その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2004.04.03 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > スキャナde!!名刺整理

スキャナde!!名刺整理

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
スキャナde!!名刺整理
名刺画像と名刺ホルダーで、見たままの直感的な操作が可能な名刺管理ソフト
Windows XP/Me/2000/98  製品:試用可
スキャナde!!名刺整理
  • 現実の名刺ホルダーと同じイメージの、わかりやすいメイン画面

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • フラットベッドスキャナを利用すれば、同時に複数の名刺を取り込める
  • 名刺の確認画面。名刺レイアウトは自動的に判断され、住所録風のデータが作成される

  • イメージスキャナで取り込んだ名刺情報を管理するためのソフト。現実の世界で使われる「名刺ホルダー」と極力操作性を合わせることで、違和感なく直感的に操作できるのが特徴。

    「スキャナde!!名刺整理」は、名刺の読み取りに特化した専用スキャナ(「スキャナde!!名刺整理Ver.2専用カラースキャナ付」に付属)や、市販のフラットベッドスキャナを使って名刺を取り込み、テキストと画像で名刺を管理できるソフト。専用スキャナは、シートフィーダタイプのカラースキャナで、ハガキサイズ(A6サイズ)までの読み取りが可能。取り込みから文字認識、データの登録までの作業をワンタッチで行うことができる。

    フラットベッドスキャナの場合は、スキャナの読み取り台上に複数の名刺を並べて、一括で取り込める。例えばA4サイズのスキャナならば、一般的なサイズの名刺を6〜9枚程度、まとめて取り込める。名刺と名刺の「境目」を自動認識する機能があり、名刺の内容は1枚ずつ分けて読み取られ、文字認識がなされる。「名刺の切り出し精度を高めるために、裏に黒い紙を置く」などの必要はない。切り出し範囲をユーザが手動で設定することももちろん可能だ。

    名刺の読み取り精度は、「読んde!!ココ」シリーズと同様、非常に高い。名刺の内容は、単にテキストファイルとして読み取られるだけでなく、会社名、部署名、役職、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス、ホームページURLなどが自動的に判断され、住所録データベース風にデータ取り込みが行われる。このため、「多くの名刺をランダムに取り込んだあと、特定の会社の人の名刺だけを選び出して整理する」といったことも簡単。名刺デザインに対する認識精度は高く、さまざまなレイアウトの名刺に対して、かなり正確な認識を行える。

    名刺の情報は、テキストだけではなく、画像としても記録される。名刺管理の際は、(ちょうど現実に存在する名刺帳のように)名刺画像を“貼り付ける”ようにして管理できる。名刺のデザインや色、レイアウトなどから、ひと目で目的の名刺を見分けられるほか、名刺に印刷された顔写真やイラスト、地図といった文字以外の情報をいつでも再確認できる。また名刺イメージの印刷機能があり、カラープリンタと組み合わせることで、元の名刺と同じイメージで名刺を印刷することも可能だ。

    画面は、紙の名刺整理に使われる名刺ホルダーをイメージさせるもの。非常にわかりやすく、直感的に操作できる。テキスト形式表示モードもあり、より一覧性を高めることもできる。

    読み取った名刺情報は、名刺フォルダ機能を利用して、複数のフォルダに分類して管理できる。ユーザがあらかじめ分類条件を設定しておくことで、読み取った名刺をどのフォルダに入れるかを「スキャナde!!名刺整理」が自動的に判断し、振り分けてくれる機能がある。

    名刺に対して、「至急」「緊急」「重要」といった属性を設定する機能もある。属性は、名刺ファイルにスタンプを押す感覚で貼り付けることができ、重要な名刺などがすぐにわかる。メモを記入できる「カラータグ」や、名刺交換した相手の特徴を記憶しておくのに便利な「顔マーク」も貼り付けられる。

    名刺情報を書き出し、他のアプリケーションで利用することも可能。電子メールアドレスやホームページURLが記された名刺の場合は、ツールバーからワンタッチで名刺の宛先にメールを送ったり、ブラウザでページを表示したりといった機能もある。

    住所のデータを使い、「MapFan Web」「MapFan.net」や「it's-mo Guide」など、代表的な地図表示サイト/アプリケーションで、名刺に記された住所の地図を表示することも可能だ。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    自分の連絡先を相手に伝える、あるいは逆に相手の連絡先を聞く──携帯電話や電子メール全盛の昨今にあっても、「名刺」というツールは、いまだ最も手軽なデータ交換方法として使われている。なにしろデータフォーマットや相手が持っているソフト/ハードの違いにかかわらず、「手渡し」という確実かつローコストな方法で情報を受け渡すことができるのだ。しかし、このように便利な名刺にも欠点はある。名刺を受け取った側で、その情報を整理するのが大変なのだ。

    名刺は、サイズ的にはある程度の統一がとれているものの、名刺のデザイン、特に書体や文字のサイズ、レイアウト、記載される情報などは名刺ごとにばらばらだ。そもそも縦書き・横書きさえ統一されていないし、地図や顔写真が記載されるものもある。ユニークなところでは、二つ折りの名刺や、紙以外の名刺もあったりする。

    これらを有効に整理するには、やはり情報をパソコンに入れて管理するのが一番だ。しかし多い人だと、数百枚〜数千枚にも上る名刺の情報をいちいち手で入力するのは極めて困難だし、画像情報をどのように整理するか、という問題も残る。住所・氏名・電話番号といった基本的な情報は入力できても、それら以外の情報を保存するために、紙の名刺を直接保存せざるを得ない状態に追い込まれている人は多いだろう。

    「スキャナde!!名刺整理」は、まさにこうしたジレンマを持つ人にとって最適のソフト。スキャンされた元画像を保存する程度の名刺管理ソフトならめずらしくもないが、このソフトの場合、その画像を使って「現実の名刺管理方法」をそのまま再現することを目的としているのだ。ファイルに貼り付けて、ページをめくって名刺を探すことができる、というのは、まさに現実の管理方法そのままにほかならない。

    見ようによっては“原始的”な管理方法にも見えるが、こうした整理方法は直感的に操作できるという点で、他の方法の追従を許さない。それに、もし必要なら一般的なデータベースと同じような操作方法だって選ぶことができる。まさに名刺を管理する効率だけを追求した、ユニークかつ実益のあるソフトだ。

    (天野 司)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    本ソフトを開発するにあたり、名刺利用が多い営業部門に名刺の利用実態調査を行っています。その結果、名刺情報をデータベース化して管理することが目的ではなく、「必要なときにすぐに利用できる」「外出の際に名刺を持ち歩く」という面が重要であることが明らかになっています。これまでの名刺管理ソフトは、その名のごとく“管理”中心で、実際に名刺を利用している現場の人間が積極的に利用できるものではありませんでした。本ソフトは、そのような利用実態を踏まえ、現場──特に営業マン──にフォーカスを当て、実務で使える名刺活用ソフトを目指しました。

    開発中に苦労したこと
    本ソフトでは誰もが実務で利用できるように、日ごろ、馴染みのある名刺イメージのままで整理を行える名刺画像中心のインタフェースを採用しています。また、名刺を持ち運べるという点を特徴として重視しています。このように、従来の紙の名刺を使ったビジネススタイルを変えることなく、利便性を高めるところに最も注力して開発しました。

    ユーザにお勧めする使い方
    どの名刺管理ソフトも同じだと思いますが、文字認識は100%ではありません。多少間違った認識をしていても、本ソフトは名刺イメージを基本としていますので、最初は最低限の項目(氏名や社名)を確認しておけば十分です。あとで名刺を使用する際、時間があればその他の項目を確認するようにしておけば長続きできます。

    本製品の“名刺フォルダ”にあらかじめ分類条件を設定しておけば、名刺を取り込み、保存するたびに、その条件にあった名刺を指定の“名刺フォルダ”へ自動で分類してくれますので、名刺整理の手間を省力化できます。

    目的の名刺を間単に見つけるためには、名刺を大まかにフォルダ分類し、フォルダの中身は氏名や受取日付で並び替えておくと便利です。また、検索ツールバーを利用すれば、断片的な記憶から該当する名刺を間単に見つけ出すことができます。

    今後のバージョンアップ予定
    Ver.1で提唱したコンセプトが受け入れられ、Ver.1発売後にお客さまから多くのご要望をいただきました。Ver.1で受け入れられたコンセプトを守り、さらに発展させたのが今回のバージョンです。今後もお客さまからのご要望を十分に採り入れ、より使いやすく便利なソフトになるようバージョンアップしていきたいと、開発者一同考えております。今後もご期待ください。

    (エー・アイ・ソフト(株))
    最近のレビュー記事
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    筆ぐるめ 31 2024年版筆ぐるめ 31 2024年版
    パソコン導入実績第1位!「たのしく」「かんたん」「きれい」の年賀状ソフト。
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    Driver Booster 11 PRO 3ライセンスDriver Booster 11 PRO 3ライセンス
    最新ドライバーへのアップデートで障害やシステムクラッシュからあなたのパソコンを守ります
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオハンター2ネットラジオハンター2
    「録音ブラウザ」を搭載し、大幅パワーアップ!!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    Voice Rep Pro 4Voice Rep Pro 4
    文字起こしのプロも愛用する音声認識ソフトの新バージョン
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● スキャナde!!名刺整理 Ver.2 for DL
  • 作 者 : エー・アイ・ソフト(株) さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://www.aisoft.co.jp/
  • 補 足 : 体験版の試用期間は15日間。製品版に比べ、一部機能制限がある。4月11日までは発売記念特価3,990円で購入できる。専用スキャナが付いた「スキャナde!!名刺整理Ver.2専用カラースキャナ付」もある


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.