その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2002.08.24 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > デジタル類語辞典(シソーラス)

デジタル類語辞典(シソーラス)

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
デジタル類語辞典(シソーラス)
関係語を複数の観点から分類してくれる22万語収録のシソーラスソフト
Windows XP/Me/2000/98/95/NT  製品:試用不可
デジタル類語辞典(シソーラス)
  • 同義語、広義語などの関係語を一覧表示してくれる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 辞書ユーティリティ。ユーザ語の登録をはじめ、辞書の整理などを行える
  • インターネットの検索サイトを呼び出す機能もある

  • 違う単語だが、同じ意味を持つ単語、意味的に近い単語などを検索できるシソーラス(類語辞書)ソフト。狭義語、関連語、反義語なども検索できる。観点の違いにより、関係語を分類表示する機能がある。

    「デジタル類語辞典(シソーラス)」は、入力した単語に対して、類語を検索できるデジタル辞書ソフト。搭載する辞書には、この種の類語辞典の中では最大規模となる22万語が収録されている。検索結果として表示される単語は、同じ意味を持つ「同義語」、入力した単語の意味を含むが、より広い範囲を意味する「広義語」、より狭い意味を持つ「狭義語」、入力した単語と意味上の関連性を持つ「関連語」、反対の意味を持つ「反義語」に加え、辞書の中から語末が一致する単語を抜き出した「語末一致」の6種類。

    検索を実行すると、それぞれの関係語を一覧で表示する(反義語と語末一致はトグル表示)。「できればふりがなを振る語」「他の書き方をする語」などは、わかりやすく色分け表示する。ある語から次々に関係語をたどることも可能で、検索結果の任意の関係語をダブルクリックすることで、さらにその語を入力語とした関係語検索を行える。

    特徴のひとつが、観点の違いによる関係語の分類。広い意味を持つ単語の関係語を検索する場合、「どのような観点から見るか」で結果が異なる場合がある。例えば、「料理」を入力語として検索を実行すると、観点として「スタイル」「材料」「作業」などが表示され、それぞれの観点からの関係語を分類表示してくれる。

    関係語を、インターネット上の検索サイトを用いて、ワンタッチで検索することもできる。検索サイトはあらかじめ11サイトが登録されている。ユーザが追加することもできる。また、他の電子辞書ソフトがインストールされている場合、検索時にその辞書引き機能を呼び出して「串刺し」検索を行うことも可能だ。

    入力語は、キーボードから入力するほかに、クリップボードを監視して、クリップボードから自動で貼り付けることもできる。ホットキーを登録しておけば、「デジタル類語辞典(シソーラス)」のウィンドウがアクティブでない状態でも、クリップボードの内容からワンタッチで関係語検索を行える。


    reviewer's EYE reviewer's EYE
    文章を書いているとしばしば、言葉の調子が強すぎる・弱すぎる、あまりに丁寧すぎる・なれなれしすぎて失礼、ちょっと意味がずれている、など、いわゆる「なんとなく言葉のニュアンスが違う」といったことを思わせられることが多い。文章を書く相手にもよるのだろうが、目上の人や仕事上の文章などは、内容はともかくとして、表現にも気を配りたいということが多いものだ。

    例えば、直接相手を非難する際に「これではだめだ」というのと「これでは不適当」というのとでは、やはり相手に与える印象が自ずと異なってくる。

    こんなときに威力を発揮するのは、やはり類語辞典だろう。今回紹介した「デジタル類語辞典(シソーラス)」は、こうした言葉の言い換えを実に簡単に見つけ出してくれる。単に同じ意味だけではなく、より広い意味や狭い意味など、これらを一気に検索してくれるというのは非常に便利だ。ただ、その中でも便利に感じられるのが、検索実行の際の手軽さだ。クリップボードを監視する上に、ショートカットキーのおかげでワンタッチで類語が検索できる。文章を書いている場合、とにかく「思考の流れ」を壊さないためにも、できるだけほかのことは考えたくないものだ。例えばウィンドウを切り替える手間さえ惜しいのである。こんなとき、いろいろ設定することなしにワンタッチで検索できるというのは、実際に文章を書く者の気持ちをよくわかっているな、と感じさせられる。

    地味なソフトではあるが、持っていれば強い味方となってくれる、そんなソフトだ。

    (天野 司)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発した動機、背景
    17年間、日本語を主とした自然言語処理システムの開発を行ってきました。「デジタル類語辞典(シソーラス)」は、長年蓄積してきた日本語辞書を発展させて2000年に発売を開始、今回の「2003」はそのバージョンアップ版です。

    開発中に苦労した点
    収容語数が22万語と多くなるにしたがって、語の管理や新語の収集等、辞書メンテナンスに大変苦労しています。

    ユーザにお勧めする使い方
    文書作成やネーミング、ワーディングの際に大変重宝します。同じ表現を二度使いたくないときや、キャッチコピーを考えるときなどに思いついた言葉を入力すると、同義語から関連語まで、瞬時に表示します。

    今後のバージョンアップ予定
    辞書は新語の追加や見直し等毎日更新していますので、できるだけ最新版をご提供できるようにしたいと思います。

    ((株)言語工学研究所・(株)ジャングル)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● デジタル類語辞典(シソーラス) Ver.1.2
  • 作 者 : (株)言語工学研究所 さん、(株)ジャングル さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/95/NT
  • 種 別 : 製品:試用不可
  • 作者のホームページ : http://www.junglejapan.com/
  • 補 足 : プロレジで購入後に製品版ファイルをダウンロードすることができる。試用はできない


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.