その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2003.02.12 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > WtCal

WtCal

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
WtCal
豊富な機能を搭載し、カスタマイズ自由度の高いカレンダーソフト
Windows XP/Me/2000/98/95/NT  フリーソフト
WtCal
  • カレンダーの表示方法を自由にカスタマイズできる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • その日の予定を登録できる簡易スケジュール機能を搭載
  • タスクトレイのアイコンからメニューを呼び出すことができ、ランチャとしても利用できる

  • 表示する月数や表示方法などを自由にカスタマイズできるカレンダーソフト。背景色を透明に設定して、カレンダーの背面にあるウィンドウを操作することもできる。

    「WtCal」は、多彩な表示機能を備えるカレンダーソフト。表示月数や1ヵ月の表示方法を自由に設定可能なほか、フォントや文字色、文字間隔といった細かな部分の設定も簡単に行える。予定を登録できる「1日メモ」機能や、よく使うアプリケーションを簡単に起動できる「簡易ランチャ」機能なども備える。

    デスクトップに表示するカレンダーは、1ヵ月から12ヵ月までの間で表示月数を自由に設定できる。1週間七曜単位での通常表示だけでなく、横1列での表示も可能。年表示は西暦/和暦から、月表示は数字または英語など5種類から、曜日表示も日本語または英語の5種類から選択できる。また、週はじまりの曜日を日曜日/月曜日いずれでも設定可能になっているなど、多彩な表示方法が用意されている。

    フォントの種類や文字色、文字間隔などの変更は、設定画面から簡単に行える。年/月/曜日/日付のフォントと色をそれぞれ設定できるほか、週末や休日、記念日を違う色に設定したり、影を付けることが可能だ。また、背景色は標準では透明だが、透明以外の色にも設定することができる。日付や複数月の表示間隔の設定にも対応し、これらの変更を設定画面でプレビューを見ながら行える。

    簡易スケジュール機能も装備している。カレンダーの日付のダブルクリックなどで表示される入力ウィンドウに、当日の予定などをメモとして書き込める。メモを登録した日はカレンダー上にマークを付けることができる。マークの形や色は、登録したメモごとに自由に設定することが可能。日付の上にマウスポインタを乗せると、その日の予定をポップアップ表示させることもできる。また、起動時に今日のメモを表示させたり、メモがある日はタスクトレイのアイコンの色を変更するようにも設定できる。なお、メモは1日単位のウィンドウのほか、1週間単位のウィンドウで表示させることも可能だ。

    記念日機能では、誕生日や結婚記念日といった記念日を設定しておくと、その日付の色が変わり、ポインタを乗せると記念日の内容をポップアップ表示で確認できる。記念日は、年月日を個別に指定できるほか、毎年/毎月などの繰り返し設定にも対応する。

    簡易ランチャとしての機能も搭載しており、メニューの「プログラム」へ登録するだけで簡単に設定できる。タスクトレイアイコンのクリックでランチャメニューを表示し、登録アイテムを開くことができる。

    そのほか、「起動遅延」機能を利用すれば、起動時にウィンドウが表示されるまでの時間を指定し、表示を遅らせることも可能だ。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    背景が透明に設定されており、壁紙のような感覚で扱えるカレンダーソフト。カレンダーの背面に表示されているウィンドウを操作できるので、常に最前面に表示させておいても邪魔にならないのがうれしい。

    表示する月数を自由に設定できるのもポイントだ。1ヵ月先、2ヵ月先のカレンダーをすぐに確認したいときは意外と多い。あらかじめ3ヵ月分のカレンダーを表示させておくと、いざというときにすばやく対応できて便利だ。ただ、3ヵ月並べて表示する際に、横に並べる設定には対応しておらず、縦にまとめて並べるしかない。好みではあるが、どちらも表示できると、選択肢が増えてよいだろう。

    もうひとつ、メニューを表示する際に気になった点がある。タスクトレイアイコンを右クリックしてメニューを表示させようとしたのに、タスクバーのメニューが表示されてしまったり、カレンダー上の右クリックで画面のプロパティが表示されてしまったりということが時々あった。特にカレンダー上で右クリックする場合、カーソルがちょっと動いてしまい、日付と日付の間にカーソルがいってしまうとダメなのだ。細かい点だが、メニューを表示しやすくなれば、より使いやすいソフトとなるはずだ。

    なお、作者のホームページには、メモ機能と記念日機能が省かれたLight版が用意されている。

    (三浦 恵三)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    デスクトップにカレンダーがあるととても便利ですが、いつも表示されていると邪魔に感じてしまいます。そこで、透明なカレンダーを探してみたのですが、自分の好みにあったカレンダーがないため、自分で作ろうと思いました。

    開発中に苦労した点
    文字以外を透明にする処理はすぐにできたのですが、自分が使っているOSが少ないことや、実際の使用環境が自分の使い方だけに限定されていることが原因で、バグ出しや新しい機能の考案はとても難しい問題になっています。いろいろな方々からのバグ報告や新機能の提案は非常にありがたく、とても役に立っています。

    ユーザにお勧めする使い方
    まずはとりあえず起動すれば、それだけで透明なカレンダーとして使えます。各種設定を行うときは、コンテキスト(右クリック)メニューの「環境設定」を選んで、次に環境設定ウィンドウの「プレビュー」ボタンを押してください。カレンダーのプレビューが表示されますので、それを見ながら各種の設定を変更してください。実際にどのように表示されるかをリアルタイムに確認しながら、設定変更することができます。たくさんの設定項目があるので、いろいろ試してみてください。

    今後のバージョンアップ予定
    現在、バージョン1.04.0を開発していて、まもなく公開する予定です。月の表示方法が変更になったり、日付にマークが付けられるようになったり、いろいろな機能が追加されます。今後も、どんどんバージョンアップしていこうと思っていますので、使っている方々からの新機能の要望やバグ報告をお待ちしております。

    (白木 伸征)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● WtCal Ver.1.03.0
  • 作 者 : 白木 伸征 さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/95/NT
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.ylw.mmtr.or.jp/~shiraki/wtseries.html
  • 補 足 : 作者のホームページでは、一部機能が省略されたLight版がダウンロードできる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    フリーソフトプロレジ・シェアレジ
    透明なカレンダーWtCal 1.20.00 背景が透明なカレンダー (711K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.