Me/2000/98
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://www.gamedesign.jp/
  • 補 足 : 試用期間中は、持ち点数によるゲーム終了など、いくつかの機能制限がある


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.