その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2003.10.29 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > WZ EDITOR

WZ EDITOR

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
WZ EDITOR
アウトラインをはじめとした豊富で強力な文書作成支援機能を持つ高機能テキストエディタ
Windows XP/Me/2000/98/NT  製品:試用可
WZ EDITOR
  • 複雑な構造の文書も書きやすいアウトライン機能を搭載

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 文書スタイルを指定して文書を作れる新規作成ウィザード
  • 句読点や文体、ら抜き言葉などをチェックできる文書校正機能

  • アウトライン、縦書きなどの機能を備えたSDI形式の高機能テキストエディタ。入力補完や用語統一といった機能もあり、文書作成を強力に支援してくれる。JIS規格外のUnicodeテキストにも対応。周辺ソフトとして電子メモやファイラを持つ統合執筆環境ソフトだ。

    編集可能な文書サイズや同時に編集できる文書数は無制限(メモリに依存)。Undo/Redoにも制限回数はない。文字コードはShift JIS/JIS/EUC/Unicode/UTF-8に対応。正規表現による検索・置換やGrep、マクロおよびキーボードマクロ、文字列の色分け表示、同一文書の多重化/分割表示、クリッカブルURLなど、“高機能エディタ”と呼ぶにふさわしい多彩な機能を搭載している。

    横書きのほかに縦書き表示が可能で、縦書き時に文中の2桁半角文字を縦書きに置く機能がある。2段組表示も可能。使用フォントやウィンドウサイズ、行番号表示の有無などを含めた表示スタイルは名前を付けて保存し、必要に応じてすぐに切り替えられる。

    文書作成を支援する機能も豊富。文体や「ら」抜き言葉、助詞の連続などをチェックする機能や、用語の不統一をチェックする「用語統一」機能を備える。用語統一機能では、ユーザが自分で辞書を作成することが可能。チェックの際に使う辞書を指定できるので、どのような場面でも適切な用語を使った文書を作成できる。入力支援機能としては、以前に入力した文字列や検索した文字列から候補を探して補完する機能、単語を辞書から補完する機能などがある。日付や慣用句の挿入も可能だ。

    字下げや箇条書き、桁揃えができる「体裁認識テキスト」の作成も可能。体裁認識テキストはプレーンテキストなので、ほかのアプリケーションにも受け渡しできる。「WZ EDITOR」独自のTML(Text Markup Language)文書であるHTX文書では、文字装飾やフォントの変更、作表、画像の挿入、ルビ・傍点・脚注などが可能だ。さらに、改行付きテキストの編集を容易にする自動整形機能、プレーンテキストや改行付きテキスト、体裁認識テキスト、HTMLテキストなど、各種テキストファイルを相互変換する機能もある。

    長文や入り組んだ文書を書くのに便利なアウトライン機能は強力だ。アウトラインには、アウトラインと本文とを表示する「通常アウトライン」、アウトライン/見出し/見出し部分の本文を表示する「3ペインアウトライン」のほか、検索結果をアウトラインに表示する「検索アウトライン」、しおり位置や編集個所をアウトライン表示する「移動アウトライン」の4種類が用意されている。「通常アウトライン」や「3ペインアウトライン」では、アウトライン部を絞り込むことも可能だ。

    そのほか、文書の世代管理機能、ファイル名の自動決定機能、テキストの数式を計算する簡易計算機能などもある。周辺ソフトとして、ヘルプからの機能実行や設定変更を可能にする「WZ NAVI」、ちょっとしたメモを書き込める「WZ BOARD」、2ウィンドウのキーボード操作中心のファイラ「WZ FILER」を利用できる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    定番テキストエディタ「WZ EDITOR」の最新バージョンである。前バージョンからの変更点は、アウトライン機能の大幅強化、文書設定の変更、「WZ NAVI」の追加、そしてUTF-8文書のサポートといったあたりが主なところだ。

    すでに高い評価を得ているソフトということもあり、テキストエディタとしての基本機能は安心できるもの。「一般的なエディタでできることはできる」と考えてよいだろう。その上での「WZ EDITOR」の特徴は、ただ文章やプログラムを書くだけではない、文書としてまとめる「文書作成ソフト」の側面にあると思う。

    それは例えば、アウトライン機能であり、校正機能や用語統一機能であり、体裁認識テキスト作成機能であるわけだが、基本機能が充実した強力なエディタの上にこれらの機能が載っていることのメリットは非常に大きなものがある。単体のアウトラインプロセッサは肝心なエディタ部が貧弱で、ワープロソフトは不要な機能も多く鈍重で、といった不満を一気に解決してしまえるからだ。

    縦書きも可能なので、特に“日本語文章書き”の人には、ぜひ一度試してもらいたいソフトだ。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    「WZ EDITOR」は、「日本語を扱うエディタとは何か」を常に念頭に開発してきました。その一つの機能に「テキストの体裁認識」があります。体裁認識は次の三つの要素から実現されます。
    • 行頭のタブを段落全体の字下げと見なす
    • 行頭の記号文字を箇条書き段落と見なす
    • 文中のタブを桁揃えと見なす
    テキストのみで箇条書きの文章を書くには、見かけの1行ごとに改行する必要があります。メールの文章ではこの方法が一般的ですし、「WZ EDITOR」は1行ごとに改行が入った文章を入力、編集できる自動整形機能も持っています。ですが、1行ごとに改行の入った文章はメールのやり取りでは便利ですが、DTP処理するための文字原稿としては不適格です。

    文字原稿として最適な、1行ごとに改行を入れない「ベタテキスト」のままで、執筆時は箇条書きのレイアウトで行うことはできないか? このような考えから生まれたのが、先に三つの要素による「テキストの体裁を認識するエディタ」です。また、大見出しや小見出しなどの文書構造を俯瞰で見渡すアウトライン機能も、日本語での文書作成を強く意識しています。

    ファイルを開き、文字を編集して、保存する──それがエディタの仕事ですし、Windowsには「メモ帳」というエディタが用意されています。印刷するための文書を作るならワープロがあります。なぜ、エディタなのか? その答えの一つとして、この体裁認識機能を使ってみていただければと思います。

    最後になりますが、ユーザのみなさまに支えられて今日まで版を重ねることができました。みなさまに深く感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

    ((株)ビレッジセンター)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● WZ EDITOR Ver.5.00B SE オンライン版
  • 作 者 : (株)ビレッジセンター さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/NT
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://www.villagecenter.co.jp/
  • 補 足 : 試用可能時間は通算30時間。SE版はメール機能を持たない


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.