その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2002.03.06 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > TrayMeter

TrayMeter

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
TrayMeter
タスクトレイに入るコンパクトなネットワークモニタ
Windows XP/Me/2000/98/NT  フリーソフト
TrayMeter
  • タスクトレイアイコンとステータス画面で接続速度を監視できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 表示方法は13種類の中から選択できる
  • さまざまな表示例(画面は合成)

  • タスクトレイを使って通信速度を表示するネットワークモニタ。アナログモデムからブロードバンドまでに対応し、通信速度を数値やメーター、グラフで表示する。

    「TrayMeter」は、タスクトレイを表示領域として使う、コンパクトで邪魔にならないネットワークモニタ。起動すると、その時点で有効な接続をダイヤルアップ→フレッツ・ADSL→Ethernet(LAN)の優先順で自動判別するが、フレッツ・ADSL以外のADSL接続でも接続速度(帯域幅)をユーザが設定することで、実際の送受信速度に即した表示が可能になる。

    表示方法は、リアルタイムの速度を表示する「メーター」、速度の履歴を表示する「グラフ」、速度を文字で表示する「数値」の3種類が用意されている。「メーター」と「グラフ」では、大(アイコン5個分のエリアを使用)、中(同3個分)、小(同1個分)から大きさを選択できるようになっている。数値と、メーターまたはグラフのいずれかを同時に表示することも可能。更新間隔は100ミリ秒から10秒までの間で指定でき、通信速度の単位もKbps、Mbps、KByte/s、MByte/sから適当なものを選択できる。初期設定では送信速度が赤、受信速度が青で表示されるが、表示色を変更することも可能だ。

    より詳細な情報は、別ウィンドウのステータス画面で参照できる。ステータス画面には、その時点での送信速度、受信速度のほか、50サンプルから求めた平均速度や、これらの情報をグラフ化した「詳細グラフ」、接続が開始されてからの転送データ量などが表示される。このうち詳細グラフだけを表示することも可能で、タスクトレイの表示だけでは物足りない場合は、詳細グラフも常に表示しておくという使い方ができる。


    reviewer's EYE reviewer's EYE
    あまり気にしすぎるのもどうかと思うのだが、回線の速さというのは気になるもので、特にADSLのようなベストエフォート型のサービスでは、自分のところはどのくらいのスピードが出ているのかを知るために、ADSLを導入するとまっさきに速度測定サイトに行って、速度の確認をしたという人も少なくないだろう。

    「TrayMeter」は手軽なネットワークモニタで、時間帯や接続先によって異なる転送スピードをリアルタイムで知ることができるソフトである。設定の自由度も高く、実際の通信環境に即した使い方ができるのがうれしい。例えば、ADSLで最大帯域幅が8Mbpsであっても、実効速度が2〜3Mbps程度のことはめずらしくないが、こうしたケースでは設定の帯域幅を3000kbpsなどとすることで、表示を見やすくすることができる。また、あまりタスクトレイにアイコンを並べたくない人は、タスクトレイの表示を最小にしておい、てステータスの詳細グラフを使ってもいいだろう。

    「回線速度をあまり気にしすぎるのもどうか」とは書いたものの、かなり前のことになるが、筆者も回線を監視していて、不審な接続を見つけたことがある。調べてみると、いわゆるスパイウェアの類が潜んでいたのだが、回線の状態をまったく気にしないのも危ないかもしれない。「TrayMeter」は、リアルタイムの速度に加えて平均速度や総転送量といった情報も同時に見ることができるので、いままで回線の状態を気にかけていなかった人も一度試してみてはいかがだろうか。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    ここ最近、ブロードバンドによるインターネットが大変に身近なものになってきました。ブロードバンドに対して求めるのはもちろん高速な通信速度ですが、多くの接続サービスはベストエフォートという、通信速度が保証されない形で提供されています。そこで利用者にとって最も気になるのが、実際にどれくらいの通信速度が出ているか、つまり実効速度です。さらに通信速度はADSLなどの物理的なリンク速度やサーバの負荷などのさまざまな要因によってリアルタイムに変化します。作者自身、ADSLの通信速度をリアルタイムに把握して、限られた帯域幅を最大限活用したいというのが「TrayMeter」開発のきっかけでした。

    開発に際して注意を払った点、苦労した点
    通信速度をリアルタイムに把握するソフトという性格上、常駐させるという使用形態が主になります。そこでできるだけ作業の邪魔にならないようにと、タスクトレイ領域にグラフなどを表示するように工夫しました。それだけでは表示できる情報量に限界があるため、別にステータスウィンドウによって詳細な情報も把握できるようになっています。そして、特に注意を払ったのは、LANやダイアルアップなどの接続形態を自動的に判別して、グラフのスケールなどを個別に調節する機能です。またLANカードなどの抜き差しによる動的な構成の変化にも対応するなど、設定の自動化が最も苦労した点です。

    ユーザにお勧めする使い方
    Web上で実効速度を計測できるサイトが増えてきましたが、どうしてもサーバや経路の負荷によって測定結果にばらつきが生じてしまいます。「TrayMeter」はそれらに影響されることなく、実際に送受信されている速度を表示するため、リアルタイムに精密な測定を行うことができます。また通信速度の推移を表示できるため、Web上での速度測定の際の補助としても便利です。そして作業の邪魔にならないので、ブラウジングやダウンロードを行うときはいつも常駐させておくことをお勧めします。

    今後のバージョンアップ予定
    現在、次期バージョンであるVer.3.0を開発中です。Ver.3.0では、いままでにお寄せいただいたご要望をできる限り取り入れ、さらに強力なカスタマイズ機能を実現するために、プラグインシステムを採用しています。これにより、さらに詳細な情報の表示や、さまざまな表示スタイル、インターネットに役立つツールなどを組み込むことが可能になっています。そして、より進化した自動判別機能や帯域幅の自動調節機能により、ほぼ無設定で使用可能です。また細かい設定もできるようになっており、上級者の方々の要求にも応えることができるようになっています。Ver.3.0はいままでのネットワークモニタにはない、高い完成度を目指していますので、どうぞご期待ください。

    (前田 頼正)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● TrayMeter Ver.2.1 Rev.2
  • 作 者 : 前田 頼正 さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/NT
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://hp.vector.co.jp/authors/VA018232/


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.