その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2002.01.16 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > InfoStaion-Note/F

InfoStaion-Note/F

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
InfoStaion-Note/F
メモツール感覚で手軽に利用できるテキストデータベース
Windows Me/2000/98/95/NT  フリーソフト
InfoStaion-Note/F
  • カード表示モード。データの入力やブックマーク設定などはカード形式で行う

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • リスト表示モードでは、並べ替えや日付による抽出、検索などができる
  • ノートフォーマットを使うことで定型書式をすばやく入力できる

  • ちょっとしたメモの管理などに手軽に利用できるデータベースソフト。

    「InfoStaion-Note/F」は、カード表示とリスト表示の2種類のモードを持つデータベース。画面デザインは一見、カラフルなメモツールのような感じだが、データベースならではの強力なソート機能や検索機能に加え、ワンタッチで定型書式を入力できるノートフォーマット機能などを備える。「ファイルメーカーPro」で作成されている。

    2種類のモードのうち、カード表示モードでは、ノート(レコード)にタイトルと本文を入力し、カテゴリを設定できる。カテゴリはノートを分野別に整理するためのもので、ユーザが自由に作成できる。また、ラベルにあたる「ブックマーク」を各ノートに指定することも可能。ブックマークは最大6個まで設定でき、各ノートのチェックボックスのON/OFFで指定する。もちろんノートの検索条件として使用できる。

    特徴のひとつになっているのが、ワンタッチで本文のテンプレートを入力できるノートフォーマット機能。2種類のフォーマットを設定でき、ボタンをクリックするだけで本文に定型書式を入力できる。

    リスト表示モードでは、登録されたノートの作成日、件名、カテゴリの3項目を一覧表示する。各項目ごとに昇順/降順での並べ替えができるほか、「本日作成分」「昨日作成分」「本日修正分」「昨日修正分」の4個のボタンで、該当するノートを簡単に抽出できる。リストに表示されたノートは、クリックで即座にカード表示モードに切り替わり、詳細な内容を確認できる。

    データベース機能としては、複数の項目をキーとした並べ替えができるソート機能や、条件に合致したノートを抽出する検索機能、さらに、抽出したノートとその他のノートを入れ替える(該当しなかったノートの方を表示する)入替/除外機能などがある。抽出中の全ノートを対象に、本文の内容やブックマークのチェックを一括変更する全置換機能もある。

    そのほか、カードの新規作成時にデフォルトのタイトルやフォーマットを自動的に適用できる入力補助機能、データベースの最適化を同時に行えるバックアップ機能などが用意されている。データは、タブ区切りやカンマ区切りのテキストやSYLKファイル形式、「Lotus1-2-3」形式などでのインポート/エクスポートが可能。

    Windows版のほかに、Macintosh版もある。


    reviewer's EYE reviewer's EYE
    単なるメモツールとしても使えるが、実は本格的なデータベースをベースに構築されたソフトだ。このため、検索などの機能が優れている一方、ウィンドウの占有面積が大きかったり起動にやや手間がかかるといった側面もある。したがって、「InfoStaion-Note/F」が本領を発揮するのは、抽出や並べ替えといった作業を前提としてデータを蓄積したい場合といえるだろう。

    そう考えると、フォーマットや入力補助といった機能を使って、決まった書式のノートをどんどん作成することができるのは便利だ。フォーマットを2種類しか登録できないというのも、特定の目的でデータを記録するということから考えればさほどデメリットではないのかもしれない。

    また、いろいろなアプリケーションのフォーマットでインポート/エクスポートが可能という点からは、「InfoStaion-Note/F」をデータ入力用として、最終的には他のソフトで加工する使い方も考えられる。

    全体のシンプルさに比べると、インポート/エクスポートにはやや手間がかかる部分があるが、汎用データベースソフトをベースとしているため、これは致し方ないだろう。こうした特徴をしっかりわきまえて使えば、基本はシンプルなだけにいろいろと応用が利きそうだ。

    (福住 護)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    仕事のアイデアや忘備録などに手軽に利用できるノートのようなものが必要で開発しました。

    開発中に苦労した点
    「InfoStation-Note/F」は画面のデザインにも力を入れており、インタフェースの設計には時間をかけています。わかりやすく親しみやすいデザインになったのでないでしょうか。

    ユーザにお勧めする使い方
    このソフトウェアは「使い方」を押しつけるものではありません。ユーザの方がそれぞれの自由な発想でご利用いただければ幸いです。

    今後のバージョンアップ予定
    時期は未定ですが、次期バージョンでは印刷機能とメール作成機能を追加する予定です。

    (アイ・ピー・エス)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● InfoStaion-Note/F Ver.3.1.1
  • 作 者 : アイ・ピー・エス さん
  • 対応OS : Windows Me/2000/98/95/NT
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.ips-jp.net/
  • 補 足 : Windows版のほかに、Macintosh版もある。また、「InfoStaion-Note/F」を含むシェアウェア「InfoStaion-3(Win版)」「InfoStaion-3(Mac版)」版もある


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.