その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2001.11.03 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > 水彩5

水彩5

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
水彩5
リアルな水彩画を簡単・手軽に描けるペイントソフト
Windows Me/2000/98/95/NT  製品:試用不可
水彩5
  • 描画モードでのメイン画面。右側に並んだサブウィンドウは別ウィンドウとして開いている

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • トレースモードで下書き。このあと描画用のレイヤに着色する
  • オリジナルの絵を使ってはがきやカレンダーを作ることができる

  • 絵の具のかすれやにじみなど、水彩画ならではの表現をリアルに実現できるペイントソフト。豊富な機能を持ちながら操作はわかりやすく、はじめてでも簡単に使うことができる。

    「水彩5」は、多彩な描画ツールや描画モード、複雑な画像処理が行える複数レイヤなどの機能を備えたペイントソフト。最大の特徴はソフト名の通り、水彩画風の絵を描けること。描画ツールにも水彩用の丸筆、側筆に加えて「ぼかし」や「にじみ」といった、水彩の特徴を強調するものが用意されている。絵の具の量や水の量を調節することで、かすれやにじみなどの効果を出せるほか、パレットで絵の具を混ぜ合わせて色を作ったり、キャンバスでも下地の色と筆色を混ぜ合わせることができたりと、実際に水彩画を描くときと同じ感覚で絵を描ける。

    描画ツールは、ペン、木炭、マーカー、スプレー、エアブラシ、油絵筆、クレヨンなど、豊富に用意されている。これらを使い分ければ、同じ構図の絵もまったく違うタッチで描ける。編集ツールも、拡大・縮小、回転、反転、変形はもちろん、明度コントラストや色の調整、さらにキャプチャ、マスクなど、ひと通りの機能を揃えている。最大10回まで可能なUndo/Redo機能も備える。

    複数レイヤや描画モードも「水彩5」の大きな特徴。レイヤは、一般的なレイヤ(描画レイヤ)のほかに、背景用の「背景レイヤ」、画像をトレースする際に使う「下書レイヤ」、文字入力を行うための「文字レイヤ」があり、「絵を描く」など計4種類ある描画モードで使い分けるようになっている。4種類の描画モードの中で特におもしろいのが「トレース」モード。セロファンまたはカーボン紙を使い、好きな画像を背景に置いてトレースすることができるので、写真を参考に絵を描きたい人には便利な機能だ。最大10枚まで作成できる「描画レイヤ」では、レイヤの入れ替えや複製、合成のほか、特定のレイヤだけを表示することも可能だ。

    絵につけるサインを作成・保存できるほか、よく使う文字・絵をスタンプとして登録することもできる。描いた絵を使って、はがきや便箋、カレンダーを作る機能もある。また、1枚のキャンバスを分割し、複数の人が1枚の絵を制作するのに便利な「共同制作」といったユニークな機能も備えている。

    作成した絵はレイヤ情報を持つ独自のSUD形式で保存できるほか、BMP/JPEG/TIFFに出力することも可能。読み込みは上記の形式に加え、TGA/PhotoCDなどに対応。カラープリンタ、スキャナ、デジタルカメラからの取り込みも可能だ。さらに、「水彩5」で描いた絵や、デジカメで撮影した写真などを整理するための「アルバム」が同梱されており、「水彩5」と連携して使用できる。


    reviewer's EYE reviewer's EYE
    水彩画というと、誰もが小・中学校時代に書いたもので、ずいぶんと懐かしい思いを抱くのだが、水彩画のよさがわかるのは、実は大人になってからではないかという気がする。そして、いいなあと思っていながら、実際にはじめようとするとなかなか敷居が高く、やりたい気持ちはあってもはじめられないでいる人も少なくないのではないだろうか。

    この「水彩5」は操作も簡単で、高機能でありながらパソコンの初心者にも子どもにも扱いやすいのだが、それよりも水彩をやりたかった大人、「水彩画の初心者」に絶好のソフトではないかと思う。絵の初心者はまず“何を書いたらいいのか”で悩むのではないかと思うのだが、トレースモードでお気に入りの写真をもとに最初の1枚を描くことができるから、入門用にはぴったりだろう。

    もちろんソフト自体が入門用というわけではなく、描画ツールの数が多い上に、それぞれのツールに対して細かな設定ができるので、テクニックのある人にとってはさらにおもしろいソフトであることは言うまでもない。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    開発の動機、背景
    「繊細で微妙な色合いの水彩画を簡単に楽しめたら……」「心に描く夢を思いのままに表現できたら……」。そんな願いを実現するため、「水彩」を開発してまいりました。絵は、ことばがわからなくても、年齢が離れていても気持ちが伝わる、世界共通のコミュニケーション手段です。絵を通していろいろな国の人とコミュニケーションを図る──それが私ども開発者の夢です。

    苦労した点
    機能の追加や高度化は意外と簡単ですが、それによって使いにくくなったのでは意味がありません。初心者の方でも使いやすく、そして楽しい。ここが一番苦労している点です。

    ユーザにお勧めする使い方
    本物の水彩画と違ってやり直しが自由にできます。うまく描こうとせず、感動を自由に表現していただければ、と思います。

    今後のバージョンアップ予定
    来年秋ごろに予定しています。

    水彩LITE
    「水彩5」のリリースにともない、「水彩LITE」をベクターのみでお買い求めいただけるようになりました。「水彩LITE」は、色混ぜやリアルなタッチをそのままに自動保存や擬似音などの機能を搭載し、よりお子さまに合った商品となっております。こちらもご活用ください。

    ((株)NTTデータ)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● 水彩5 Ver.5.01
  • 作 者 : (株)NTTデータ さん
  • 対応OS : Windows Me/2000/98/95/NT
  • 種 別 : 製品:試用不可
  • 作者のホームページ : http://www.nttdata.co.jp/
  • 補 足 : ソフトの試用は、一部機能が制限された体験版で行える。体験版は、作者のホームページからダウンロードできる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.