その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2003.05.21 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > 画像整理ソフト ピッキー

画像整理ソフト ピッキー

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
画像整理ソフト ピッキー
画像にキーワードを付けてすばやく探し出せる画像管理ソフト
Windows 98  シェアウェア
画像整理ソフト ピッキー
  • 両側にエクスプローラペインを備え、視覚的に移動・コピーできる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • あらかじめ設定したキーワードを選ぶだけで簡単に登録できる
  • 右ペインで選択したキーワードの検索結果は左ペインに表示される

  • 画像ファイルの閲覧・移動といった管理や、キーワードを使った検索機能を備える画像管理ソフト。大量の画像をすばやく確認・整理することが可能だ。

    「画像整理ソフト ピッキー」は、大量の画像からピンポイントで検索できる画像管理ソフト。JPEG/BMP/GIF/WMF形式などの表示が行える。動作モードとして「画像閲覧・移動」「キーワード登録」「キーワード検索」の3種類が用意されている。選択したモードによって画面の左右のペインが変化し、操作性を高めている。

    基本となる「画像閲覧・移動モード」は、ファイル選択のためのエクスプローラ風ツリービューを画面の左右ペイン両側に、選択した画像のプレビューを中央ペインに表示するユニークなレイアウト。右と左のエクスプローラで別々のフォルダを表示させ、右側のフォルダから左側のフォルダへ、左から右へとファイルを移動させることができる。視覚的にファイルの移動を確認することが可能だ。ツリービューには3種類の表示形式が用意されている。フォルダ一覧を表示する「シェルツリー」、特定のフォルダ以下にすばやくアクセスするための「カスタムツリー」、よく使うフォルダへのショートカットを登録しておける「カスタムリスト」がタブ形式で選択できるようになっている。

    ソフトの最大の特徴となっているのが、キーワードを使って画像を多彩なカテゴリに分類し、すばやく検索する機能。1画像につき990個のキーワードを割り当てられる。キーワードは、「人物」や「風景」など「大分類」を登録し、それぞれのカテゴリにあった「海辺」や「母」といった「小分類」を登録して設定すればよい。具体的には「キーワード登録」モードから、各画像にキーワードを割り当てていき、キーワードから画像を検索する際は、「キーワード検索」モードを使って、登録したキーワードを選択していくだけだ。検索条件は、キーワードの選択のほかに、AND/OR検索など細かい条件を指定することが可能となっている。

    どのモードでも、表示中の画像の右側をマウスでクリックするとリストの次の画像に、左側でクリックすると前の画像に移動する。スライドショウ機能も搭載し、1秒から4秒の間で表示間隔を設定できる。そのほか、フォルダ内の画像ファイルに連番を付加し、まとめてリネームする機能を装備する。また、オプション設定でUndoの保存数やファイルビューの表示方法、内容確認ダイアログの表示の有無といった細かい設定を行える。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    検索機能を搭載する画像管理ソフトは多数存在するが、一つひとつの画像にキーワードを設定していくのは面倒なため、結局あまり活用できていないことが多い。その点、「ピッキー」はキーワードの登録が非常に簡単で、大量の画像もすばやく登録・検索できる優れたソフトだ。

    キーワードの登録・検索どちらの場合でも、あらかじめ登録しておいたキーワード一覧から選択するだけでよい。画像にどんなキーワードを付けたか忘れてしまったときでも安心して探すことができる。また、複数の画像に一括でキーワードを割り当てられるので、例えばイベントごとにフォルダ分けしている画像に対してまとめてキーワードを設定できる。

    フォルダ内の画像を次々と閲覧できる点も便利。プレビュー表示している画像をクリックする位置によって次に表示する画像を選べるのはユニークだ。リスト表示だけでなく、フォルダ内の画像をまとめてサムネイル表示できる機能があるとなおよかった。

    (三浦 恵三)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    デジカメで撮影した画像やインターネットからダウンロードした画像を整理しようと思ったときに、最初はフォルダをたくさん作って分類していたのですが、いざ使いたい画像を探す場合には、フォルダを作って分類しているだけでは限界があると思いました。例えば、分類しているときには「旅行に行った年月日の写真ごと」などに分けておき、いざ使うときには「自分の写っている写真、今までの全部」で検索したいなど、必ずしも分類したフォルダで検索したいわけではありません。その写真に該当するカテゴリを複数割り当てておき、探すときの条件ですばやく目的の画像を見つけられればと思い、オンラインソフトを探してみたのですが、思い通りに分類できるソフトがなかったので、自分の使いやすいように作ってみました。

    ユーザにお勧めする使い方
    お勧めする使い方は次のようなものです。

    ●全体的には最初に移動モードでフォルダごとに分類しておいてから、キーワードを割り当てていく(分類したフォルダ名のカテゴリも一括して割り当てておく)──あとで検索するときに楽です。
    ●ホームページの画像を整理したい場合などは、キーワードを割り当てておき、キーワードでの検索結果をWeb作成用のフォルダに一括コピーしてから一括リネームする──検索結果を直接、移動、コピーなどができるのを利用する(検索結果はキーワード割り当てモード、ファイル移動モードでそのまま利用できます)。
    ●テンキーの利用──キーワードを割り当てていくときには、キーワードを登録した時点でキーワードにID番号が自動的に付くので(上2桁は大分類、下2桁は小分類になっているので入力するうちに番号を覚えられると思います)、テンキーで番号を入力してキーワードを割り当てながら、スペースキーで次の画像へ移動すると、マウスを使うよりずっと速く入力できます。ID番号表を印刷して手元においておくと効果的です。
    ●設定を細かく変更できるので使いやすいように調整する──例えば、「フォルダクリックでファイルビューに表示しない」「フォルダをダブルクリックで移動」「ファイルビュー非表示時のみ有効を無効」にします。フォルダのダブルクリックで移動でき、その移動履歴がファイルビューに追加表示されていくので、確実に移動されているのを確認しながら、間違った場合には履歴(ファイルビュー)をクリックしてすぐに戻すことができます。設定の工夫次第でスムーズに移動、コピーできると思います。
    ●キーワードデータベースはいくつでも作成できるので、ケースに合わせて使い分ける──例えば、デジカメ用、Web素材用など。

    今後のバージョンアップ予定
    バグがあった場合には随時修正しようと思います。また今後、さらに使いやすいように改善する予定です。

    (Mercy Facture)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● 画像整理ソフト ピッキー Ver.1.11
  • 作 者 : Mercy Facture さん
  • 対応OS : Windows 98
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://mercypro.hp.infoseek.co.jp/
  • 補 足 : 試用期間は30日間、動作にはDirectX 6以降が必要


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.