その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2002.12.04 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > Floating Secret Files

Floating Secret Files

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Floating Secret Files
ハードディスク内にファイルを浮遊させ、他人にファイルの存在を気づかせないユニークなセキュリティソフト
Windows XP/Me/2000/98/95  メールウェア
Floating Secret Files
  • Floating File Listに、隠したいファイルをドラッグ&ドロップする

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • Floating中のファイルを編集するときは「Floatingランチャー」を表示させれば、すぐに開くことができる

  • ファイル名やハードディスク内の保存場所を次々と変化させることで、他人の目からファイルを隠すというユニークなセキュリティソフト。

    「Floating Secret Files(以下、FSF)」は、他人に閲覧、編集されたくないファイルをFloating(浮遊)させて存在を隠し、セキュリティを高めるソフト。Floating設定したファイルは名前を変更しながら、ハードディスク内を転々と移動する。動作設定の変更やウィンドウ表示のたびにパスワード入力を求められるので、自分以外の設定変更などを防げる。ファイル名と保存先は、ソフトの起動ごとに変更されるほか、1分ごとに自動Floatingするように設定することも可能だ。メイン画面は、Floating Files List部分と設定部分だけのシンプルな構成だ。

    ファイルのFloatingは、

    1. Floating Files Listへファイルをドラッグ&ドロップ
    2. 「追加」ボタンをクリックして、ファイルをFloating対象にする
    3. 「Floating Start」ボタンをクリック
    のたった3ステップで行える。

    Floating中のファイルを編集するには、「Go Home」ボタンをクリックして、Floatingさせているファイルを元の場所に戻してから開くか、または「Floatingランチャー」のファイル一覧から開けばよい。「Floatingランチャー」は、タスクトレイアイコンメニューの「Floatingファイルを開く」で表示される。

    「FSF」を利用する際の注意として、「Floatingランチャー」で呼び出した書類は、必ず上書き保存を行わなければならないということがある。別名で保存した場合は、リスト外のファイルと認識され、Floating設定が適用されなくなる。

    Floatingを中止する場合の操作も簡単で、Floating Files Listを表示させて、「削除」をクリックすればよい。

    そのほか、タイトル画面表示のON/OFFや、「最近使ったファイルの一覧」を1分ごとに削除するかどうかを設定できる(その場で削除できるボタンも用意されている)。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    他人に見せたくない、編集されたくないファイルをFloating Files Listに加え、ファイル名と保存場所をランダムに変化させてファイルを隠す、ユニークな手法を採用したセキュリティソフト。

    ファイルの持ち主さえ存在場所を特定できないので、他人にファイルの中身を見られるというリスクは大幅に低減するだろう。何しろファイルの存在自体がわからないようになるのだから。

    とはいえ、偶然Floatingファイルが見つけられてしまうこともあるかもしれない。念には念を入れたいときは、「1分ごとにFloatingする」指定をすればよいだろう。ただし、環境によってはシステムに負荷がかかり、動作が重くなる場合があるので、ケースバイケースで対応すればよい。

    気に入ったのは「Go Home」ボタン。「Floating Start」ボタンをクリックすると、エクスプローラで探しても、なかなかFloating中のファイルを見つけ出せない。ところが、「Go Home」をクリックすると、瞬時に元のフォルダに帰ってくる。「今までどこにいたの?」なんて話しかけたくなってしまうから不思議だ。

    共用パソコンはいうに及ばず、自分専用のパソコンであっても、大切なファイルは「FSF」でセキュリティを高めておきたい。

    (永浜 裕之)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    セキュリティソフトにもいろいろあります。ファイルをロックする、フォルダをロックする。または、隠してしまう……など、さまざまな方法があります。セキュリティソフトの最大の欠点は、常駐ソフトが終了させられてしまうと効果がなくなってしまうという点です。常駐ソフトでなくても、DOSレベルで侵入されたりソフト自身を強制終了されたり……と、いかにもセキュリティ設定されたファイルは「隠しているぞ!」と興味津々なものとなってしまいます。そこで、誰にも気づかれず。セキュリティオーナー自身にもわからなくなってしまうようなソフトがあれば! と考えたのが「Floating(浮遊)」でした。

    指定したファイルがハードディスクの中を浮遊するとこで、オーナー自身にもわからず、当然ほかの誰にもわからなくなってしまう方法を本ソフトでは採用しました。存在する場所も、名前もわからなくなれば、誰もが見失ってしまう。それが新しいセキュリティになると確信し、制作しました。あなたの大切な秘密書類(画像でもOK)をFloating(浮遊)させてみませんか?

    開発中に苦労した点
    とにかく浮遊させることに苦労しました。オーナーは知らなくても、ソフト自身は行き先がわからないと話になりません。今の居場所・元の居場所・今後の浮遊先と、三つの関連が噛み合わないとこのソフトは成立しません。それと同時に、浮遊させたときの名前の変更や元の名前の確認、今後変えるであろう名前の取得が一番気をつかうところでした。

    とにかく、決まっていることはいけないソフトです。すべてがランダムであり、そのランダムである浮遊ファイルをランチャにて編集できるようにすること。決まらないとこを、新型セキュリティとして使用する。このあいまいさが苦労した点といえるでしょう。

    ユーザにお勧めする使い方
    とにかく、大切なファイルをFloating(浮遊)させてください。使い道はひとつです。あなたの大切な秘密書類をハードディスク内へと浮遊させてください文章だけでなく、画像も浮遊させます。秘密画像を浮遊させ、あなたの見たいときにこっそり見てくださいね!

    今後のバージョンアップ予定
    構想はあります。また、ユーザのみなさまからのご要望にもできる限り応えていきたいと思っています。今はファイル単位で浮遊させていますが、今後の大きな課題としては、フォルダごと浮遊させればさらに強力なセキュリティになるのでは? と検討しています。また、Floatingファイルの登録方法をファイルの右クリック(コンテキスト)メニューに登録(追加)できれば、いつでもどこでも登録できるのでよいのでは? とも検討しています。

    しかし、まだまだ勉強足らずの私です。もっと勉強をする必要がありますよね! 操作面においてもシンプルでありたいと思っています(それがK&T企画の信念です)。

    ソフト制作に終わりはありません……が、完璧なセキュリティを目指して今後も改良を重ねていきたいと思っています。現バージョンでの使い勝手、ご要望などあれば、ぜひメールをください。メールウェアです。基本的にはフリーソフトでもあります。機能の制限はありません。ドシドシ使っていただき、ドシドシメールをください。お待ちしています。

    (K&T企画(たけし))
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● Floating Secret Files Ver.1.5
  • 作 者 : K&T企画(たけし) さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/95
  • 種 別 : メールウェア
  • 作者のホームページ : http://www03.u-page.so-net.ne.jp/wa2/ikaia/
  • 補 足 : 動作にはVB 6.0ランタイムが必要


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    その他
    Floating Secret Files 1.5 あなたの大切な秘密書類を新型セキュリティーで守ります (197K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.