その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2002.11.30 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > WebPatrol

WebPatrol

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
WebPatrol
簡単な登録でWebサイトの更新チェックを行えるソフト
Mac OS/Mac OS X  フリーソフト
WebPatrol
  • 登録したWebサイトが更新されていれば左端に「New」の文字が入り、右端に最終更新日時が表示される

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 項目(URL)の編集画面。更新日時を取得するURLとブラウザで開くURLを別々に指定することも可能
  • 複数のURLリストを切り替えて使用することもできる

  • リストに登録したWebサイトの更新状況をわかりやすく一覧表示してくれるWebサイト巡回チェックソフト。リスト上の登録URLをWebブラウザで開くことができるので、更新されたWebサイトへスピーディにアクセスすることが可能だ。

    「WebPatrol」は、リスト形式で登録したWebサイトのURLの更新状況を調査するWebサイトチェックユーティリティ。リストへの登録は、タイトル(サイトまたはページ名)とURLを入力するだけと、簡単に行える。メイン画面は下半分に登録リスト、上に操作ボタン類が並ぶシンプルなもの。巡回URLの登録は、キーボードからの入力以外に、ブラウザからの取り込みにも対応(URL欄からのドラッグ&ドロップも可)するので、ネットサーフィン中に気に入ったWebサイトを見つけたときにも簡単に登録することができる。さらに、テキストファイル(“タイトル+【tab】+URL”)やブラウザのブックマークに登録されたURLも読み込める(Netscape Communicator/IE/iCab/OmniWeb/Mozillaに対応)ため、まとめてリスト登録を行うことも容易だ。

    インターネットに接続した状態であれば、右上の「Select(選択したページおよび複数ページも可能)」「ALL(全ページ)」のいずれかをクリックするだけで、更新チェックがスタートする。更新が確認された場合は、リスト先頭に「New」のマークを表示する。

    チェックは、「WebPatrol」での最終チェック日時とWebサイトから取得できる更新日時の情報を比較して行う。Webサイトから更新日時が取得できない場合には、別途設定を行うことで更新チェックを試みる。比較用に設定できるのは、コンテンツ内に含まれる更新日時文字列を指定する「ヒント」、コンテンツ中の必ず更新されそうな文字列を指定する「ピックアップ」、指定範囲の文字列の長さやチェックサムで判断する「エリア」、サイトのサイズで判断する「サイズ」の4項目。

    そのほか、複数リストの切り替え表示やリストのエクスポート、更新が確認された場合のアイコンアニメーションなどにも対応している。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    自動的にWebサイトを巡回してダウンロードしてくれるソフトは便利なのだが、サイト数が増えてくると時間がかかってしまう。また、ダウンロードした膨大なキャッシュの管理もなかなか大変なので、かえって煩わしいと考える人も多いはず。

    その点「WebPatrol」は、更新されたかどうかだけをパッとチェックして教えてくれるので、そのとき見たいサイトだけをチェックすればOKだ。更新日時の取得用URLと実際に開くURLを別に指定できるなど芸も細かいし、定期的に閲覧しているWebサイトが膨大な数だという人には重宝するだろう。

    また、登録、巡回チェックとも、わりに簡単に使えるので、初心者でも戸惑うことは少ないだろう。多数のサイトを毎日チェックしている人でなくても、例えば、一般的にはそれほど積極的に閲覧したいページではないが、定期的にチェックしておく必要があるサイト、例えば、メーカーサイトやオンラインソフトを公開しているページなどを登録しておけば、いちいち開くのが面倒で、ついつい怠りがちになっている最新版をチェックするのに、威力を発揮しそうだ。

    ヒントを自分で登録するのはスクリプトを知らないとちょっと難しいが、作者のサイトにはMac関連、ニュースサイト関連のサンプルが用意されているので、これを流用するか、サンプルを参考に部分的に書き換えて利用すればよい。

    (坂下 凡平)

    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● WebPatrol
  • 作 者 : ワタヤ さん
  • 対応OS : Mac OS/Mac OS X
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://hp.vector.co.jp/authors/VA014325/


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.