その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2004.07.21 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > Gooo

Gooo

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Gooo
ファイルやフォルダ情報を丸ごとメモリに記憶させ、瞬時に検索できるソフト
Windows XP/Me/2000/98/95  フリーソフト
Gooo
  • メモリ上の情報から検索して、瞬時に結果を表示する。指定アプリケーションで開くことも可能

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 設定画面。定期的なインデックス更新やスワップ回避など、高速化に余念がない
  • 検索対象フォルダや除外フォルダを指定することも可能

  • フォルダやファイルの情報を丸ごとメモリに記憶させることで、ファイル検索を瞬時に行えるソフト。検索時にアクセスするのがメモリだけで、ディスクアクセスが発生しないため、非常に高速な検索を行うことができる。

    「Gooo」は、検索時にハードディスクアクセスを行わず、対象をメモリ上のファイル情報にすることで、高速な検索を実現したソフト。起動中はハードディスクに保存されているフォルダやファイル情報をインデックス化して完全にメモリ上に保持し、管理する。このため、「Gooo」を利用するには大量の物理メモリが必要(オンラインヘルプの記載によれば、100MB程度の空きメモリがあれば十分とのこと)。搭載メモリ量ではなく空きメモリなので、他のアプリケーションなどでメモリが消費されている場合は注意が必要だ。空きメモリが50MB未満の環境では起動せず、起動中にメモリの空きが減少した場合はメッセージを表示して終了する「安全装置」機能を備えている。

    起動するとタスクトレイに常駐し、ファイルやフォルダ情報を取得してメモリに書き込む。検索対象となるドライブやフォルダの使用状況にもよるが、通常は数秒〜数十秒で準備が完了する。ただし、初回起動時や大きなファイル移動が行われた場合には数分程度の時間を要する。準備中はアイコンが緑色で、検索可能になると赤く変わる。ファイル検索を行う場合はタスクトレイアイコンをクリックして、検索ウィンドウを表示させる。

    検索キーワードを入力して検索を実行すると、ファイル名にキーワードを含むフォルダとファイルが表示される。複数の語句を対象にAND検索を行えるほか、完全に一致したものだけを検索結果として表示させることもできる。また、拡張子で検索する場合は「.txt」(テキストファイルの場合)のように指定する。「f .txt」のようにキーワードに「f」を追加すると、該当するファイルが格納されているフォルダ名が表示される。

    検索結果には、該当ファイルの「ファイル名」「パス」「日付」が一覧表示されるほか、ステータスバーに「ヒット件数/総ファイル数」「更新にかかった時間」「最終更新時刻」が表示される。表示件数は初期状態で20件で、オプション設定で変更することも可能。日付の表示形式を変えたり、検索対象をフォルダだけに限定したりといったこともできる。

    そのほか、検索対象フォルダや除外フォルダの指定、安全装置用の空きメモリチェック間隔、アイドル時にファイル情報を自動で更新する設定、対象ファイルのコマンドライン起動などの設定が可能。最近使ったファイルの同時更新、最近使ったファイルの表示件数も指定できる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    「メモリが潤沢に用意されていればファイル検索を瞬時に行うことができる」という、ユニークなコンセプトを持つソフト。万人受けする仕様にせざるを得ない市販ソフトなどとは対称的な「Gooo」の仕様の潔さは、ある意味心地よさすら感じる。

    100MB程度の空きメモリという環境は、いまやそれほど高い要求というわけでもなく、256MB〜512MB程度のメモリを実装しているパソコンであれば問題なく利用できるだろう(もちろん、ほかの常駐ソフトの状況にもよるので、環境に左右されるのも確かだが)。

    とにかく検索速度が速く、あっという間に結果が表示される。それもそのはず、ハードディスクのアクセス速度を10ミリ秒、メモリのアクセス速度を50ナノ秒と仮定して計算すると、理論上は20万倍の速さでアクセスできる計算となる。その差は歴然だ。起動時にファイル情報を書き込むための時間が数秒程度かかるが、それほど気にならない。スタートアップに登録しておけば、いつでも瞬時に検索することができる。

    筆者は「Gooo」を試用していて、10年以上前にメモリの一部をRAMディスクとして設定、そこにFEPやIMEの辞書を展開して日本語入力を行ったことを思い出し、そのときの感動が蘇った。ファイル検索を利用する機会の多いユーザ、あるいは十分なメモリを積んでいるけど無駄にしているようでもったいないという人に、ぜひお勧めしたいソフトだ。

    (川越 裕之)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    このソフトの機能はすでにVectorでも公開されている「Gow」をまねたものです。とにかく高速検索を実現させるために検索用のインデックスを丸々メモリ内に保持させてみました。よくある常駐型オンラインソフトではメモリは極力使用しないのが慣わしですが、このソフトはまったく逆方向に突っ走っています。そのため、お使いのパソコンに十分な空きメモリが必要となりますが、その対価として得られる検索速度は必見かと思います。

    開発中に苦労した点
    発想が先にあった単機能ソフトだったので、特にいまのところ苦労はしてませんね。

    ユーザにお勧めする使い方
    検索専用ソフトなので、他のランチャやファイラと併用して使っていただくと便利かと思います。それに検索といっても、最近使ったようなだいたいのファイル名がわかるようなとき限定ですので、細分化された深い階層管理をされている方にはお勧めです。もちろんメモリに余裕のあるパソコン限定ですけど。

    今後のバージョンアップ予定
    ユーザの方から気になる点を指摘され次第、修正していく予定です。単発ソフトは特にメールが来ないので、「この機能要望は既出かな?」と思っても、ひと言メールをいただけるだけで、開発速度はグッと高まるはずです。暇さえあればパソコンの前に座ってカタカタ打ち込む生活を繰り返してるので、励ましのメール一通で調子に乗ってがんばります。

    (赤尾 鉄平)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● Gooo Ver.012
  • 作 者 : 赤尾 鉄平 さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/95
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.studio-fe.hiroishi.org/


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    フリーソフト
    Gooo インメモリーデータベース搭載型ファイル検索ソフト 



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.