その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2003.11.19 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > お絵描きチャイルドロック

お絵描きチャイルドロック

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
お絵描きチャイルドロック
キーボードロックにお絵描き機能を追加したいたずら操作ソフト
Windows XP/Me/2000/98/95/NT  シェアウェア
お絵描きチャイルドロック
  • 子どものお絵描きはもちろん、ホワイトボード代わりに利用することも可能

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • キーを押し続けると色や大きさがランダムなアイコンが表示される
  • 消しゴムアイコンを使って、簡単に描き直しできる

  • 作業の途中でパソコンから離れるような際に、小さな子どもが勝手にキーボードを叩いてたり、ペットがキーボードに乗っかってきても、入力をロックしていたずらさせないようにするソフト。マウスによるお絵描き機能があり、小さな子どもをあやすのにも利用できる。

    起動すると、デスクトップ全面が単色で塗りつぶされ、丸くてかわいらしい専用アイコンが表示される。この状態でキーボードでいずれかのキーを押すと画面の色が変わる。色は、ダークグレー/パステルピンク/ホワイトなど、全9色が順に切り替わる。また、ひとつのキーを押し続けると、笑ったアイコンの絵が大きさや色を変えて、複数表示される。

    マウスの左ボタンをクリックすると、アイコンが「笑ったアイコン」に変わり、クリックしたままマウスを動かすと、線で絵を描ける。クレヨンタッチの太めでやわらかい感じの線で、色画用紙にお絵描きしているような感じになる。線の色は、マウスの右ボタンをクリックするごとに変わる。選べる色は、イエロー/グレー/レッド/オレンジなど全12色。線の色と同期して「笑ったアイコン」の色も変わる。白い四角のアイコンは、消しゴム機能になっている。描かれた絵は【PrintScreen】でクリップボードにコピーし、別アプリケーションで保存すればよい。

    使い方は簡単で、インストール時にデスクトップに作成されるショートカットから起動すればよい。メニューや設定などは特になく、【Alt】+【F4】で終了する。NT系のWindowsでは【Ctrl】+【Alt】+【Del】キーは有効なので、注意が必要。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    オフィスで使うキーボードロックは、主としてセキュリティと誤操作防止、家庭用パソコンの場合は離席中に勝手に操作されないというのが目的になるだろうか。仮に小さな子どもがいなくても、家族が「ちょっと使いたいから」と、仮組みした文書を保存してしまったり、ペットがキーボードやマウスを動かしたりすることはあるらしい。幸い我が家ではそういう被害はないのだが、猫がメールを送信したとかファイルを消したとか、思わぬ事故(?)の話は聞いたことがある。

    「お絵描きチャイルドロック」は、手軽にキーボードロックを実現できるソフトだ。有効なキーが【Alt】+【F4】だけなので、パスワードを覚えたりする手間もいらず、パソコンを扱える家族なら誰でも使えるだろう。操作が複雑だとパソコンに詳しい家族が目を光らせておく必要があるので、チャイルドロックが目的ならシンプルなのが一番だと思う。

    オフィスなどでもセキュリティ主体でなければ、簡易ロックとして十分に使えるだろう。ディスプレイに「処理中」なんて紙を張るよりはずっとスマートだ。仕事用にパソコンを使っていると、キーボードから離席メッセージを打ち込めないのは不便と受けとめがちだが、ホワイトボードだと思って使うとなかなか便利なのではなかろうか。細かな用件は社内メールなどでやりとりできるので、相手が離席中に「FAX↓」なんて書いて机の上に置いておくのには使えそうだ。

    (呉 真)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    仕事柄、自宅でパソコンを使うことが多いんですが、そばに小さな子どもがいると「パパと遊びたいな」「パパ何してるのかな?」といった気持ちから(かどうか)、仕事中でもおかまいなしに、膝の上に乗ってきてパソコンのキーボードを叩きはじめたり、マウスをぐりぐり動かしたりしてきます(ちなみに子どもは1歳半)。仕事中にトイレに行きたくなったときなんかは、編集中の文書はちゃんと終了して(ノートパソコンだったらフタを閉めて)からトイレに行ったりしないと、帰ったらとんでもないことになってたりするわけです。こんな経験ある方って結構いると思うんですよ。でも、イチイチそんなことするの面倒くさいので、「盾みたいなものを作ってしまえ」という発想から生まれたのが、このソフトなんです。

    開発中に苦労した点
    悩みました。「お絵描き機能? 子どもを撃退しなけりゃいけないのに、惹きつけてどうすんじゃ」「でもまぁ、いいか。子どもが楽しけりゃ」ということで、画面をガードしながら、子どもも楽しませてしまうものを作ることにしました(その代わり、仕事を再開しようと子供をのかすと、怒り出します)。

    あと、開発で苦労したのはスマイルアイコンですね。最初、どんな絵を出そうか迷ったんです。でも、うちの子供がよく、ニコちゃんマークや笑った顔の絵を見て喜ぶので、「これだ!」とひらめいたんです。「子供が喜ぶ上に絵も簡単!」ということで、スマイルアイコンに決定しました(でも喜びすぎて、パソコンの上に乗るわ、ヨダレ垂らすわで、ぶっ壊されるかと思いました)。

    ユーザにお勧めする使い方
    これは、チビ悪魔たちから大事なお仕事のデータを守るためのソフトです。子持ちで、お家でも忙しくパソコンを叩いているビジネスマンやプログラマの方々、その画面には会社の命運を左右する、大事なデータが表示されているはずです。パソコンから離れるときは、「お絵描きチャイルドロック」を起動してその大事なデータを守ってください──と、こういうシチュエーションで使っていただけたらと思います。

    今後のバージョンアップ予定
    まだ未定なんですが、玩具的な要素をもうちょっとだけ盛り込もうかなと思ってます。行き過ぎると、製品名を「パソコン・スクラッパー」にしないといけなくなりますので。そのほかにもどんどんアプリ(フリーも)を作っていく予定なので、ぜひ注目していてください。

    (M-ISM)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● お絵描きチャイルドロック Ver.1.0
  • 作 者 : M-ISM さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/95/NT
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/6594/
  • 補 足 : 試用期間は10日間


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.