その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2003.07.05 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > タイプ オン ザ ヒル

タイプ オン ザ ヒル

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
タイプ オン ザ ヒル
次々と攻め下りてくる敵キャラを正確なタイピングで撃破するアクションタイピングゲーム
Windows XP/Me/2000/98/95  フリーソフト
タイプ オン ザ ヒル
  • 続々攻め下りてくる敵キャラを、すばやく正確なタイピングで撃退する

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 入力を一時的に拒絶する奴など、バラエティに富んだ敵キャラが登場
  • 各ステージのラストに登場するボスキャラ

  • 「タイプ・オン・ザ・ヒル」は、タイピングで敵と戦うアクションゲーム風味のステージクリア型タイピングゲーム。単にタイピングの速さと正確さを競うだけでなく、「一斉に攻めてくる敵キャラを、どの順番で倒してゆくか」といった、とっさの判断力も求められる。

    ルールは簡単。画面上部から出現する敵キャラには吹き出しが結び付けられており、プレイヤーが吹き出しに表示されている文字を正しく入力できれば、敵を撃退できる。吹き出しの中の文字は、意味のないアルファベットの羅列のこともあれば、意味を持つ単語のこともある。単語の場合は、単語の下にローマ字による綴りも表示される。敵によっては綴りの部分が伏せ字になっている場合もある。

    敵が複数いる場合は、倒したいと思う敵の吹き出し文字を入力すれば、自動的に識別してくれる。入力の途中でターゲットを変更することも、もちろん可能だ。ほとんどの敵キャラは吹き出し文字1回の入力で消滅するが、なかには何回も入力を求められる“硬い”敵もいる。さらに上級のステージでは、一時的に入力を拒否する敵なども出現する。

    ゲームの難易度は01から09までの9段階。それぞれ複数のステージから構成され、各ステージのラストにはボスキャラが登場する。

    登場するすべての敵を撃破できるとステージクリア。画面上部から現れた敵が、一体でも画面最下部まで達してしまったらゲームオーバーとなる。ただし、各ステージの開始時には、画面下部に横一列に並んだ爆弾がプレイヤーに与えられ、すぐにゲームオーバーになることはない。敵の突進を防ぐのに失敗しても、爆弾が敵を防いでくれるためだ。なお、爆弾はタイプミスをするたびに一つずつ上に移動して、敵と接触・消滅しやすくなるので要注意。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    画面が小さく、第一印象こそ地味だが、やってみるとこれが実におもしろい。ハマるゲームである。なんといっても敵のデザインや動作がユニークで楽しい。なかなか吹き出しを表示しない敵や、油断してたらいきなり突進してくる敵など、攻撃パターンもバラエティに富んでいて、飽きさせない。さまざまなパターンで攻めてくる複数の敵の中から、放っておくと一番ヤバい敵、倒しやすい敵などをとっさに判断して倒してゆくのは実にエキサイティング。やられたときの敵のリアクションなど、細かいところまでよくできている。

    個人的には、ローマ字の入力方式が筆者の日ごろの方式とちょっと違うので、少しとまどった。実際には画面に表示されている綴り以外でも受け付けるのだが、そう思って油断していると、たまにはねつけられて入力ミスになってしまったりするので、なおさら混乱した。画面に綴りが表示されているときはまだいが、伏せ字のときなどは「大丈夫かな?」と、不安を感じながら入力することもあった。できれば、入力方式の柔軟性をより高めてもらえるとうれしい。

    (秋山 俊)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    思い浮かんだイメージ──敵キャラのグラフィックやエフェクト、演出など──をつなぎ合わせていってひとつのゲームにするのが僕のやり方です。根気がないのでいつも中途半端に終わってしまうのですが……。今回はそこそこ楽しめる仕上がりになったかな?

    ローマ字の入力方式はさまざまですので、できるだけ対応したいなぁ、とは思いましたが、結局「めんどくさい」と思って作り込みませんでした。そのうちきっちり作ってみたいと思っています。

    (巻島 一雄)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● タイプ オン ザ ヒル Ver.1.0
  • 作 者 : 巻島 一雄 さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/95
  • 種 別 : フリーソフト
  • 補 足 : 動作にはDirectX 8以降が必要


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.