その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2004.04.21 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > “なんテキ”ファイラー・エディター・ビュアー

“なんテキ”ファイラー・エディター・ビュアー

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
“なんテキ”ファイラー・エディター・ビュアー
さまざまな形式のファイルからテキストを抽出して表示・編集できるビューア&エディタ
Windows XP/Me/2000/98/95  シェアウェア
“なんテキ”ファイラー・エディター・ビュアー
  • さまざまな文書からテキストだけ抜き出して表示・編集できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 表示部を分割して、ファイルの比較を行うことも可能
  • WebページやOffice文書のプレビュー機能もある

  • ファイル管理機能も備えた高機能なテキストビューア&エディタ。プレーンテキストはもちろん、Microsoft Office文書ファイルやPDFファイルなどからテキストデータだけを抽出して表示する。複数のOffice文書を対象に文字列検索を行うことも可能。

    「“なんテキ”ファイラー・エディター・ビュアー」は、ファイル一覧(ファイラ)と、テキストの内容を表示するテキスト画面を中心に、これらをさまざまに組み合わせることで、高い操作性を得られるビューア&エディタ。リストのみの表示やテキストのみの表示にしたり、テキスト画面を2分割/4分割したりすることが可能。ユーザの目的に応じてレイアウトを切り替えられる。

    表示できるデータ形式はテキストのほか、リッチテキスト、Microsoft Word(DOC)、Excel(XLS)、PowerPoint(PPT)、PDF、HTMLなど。LZH/ZIP形式のアーカイブファイルでは、アーカイブに含まれるファイルの一覧を表示できる(UNLHA32.DLLなどの対応DLLが必要)。その場で展開(解凍)することも可能。ブラウザモードに切り替えることで、HTMLファイルやOffice文書ファイルのプレビューも可能だ。

    実行ファイルや画像ファイルの場合は、ファイルの形式名を表示するが、BMP形式の画像ファイルの場合は、そのままプレビューできる。Susie Plug-inに対応しており、プラグインを組み込むことで、さまざまな形式のファイルを読み込み、表示できるようになる。

    テキスト画面では、フォントや文字サイズの変更、ウィンドウ右端での折り返しなどが可能。画面内での文字列検索や置換、編集も行える。テキストファイルの場合は、そのまま上書き保存できる。Microsoft Office文書などの場合はテキストファイルとして保存する。

    ファイル管理機能では、ファイル名や容量といった情報を参照できるほか、ファイルのコピーや移動、ファイル名の変更、フォルダの新規作成といった日常的なファイル操作を行える。あらかじめ登録しておいたフォルダ/ファイルを、メニューやショートカットキーからすばやく呼び出す機能もある。

    そのほか、

    • バイナリモードでの表示や編集
    • ファイルの印刷
    • キーマクロ
    • メッセージの表示やファイルの起動が可能なタイマ機能
    • スケジューラ
    など、多彩な機能を備えている。
     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    Microsoft Office文書やPDFファイルなど、一般的なユーザが日ごろよく使いそうな形式の文書から文字情報だけを抜き出して表示、さらには文字編集までやってしまおうという強力なソフトだ。PowerPointのスライドやExcelのシートのように複数の独立したページで構成されている文書であっても、ページごとに区切りを入れて表示してくれるので、かなり実用的である。

    文書を作成したアプリケーションをいちいち起動しなくても中身を確認できるし、そもそもアプリケーションそのものがインストールされていなくてもかまわないというのも大きなメリットだろう。また、このソフト自体のファイルサイズが小さいので、フロッピーディスクに入れて持ち歩くこともできる。

    ファイル一覧だけでなくコピー/移動や削除などのファイル管理機能を持たせたのも便利な点で、いろいろな形式のファイルを管理しなければならない人にとってはかなり役立ちそうだ。

    各種設定は、設定ファイル内の文字列を書き換えるという形なので、Windowsアプリケーションしか知らない人にとってはちょっと面食らうかもしれない。このあたりがもう少し親しみやすいものになれば、より多くの人にアピールできるだろう。

    (福住 護)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    このソフトは、10年近く前のまだDOS全盛のころ、オフィス文章を限られた容量に詰め込もうとしたのがきっかけで作りはじめました。当時の「VZ Editor」のマクロ版からスタートし、DOSのC、WindowsのC++と、時代とともに改良を重ね、何とか実用に供せる形になったと自負しています。

    マイクロソフトのWord、Excel、PowerPointは同じ会社のソフトでありながら、なぜここまで違うのかと思うほど構造や処理方法が異なっており、解析にあたっては、最後は作者の基本的な考え方を推察する必要もありました。ただ、いずれも少ないメモリと低速ディスクをいかに効率よく扱うかが基本にあり、現在の大容量メモリと高速バスの時代では少し意味が薄くなっています。CPUと同じで、互換性を考えれば変えることができないのでしょう。

    一方、PDFはまったく逆に、工夫というものがほとんど感じられないアーキテクチャといえます。文章や画像、描画など、あらゆるフォーマットを単に並べて圧縮しただけであり、そのためちょっとした文章でも巨大な容量と、展開に相当の時間を要しています。「なんテキ」でも、この点で速度優先から処理を省略しているところがあり、今後の課題でもあります。

    「なんテキ」の最も得意とする使い方は、

    1. メール添付ファイルの高速かつ安全な確認
    2. ディスク内ファイルの高速閲覧と整理
    3. キーワードによる種別を超えたフォルダ内検索
    ですが、ソフト開発を趣味にされている方には、各形式のソース表示もお勧めです。またFTP転送も結構使い勝手がよいのではと、勝手に思っております。

    今後の予定ですが、今回のバージョンでも、表示できない文章があり、特にPDFの独自フォントや画像のカラーパレット処理には対応していません。まともにやれば結局、Acrobatの展開時間に近づいてしまうため、実用上問題ない範囲でいかに効率よくやるかが課題です。

    みなさんにお願いしたいのは、このソフトはさまざまなファイルを試すことで改良を加え、実用性を高めることができると思っていますので、なんらかの不具合がありましたら、症状等をお知らせください。今後の改良に反映させていただきます。

    (HQLabo)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● “なんテキ”ファイラー・エディター・ビュアー Ver.2.36
  • 作 者 : HQLabo さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/95
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://web.kyoto-inet.or.jp/people/hayakawa/


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    シェアウェアプロレジ・シェアレジ(1,851円(税込))
    "なんテキ"ファイラー・エディター・ビュアー 3.55b XLS、PDFなどのテキスト変換と画像ビュアーで高速操作の2画面ファイラーエディター (737K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.