その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2001.10.27 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > トラフィック・コンフュージョンII

トラフィック・コンフュージョンII

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
トラフィック・コンフュージョンII
信号機や案内板を設置して交通渋滞を解消するシミュレーションゲーム
Windows Me/2000/98/95  製品:試用可
トラフィック・コンフュージョンII
  • マップ上ではリアルタイムで車がビュンビュン走る。案内板の設置や道路閉鎖など、状況に応じて指示を出す

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 交差点での信号機の設置。赤〜青の細かな時間調整や他の信号との同期も可能
  • シナリオ選択画面。マップごとの成績や、肩書きなどの総合成績が見られる

  • 交通管制官となって渋滞を解消する面クリア型のシミュレーションゲーム。予算内で信号や案内版を設置し、車の流れをスムーズにして総移動量を増やしていくというシステムが特徴。

    「トラフィック・コンフュージョンII」は、交通調査やドライバーデータをもとにさまざまな交通規制を行う、面クリア型の渋滞解消シミュレーションゲーム。プレイヤーは交通管制官となり、経験を積んで管制官としての階級を上げ、交通管制大臣を目指す。何の設備も規制もない道路に、適切な設定を行うことでスムーズな交通環境を作り上げるのがゲームの目的だ。

    設定できる渋滞解消策は、交差点に対するものと道路に対するものの2つがある。交差点では信号機の設置(4種類)、案内板の設置(3種類)、各車線の進行方向規制を行う。信号機は、赤〜青の時間調整や複数の信号を同期させるなどの細かな設定も可能だ。道路については速度制限、道路封鎖、一方通行の反転に加えて、場合に応じて破損の修理や除雪も行える。また、踏切があるマップでは道路を立体交差にすることもできる。

    こうした対策にはすべて費用がかかり、なかには信号機などのようにランニングコストを要するものもある。主に車が目的地に到達したときに払われる税金がプレイヤーの収入になるので、車の流れを円滑にして、早く目的地まで行かせなければ収入は増えないという仕組みだ(そのほかには、駐車場収入などもある)。時折り起こる交通事故の際は、救急車の費用を出さなければならないこともある。

    車の流れはマップでリアルタイムで確認できるほか、交通調査から交差点での直進・左折・右折車の割合など詳細な状況を調べることができる。また、登場する車はすべてドライバーの性格や能力、車の性能が設定されており、性格や能力不足から渋滞を引き起こす車もいる。プレイヤーは、こうした情報を参考にしながらゲームを進めていく。

    面クリアの条件は、マップ上を走る車たちの総移動距離が一定以上に達すること。限られた時間と予算の中で、クリアに必要な移動距離を確保しなければならない。時間切れ、予算切れのほか、ドライバーたちが抱く“イライラ度”が一定量を超えてもゲームオーバーになってしまう。

    マップは全36面で、それぞれ初級/上級の各モードが用意されており、最初の面をクリアすると、同じ面の上級か、次の面の初級を選択すことができる。操作はすべてマウスで行う。


    reviewer's EYE reviewer's EYE
    信号や踏切はもちろん、事故処理や路上駐車、あるいは車庫入れに手間取る車が原因で渋滞が発生するなど、現実に即した状況が再現される、リアリティ溢れるシミュレーションゲームだ。

    シミュレーションゲームの中には、ひとつの面を終わらせるのにかなりの時間を要するものがあるが、この「トラフィック・コンフュージョンII」は一つひとつの面の勝負が早いので、ちょっとした空き時間にパズル感覚で遊ぶことができる。操作もわかりやすいので、誰にでも手軽に楽しむことができるだろう。

    対策の基本は現実の規制と同じと考えてよいが、場合によっては現実の交通規制の常識にとらわれない、ゲームとして割り切った発想も必要なようだ。幹線道路の封鎖など一見無茶に見える対策が思わぬ効果を上げたりするし、車線規制でも普通のやり方より効率のよい方法を見つけることができるかもしれない。

    初級モードは比較的簡単にクリアできるものが多いが、上級モードでは若い番号の面でも思わぬ苦戦を強いられることがある。簡単そうに見える面が逆に難しかったりするのだ。手軽でありながら、同時になかなか奥の深いゲームである。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようとした動機、背景
    みなさんも、渋滞にハマってしまいイライラさせられた経験があると思います。「渋滞の先頭って一体全体どうなってんだ!?」と思ったことがあるのは私一人ではないはずです。渋滞解消の最も手っ取り早い解決策は「誰も車を使わない」「車線をものすごく大きく拡げる」といったものでしょうが、当然現実的でないわけで…(苦笑)。そこで交通標識の設置や信号の時間調整、右折・左折専用車線といったいわゆる「交通管制」に頼らざるを得ないわけですが、車で街を走っていると「もうちょっと何とかならないかな?」と思うことがあります。通行量がすごく多いのに青信号の時間が短かったり、案内版が見えづらいために変にまごまごする車が続出したり、右折専用信号がないために右折車線がいつも渋滞を巻き起こしたり…。もちろん現実の世界で私たちが「交通管制」することはできませんが、せめてゲームの中でこの「イライラ感」を解消できたら…と思ったのが開発のきっかけです。

    あともうひとつ、実はこのゲーム、マスターピースのデビュー作としてPC-98版として発売しました。当時シミュレーションゲームといえば「歴史もの」「戦争もの」がほとんどでした。シミュレーションゲームの奥深い面白さをもっと身近な話題で味わえたら…そんな気持ちもありました。

    開発中に苦労した点
    「トラフィック・コンフュージョンU」は面クリア型のゲームなのですが、収録されるマップが36面、しかも初級・上級・S級(注、製品版のみ現れる最上級マップで、初級と上級をクリアするとプレイ可能になります)に分かれますので総数108面! とにかくチェックとバランス調整が大変でした(涙)。また、わらわらと現れてくる自動車は全部で12,000台! ドライバーの性格や車の車種・性能が全て異なっており、こちらの方のチェックも一筋縄ではいきませんでした。

    苦労した点ではありませんが、いろいろな方から「現実の街は入ってるんですか?」と聞かれます。実は1つだけ比較的現実の街に近いマップがあります。場所は…マスターピースの所在地近く、というヒントだけでご勘弁下さい(笑)。いくつか実際にある交差点なども見てみたのですが、「ゲームとしての面白さ」という観点からすると今一つかなあ、ということもありましたので…。

    ユーザにおすすめする使い方
    先程も書きましたがこのゲームは面クリア型です。パズルゲームの手軽さとシミュレーションゲームの奥深さ両方を兼ね備えております。特に初級ではシミュレーション的要素が、上級・S級ではパズル的要素が強くなっています。攻略のポイントとしましては、月並みではありますがやはり初級でマップ番号の順に解いていくとゲームのルールも理解しやすく、コツもつかめるのではないでしょうか。上級・S級になりますと例えば信号機を設置する順番などもクリアするうえで重要な要素になってきます。同じマップでも初級とはまた違った楽しみが味わえますよ。

    あと、パズルの思考に疲れたら、画面に次々現れる車を眺めてみるのもいいかもしれません。走っている車をクリックするとドライバー情報を見ることができます。性能の良い車に乗ってやたらビュンビュン飛ばす人、運転技術が未熟で車線変更に戸惑っている人、視力が悪いため小さな案内板だと交差点で突然進路変更してしまう人(危険ですね)などなど…。あなたの身の回りに似たような人がいるかもしれません。いや、ひょっとしたらあなたの性格を反映したようなドライバーがいるかも…。

    今後のバージョンアップ予定
    今のところ特に考えておりませんが、みなさまから「是非やりたい!!」という声が高まれば……。

    ((株)マスターピース)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● トラフィック・コンフュージョンII
  • 作 者 : (株)マスターピース さん
  • 対応OS : Windows Me/2000/98/95
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://hd.st90.arena.ne.jp/mp/
  • 補 足 : 試用は体験版で


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.