その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2004.03.31 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > mypop

mypop

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
mypop
豊富なチャンネルが用意された、プッシュ型情報配信サービスのクライアントソフト
Windows XP/Me/2000/98  フリーソフト
mypop
  • デザインのよい、コンパクトな画面が最新ニュースとともにスクロールイン

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • オプション設定画面。出現位置や頻度などを設定することが可能
  • スキン変更画面。色のみを変えるベーシックスキンと、形状も変えてしまうデザインスキンから選択できる

  • 最新ニュースを自動的に表示するプッシュ型情報配信サービスのクライアントソフト。豊富に用意されたチャンネルから選択して、好きなニュースの配信を受けられる。表示位置などのカスタマイズやメールチェックといった機能もある。

    「mypop」は、ユーザが登録したチャンネルの最新ニュースを、デスクトップ上のサブウィンドウで通知してくれるサービス/ソフト。新しいニュースがあると、サブウィンドウ(mypopウィンドウ)が指定の位置にスクロールインし、一定時間表示後、スクロールアウトする。サブウィンドウの内容に興味があれば、マウスクリックにより、情報提供元サイトのページで詳細な記事を読める仕組み。プッシュ型サービスのため、ユーザが自ら情報を取得しにいく必要はない。利用できるのは、35サイト(コンテンツ)が提供する約180チャンネル(2004年3月30日現在)。

    プッシュ型サービスということに加え、選択できるチャンネル数が多く、バラエティに富んでいることが大きな特徴。国際・政治・経済、天気といったニュース速報関連のチャンネルから、レジャー、トラベル、音楽ランキング、さらには占い・風水、くじびきといったものまでが用意され、幅広いユーザ層の興味を引く内容になっている。また、例えば天気予報なら、全国週間天気予報のほか、関東、北陸・東海など地方ごとのチャンネルがあり、興味のあるチャンネルを組み合わせて設定できる。

    使い方は非常に簡単。インストール時に会員登録を行い、続いて配信希望のチャンネルを登録する。あとは、ニュースが配信されるのを待つだけだ。配信チャンネルの変更などは、あとから自由に行える。現在、設定済みのチャンネルはリスト一覧で確認することが可能で、(最新ニュースがあれば)リストを任意の時点でクリックすることで、最新ニュースを表示させられる。

    スキンへの対応をはじめ、カスタマイズ機能が充実していることも特徴のひとつ。サブウィンドウの出現位置をデスクトップ四隅のうちから選択できるほか、出現頻度は3分〜30分の5段階から、スクロールイン/アウトの速度は3段階から選択できる。スキン機能では、フレームの色、ボタンの位置(サブウィンドウの上部か下部)を変更できるだけでなく、サブウィンドウの形そのものをハート型やテレビ型といった「デザインスキン」に変えられる。デザインスキンは6種類から選択できる。

    そのほかにも、簡易メールチェッカ「メル着」がある。あらかじめ登録したアカウントにメールが着信した場合、「メル着アリ」のサブウィンドウを表示して通知してくれる機能だ。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    インターネットではさまざまなコンテンツが情報提供をしてくれている。とはいえ、個別の情報を読み出すにはこちらから出かけていく必要がある。ブラウザで該当ページにアクセスしなければならないのだ。

    今回、紹介する「mypop」は、メニューから選ぶだけで最新情報をお知らせしてくれるという便利なもの。メニューの範囲だけとはいえ、予備知識なしに使いはじめられるのはすごくありがたい。ソフトの中で「チャンネル」と呼んでいるように、ちょうど多チャンネルのテレビが来たような感じがする。しかもテレビの放送というスタイルと違って、こちらの都合に合わせてくれるところがうれしい。

    インターネットはこちらからアクセスしに行くものというイメージがあったのだが、中間で情報を整理してもらうことで、パッシブな楽しみ方ができるというのが今回の発見だった。ポップアップのお知らせは時間設定ができるため、自分のペース内でせかされないタイミングにしておけるし、どんな内容なのかその場でわかるのが便利だ。

    こちらの都合のよいタイミングで情報を受け取り、ニュースのヘッドラインのような感じでチラチラ目を通すという使い方になるだろう。関連情報を取得するのもお手軽だし、パソコンならではの形式といえそうだ。

    なお、本文では特に触れなかったが、Vectorも新着ソフトレビューのタイトルやランキング情報などの情報の提供を開始している。

    (呉 真)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    「mypop」とは?
    デスクトップにあなたのほしい最新情報をお届けするプッシュ型ツールの決定版です。「気になる情報・ニュースをいち早く知りたい!」というユーザの声に応えて開発をしました。常時接続&ブロードバンド時代の醍醐味であるライブ感をぜひ体感してください。
    ※「mypop」とは? → http://www.mypop.jp/mypop/index.html

    お勧めする使い方
    「オプション設定画面」で好みの色や出現頻度などの設定が簡単にできるので、まずはご自分でいろいろとお試しいただくとよいと思います。また「マイページ」ではチャンネルの設定・変更ができますので、5チャンネルくらいを目安に選択してみてください。
    ※使い方はコチラ → http://www.mypop.jp/help/botan2.html

    お勧めチャンネル
    「mypop」お勧めのチャンネルは何といっても「プロ野球速報」です。お気に入りのチームの試合速報をどんどんお届けします! 残業中でもこれなら安心!? そのほかにも占いや映画・音楽情報、クイズ&ゲームなど色々なチャンネルがありますので、気になるチャンネルをチェックしてみてください。
    ※チャンネル一覧はコチラ → http://www.mypop.jp/channel/index.html

    (GMOモバイルアンドデスクトップ(株))
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● mypop Ver.2.1
  • 作 者 : GMOモバイルアンドデスクトップ(株) さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.mypop.jp/
  • 補 足 : 動作にはIE 5.5以降、Shockwave Playerが必要


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.