その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2003.10.25 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > MediaRescue.R2 Personal

MediaRescue.R2 Personal

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
MediaRescue.R2 Personal
3ステップの操作で、はじめてでも簡単に使える画像復元ソフト
Windows XP/Me/2000/98/NT  製品:試用可
MediaRescue.R2 Personal
  • サムネイルまたはリストで確認しながら、実際に復元する画像を選択できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • スキャン結果画面。スキャンの検出レベルを確認することも可能
  • 画像ファイルの詳細な情報を個別に表示させることが可能

  • メディアから読み出せなくなった画像ファイルを元の状態にしてくれる画像復元ソフト。誤って削除した場合はもちろん、メディアが壊れてしまったような場合でも復元することが可能。操作は簡単で、はじめてでも手軽に使える。

    操作は3ステップで行う。

    (1) まず、ターゲットドライブを指定し、「ディスクイメージ作成」でハードディスクにメディアのフルコピーを作成する。コピーは、セクタ単位(クラスタ単位)でメディアを読み取って作成されるため、メディアが損傷してファイルシステムでは読み取りが不可能な場合でも、画像を復元できる可能性がある。

    (2) 次に、ディスクイメージを「スキャン」する。メディアから直接、画像の復元を行わず、メディアのフルバックアップから復元する点が「MediaRescue.R2 Personal」の特徴。メディアに損傷があった場合でも、処理速度や確実性が損なわれることを防いでいる。スキャンは、デジカメで作成された状態そのままに画像データを検索する通常のスキャンのほか、サムネイル表示画像とパソコン用画像の2枚を分けて抽出する「分解抽出」モードが用意されている。

    (3) 最後に、表示された復元可能なデータのリストから画像を選択し、ハードディスクなどに画像を復元する。リストは、画像のサイズや撮影日時などの情報を表示する「詳細表示」と、画像のサムネイルを表示する「縮小表示」の2種類の表示形式がある。いずれのモードでもリストをダブルクリックすることでプレビュー画面を参照できる。

    復元機能のほかには、一括でファイル名を変更できる「ファイル名の整頓」や、指定したファイルの詳細な情報を表示してくれる機能なども用意されている。

    ファイル形式は、静止画がJPEG/PNG、動画がMOVに対応。対応するファイルシステムは、FAT 12/16/32とNTFS 4/5。対応するメディアは、xDピクチャーカード、SDカード、スマートメディア、コンパクトフラッシュ、メモリースティック、マイクロドライブ、FD、MO、その他ドライブとして認識可能なデバイス、となっている。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    「これ以上はない」というくらいに操作がわかりやすく、使いやすい画像ファイルの復元ソフト。筆者はこれまで、消去されてしまったデータを復元するソフトをいろいろ試してみたが、これほど操作が簡単なソフトははじめてだ。データを復元する際に専門的な知識を一切必要とせず、ボタンを順番にクリックし、サムネイルを見ながら復元したい画像を選ぶだけで、いとも簡単に目的の画像を取り出すことができる。これならば、パソコンの初心者でも戸惑うことなく使いこなせるだろう。

    これはすべて、汎用性を捨ててターゲットを画像の復元の一点に絞ったことによるものだろう。いったんメディアのフルコピーを作成して、そのコピーを元にデータを復元する方式であるのもユニークだ。ハードディスクなどの大容量メディアを復元するのには適さないが、スマートメディアやフロッピーディスクなどのリムーバブルメディアを処理するのには非常に優れた方式である。いざというときに備えて、メディアのバックアップを取っておくのに利用できるのもうれしい。

    デジカメで撮影した大事なデータが読めなくなって困っている人には、非常に力強い味方となるソフトだ。用途を限定するならば、汎用的なデータ復旧ソフトよりも確実で使いやすい。

    (秋山 俊)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    「MediaRescue.R2 Personal(以下「MR2」)」は、開発を担当している私(酒井)の知人関係が実際にデジカメの保存データが欠落してしまったことがきっかけで、最初に半手動型の「MR1」を開発し、サービスとして、データ復旧作業を受けることから始まりました。その後、約1ヵ月間で、お客さまにもご利用になれる「MR2」として出荷を行っています。

    ユーザにお勧めする使い方
    「MR2」は、通常のファイル復旧タイプとは趣旨が異なり、デジカメデータの復旧に念頭を置いていますので、その規格であるExif情報からのデータ復元に向いています。このようなマルチメディア媒体は、再利用を重ねるものですが、「MR2」は復旧前にその時点のバックアップを作成することが可能ですから、復元する以前に目的の媒体を再利用せざるを得ない状況などに活躍するでしょう。

    今後のバージョンアップ予定
    今後、さらに大容量化が期待される分野ですので、「MR2」もこれに合わせて大容量化への対応を考えています。そして、Exif情報を有効活用したデジカメ画像の総合支援ソフトへの飛躍を検討しています。

    ((有)フロンティア・オンライン)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● MediaRescue.R2 Personal Ver.1.29
  • 作 者 : (有)フロンティア・オンライン さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/NT
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://www.frontea.com/
  • 補 足 : 試用期間中は70KB以上のファイルを復元できないなど、一部機能制限がある


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    製品プロレジ・シェアレジ(複数価格あり)
    MediaRescue.R4 4.24b データ&ファイルをエキサイト復元! (4,094K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.