その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2002.08.03 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > XPturbo

XPturbo

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
XPturbo
Windows XPのパフォーマンス向上と詳細なカスタマイズを簡単に実現できる環境設定ソフト
Windows XP  製品:試用不可
XPturbo
  • メインメニュー画面。大きなアイコンとそれぞれの機能が説明されている

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • ウィザード起動画面。一発設定が可能なウィザードを選択できる
  • インターネットの最適化画面。自動設定と詳細設定のいずれかを選べる

  • Windows XPの動作を快適にしてくれるWindows XP専用環境設定ユーティリティ。起動や通信回線速度の高速化といったWindows XPそのもののパフォーマンスの向上のほか、Outlook Express、Microsoft Office XPなどの周辺ソフトのカスタマイズも可能。

    「XPturbo」は、Windows XPのレジストリを編集して、パフォーマンスの向上とさまざまなカスタマイズを行うための環境設定ソフト。メニューとダイアログを使い、一般的なアプリケーションの環境設定のような感覚で各種設定が行えるので、レジストリに関する知識のない初心者でも簡単・安全に操作できる。(細々とした指定なしに)ウィザードを使っての一発設定も可能だ。

    用意されたウィザードは「スタンダードウィザード」「スピードウィザード」「ポリシーウィザード」「レスキューウィザード」の4種類。「スタンダードウィザード」では、現在のユーザに対してメモリの最適化や不要なサービスの停止などを行い、Windows XPを高速化する。「スピードウィザード」はハードウェアに依存した設定を行うことで、「スタンダードウィザード」よりもさらにパフォーマンスの向上を目指すものだ。「ポリシーウィザード」では、システムにダメージを与えるような誤作動を防ぐため、Windowsの機能にさまざまな制限をかけることができる。仮に、これらの設定変更によってシステムが不安定になった場合には、「レスキューウィザード」でデフォルト設定に近い状態に戻すことができるようになっている。

    パソコンのハードウェア構成とインターネット接続の方法に合わせて、設定を最適化する「インターネットの最適化」機能もある。接続方法を設定するだけで自動的に最適な設定をしてくれる自動設定モードのほかに、MTU/RWIN/TTLなどの値を手動で指定できる、上級者向きの詳細設定モードもある。

    そのほかにも、Internet Explorer 6.0やエクスプローラ、Microsoft Messenger、Outlook Express、Office XPといった各種ソフトの設定、デスクトップ設定、システムフォルダやキャッシュといったシステム設定、スタートメニューやツールバーの設定、スタートアップとオートランなど、事細かな設定ができるようになっている。設定項目によっては簡単な説明や推奨する設定が示されており、わかりやすい。

    「XPturbo」の機能のうち、ADSL接続用に「インターネットの最適化」機能だけを取り出した「XPturbo for ADSL」というソフトもあり、こちらはフリーソフトとして提供されている。


    reviewer's EYE reviewer's EYE
    レジストリを直接編集する環境設定は、Windowsやレジストリに関する知識の少ない初心者にとっては厄介なもの。しかも解説書の類には「Windowsが起動しなくなる危険性があります」などと書かれており、なかなか手を出しづらい。この「XPturbo」のような安全にレジストリを編集できるソフトは、とても便利に使えるはずだ。

    「XPturbo」で設定できる項目は非常に多く、よほどのことがない限り、不足を感じることはないだろう。また、不要なサービスやセキュリティホールの可能性があるユーティリティを無効化することで、OS自体のパフォーマンス向上も一発で実現できるので、Windows XPの動作に不満を感じている人にとってもうれしいソフトだろう。実際に筆者の環境では「スタンダードウィザード」でも速度の向上を実感できた。

    また「インターネットの最適化」では同じADSLでもフレッツ・ADSLとそれ以外のADSLでは設定を変えるといった配慮もなされている。もっともWindows XPの場合はデフォルトで高速回線用の設定になっているので、Windows 98/95環境ほどの大きな改善は期待できないのもまた確かなのだが、「XPturbo」の場合は単に回線速度を上げるというだけでなく、OSのパフォーマンス向上と合わせて体感速度を上げるという考え方をしているようだ。

    全体的に操作もしやすく、簡単に環境設定ができるソフトだが、それでもレジストリをいじることには変わりはないので、そのことはくれぐれも理解しておいてほしい。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    「XPturbo」商品化の経緯
    Windows XPって処理が結構重いんですよ。うちのサポートや開発部署でも「XP重いー」と日夜唸っていたんです(笑)。最初は「こんなのがあるから使ってみる?」という軽いノリで使ってみたのですが、使用してみるとこれが意外なほど快適に動くようになったんです。使用前の意見では「速くならない」「期待できない」といった予想が大半だっただけに、「おもしろい商品になるのでは」と思い、商品化に踏み切りました。

    開発中に苦労した点
    Windows独特の専門的用語が多く、初心者でも簡単に理解できないかと苦心しました。ユーザにもっとわかりやすい言葉で説明したいのですが、あまり簡単に説明しすぎると、意味というかニュアンスが違ってしまい、サポートの際にかえってお客さまへ混乱を与えてしまうのではないかと、担当は苦労したようです。

    ユーザにお勧めする使い方
    インターネット起動を速くすると(Windowsクラシック)フォントは多少荒くなりますが、その分快適に動作するはずです。また、不都合が生じてもレスキュー機能で簡単に戻せるので、いろいろと試しながら自分の使いやすい環境に設定できるという点です。

    ADSLユーザ向けに「XPturbo for ADSL」という無償ソフトを配布しております。製品版と異なって機能的な制限はありますが、まずはそちらで「XPturbo」がどのようなことができるソフトなのか、確認していただきたいです。

    今後のバージョンアップ予定
    現状では特にないのですが、あるとすればユーザインタフェースの変更くらいでしょうか。もっと使いやすく、ひとめでわかるようにしたいと思っています。これも担当ともっと煮詰めていきたいのですが、個人的な要望として、変更後(OSの再起動が必要ですが)に前回と比較して、何が変更されたかひと目でわかるようにしたいですね。

    (PRO-G)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● XPturbo Ver.1.05
  • 作 者 : PRO-G さん
  • 対応OS : Windows XP
  • 種 別 : 製品:試用不可
  • 作者のホームページ : http://www.pro-g.com/
  • 補 足 : プロレジで購入後に製品版ファイルをダウンロードすることができる。「XPturbo」の一部機能を取り出した「XPturbo for ADSL」はフリーソフトとして配布されている


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.