その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2004.01.10 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > KuroPan

KuroPan

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
KuroPan
手軽にWebページを保存して、閲覧や編集などを行えるスクラップブック
Windows XP/Me/2000/98/95  フリーソフト
KuroPan
  • Webページの一部や全体をスクラップして閲覧ができる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 保存時にはプレビューが表示され、保存先の選択なども行える
  • ページ内のURL一覧やスクリプトを抽出して保存することも可能

  • 簡単な操作でWebページを保存し、分類や文字列検索を行えるスクラップ用ソフト。Webブラウザのページ全体や選択した範囲、特定の画像などを保存し、閲覧や検索を行うことができる。

    インストールすると、Webブラウザのコンテキストメニューに「KuroPan」コマンドが登録され、スクラップ作業を行えるようになる。ページ全体を保存する場合は、ページを右クリックしてコマンドを実行するだけでよい。一部だけを保存したいときは、保存したい範囲をマウスでドラッグして選択してから実行する。画像の上で右クリックして実行した場合は、その画像だけを保存することができる。

    いずれの場合も、コマンドを実行すると、取り込み範囲を確認するプレビュー画面が表示されるので、保存先のファイル(ログファイル)を指定して保存する。ページのテキスト情報だけを保存したり、ページ内のハイパーリンク情報やメールアドレス/スクリプトなどを抽出したりすることも可能だ。

    スクラップした記事(データ)を表示するには、「KuroLOG(kurolog.hta)」というアプリケーションを使う。起動するとスクラップした記事の見出しが一覧表示され、閲覧したい記事を表示できるほか、保存元のページをWebブラウザで表示することも可能。ページ内の文字を太字にしたり、削除したりといった簡単な編集や、ハイパーリンクの追加、ページ内の文字列検索、記事の印刷、さらには翻訳ページや国語辞典/デジタル用語辞典などのWebサービスページの呼び出しも可能だ。

    スクラップした記事は、掲載されていたサイトのドメインをもとに分類することが可能で、特定のサイトの記事だけを抽出表示できる。すべてのログファイルを対象とした文字列検索、記事を他のログファイルへコピーする機能、任意の記事をHTMLファイルとして出力する機能(ログファイルの保存形式はXML)なども備えている。新たにスクラップしたデータはリストの一番上に追加され、タイトル先頭の「▼」にマウスポインタを合わせてカーソルキーの【↑】/【↓】を押すことで、順番を入れ替えられる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    別途アプリケーションを起動することなく、ブラウザのコンテキストメニューから簡単に保存できるのはとても便利だ。保存の前にプレビューを表示するので、使用するマシンによっては、やや処理に時間がかかったりするかもしれないが、選択範囲を確認するのにはこの方がよい。

    なかでも便利だと思ったのは、HTMLタグを省いてテキスト部分だけ保存したり、リンクページのURLやメールアドレスといった情報だけを抜き出して保存しありできるところだ。JavaScriptを使ったページではスクリプトだけ抜き出すこともできるので、どんなテクニックを使っているか調べたいときなど、大いに役立ってくれそうだ。

    ビューアとなる「KuroLOG」は、記事が増えたときの検索性が少し気になった。手動での順序入れ替えだけでなく、日付やタイトル、URLなどによるソート機能があれば便利だと思う。期間を限定して抽出するといった機能もほしいところだ。また、ログファイル全体の検索やドメイン別の分類機能などは、「ツール」ウィンドウではなく、メインウィンドウのツールバーとして用意してもよいのではないだろうか。

    保存したページを編集できるのもおもしろい点だ。記事の一部を太字や斜体にしたり、不要な部分を削除したりできるので、単なるスクラップよりも一歩進んだ形で整理することができる。Webページから情報を収集する機会が多い人には、要注目の一本といえる。

    (福住 護)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    2年ほど前、IE 5に「HTA(HTML Application)」という隠し機能(?)があることを知り、それをきっかけにアレコレ作ったもののひとつが「KuroPan」です。初公開(Ver.0.7)したころは、(現在多用している)XMLについてもほとんどわからず、「XMLってなんか面倒だし、使えないかも」などと(若気の至り)思っていたのですが、いまでは「フツー、XMLでしょ」と、さらにナマイキなことを言うようにまでなりました。

    ユーザにお勧めする使い方
    Webページの必要な部分のみを保存するのに向いてると思います。Ver.1.50以降は、1枚の用紙にまとめて印刷できるので、範囲選択による保存がより便利に使えます。初期状態では、標準機能以外のボタンが非表示になっていますが、設定を変更することで、マニアックな使い方もできます。

    今後のバージョンアップ予定
    複数の言語への対応とか、いろいろ考えてます(……が、スキルが足りないため、なかなか実現できない)。

    将来、IEが「DATA-URL(RFC2397)」に対応するようになったら、画像をBASE64エンコードして、HTMLファイルに埋め込む機能も実現できるかもしれません。

    (ねるまん)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● KuroPan Ver.1.50.004
  • 作 者 : ねるまん さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/95
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.ylw.mmtr.or.jp/~seisei/kumaweb.htm


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.