その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2001.09.05 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > LEAFO

LEAFO

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
LEAFO
画像ファイルの整理が簡単にできる、使いやすい画像ブラウザ
Macintosh PPC  シェアウェア
LEAFO
  • 「LEAFO」を構成する三つの画面。シンプルで直感的に操作できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 複数のアプリケーションを設定し、好みのもので画像を開ける
  • ファイルを連番化する機能もある

  • 未整理のままたまってしまったデジカメ画像などを、手軽に整理・分類して保管できる画像ブラウザ。

    「LEAFO」は、シンプルな画面デザインから受ける印象そのままに、簡単な操作で画像ファイルを整理できる画像ブラウザ。一枚一枚の画像を表示する「写真」画面、複数の写真を格納する「アルバム」、複数のアルバムを格納する「アルバムボックス」という3種類のパーツから構成されている。

    画像の登録は簡単で、例えば、起動後に表示されるアルバムボックスに、画像の入ったフォルダをドロップするだけでよい。フォルダ名でアルバムが作成され、このアルバムに画像が登録される。アルバムへの画像の追加や削除といった操作も同様に、ドラッグ&ドロップで行える。また、デジタルカメラから直接、画像を取り込むことも可能だ。

    アルバムには、登録した画像がサムネイルで一覧で表示される。このサムネイル表示では、画像の下にファイル名、撮影日、撮影日時、編集日時、コメント、画像サイズなどを、ドロップダウンリストから選択して表示させることができる(デジタルカメラから直接取り込んだ際は、撮影カメラ/データ/モードなどの情報も表示可能)。さらに、アルバム内の全画像/選択画像を、ワイプやズーム効果をともなったスライドショウで表示させたり、選択画像をグラフィックソフトなどのアプリケーションで開くこともできる。アルバムに収録された画像の削除、さらに別アルバムへの移動も、このアルバム画面で行える。画像の中から好みの1枚をアルバムの表紙に設定することも可能だ。

    アルバム画面のサムネイルをクリックすると、元画像が表示される。この画面では、同じアルバム中の前後の画像に移動できるほか、画像回転ボタンを使って±90度/180度の回転を画像ごとに行うことができる。縦位置で撮影した画像データもそのまま表示させられるなど、元画像を簡単に確認できる。

    そのほか、アルバム中の画像のファイル名を連番化する機能などもある。


    reviewer's EYE reviewer's EYE
    画像ビューアというと、便利そうだけどなんだか難しいといったイメージを持っているユーザが多いのではないだろうか。しかし、この「LEAFO」はそんなイメージ拭い去ってくれる、非常にシンプルなソフトだ。単にシンプルというだけではなく、個々の画像の回転や、グラフィックソフトとの連携といった画像ビューアに求められる機能はちゃんとフォローされており、加えてデジカメからのファイル取り込みなど「痒いところに手が届く」ソフトといえるだろう。

    また、画像の回転といった操作も、「LEAFO」での表示上だけで、元画像をいじったりしない点、登録した画像は、Mac OS上の「利用者」フォルダ内に置かれるなど、Mac OS上で初心者にわかりやすく使ってもらおうという姿勢が現れている点にも好感が持てる。

    登録した画像はこのフォルダ内にアルバム別にフォルダ分けされて保存されるのだが、フォルダの代わりにエイリアスを置くことも可能なため、すでに画像を整理・分類しているユーザであっても、「LEAFO」の活用をお勧めしたい。

    なお、近日中にMac OS Xのリリースが予定されているとのこと。こちらも楽しみに待ちたいと思う。

    (宮原 公文)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    こんにちは。作者(わたし)の家族は女房と二人(幼稚園児と小学生)の息子たち。運動会だ、家族旅行だと、折りあるごとにカメラをかかえて撮りまくる、どこにでもいる子育て世代のお父さんなわけです。最近は運動会などにデジカメを持ってくるお父さんが増えていますね。我が家も最近は一眼レフではなく、もっぱらデジカメだけですませています。

    さて、お父さんが撮ってMacに取り込むまでは何ら問題がないわけです。でも、そのあとが問題です。「お父さんがいないと写真が見られない。本棚のアルバムをめくればすむ普通の写真の方がいい」と残りの三人から文句が来ます。そうなっていませんか? なぜでしょう? 幼稚園児が操作できるアルバムソフトがないからです。

    というわけで「LEAFO」を作ってみました。幼稚園児にファインダなんて触らせられない→起動画面に本棚よろしくアルバムを並べる/幼稚園児は字が読めない日付けもたぶんだめ→アルバム表紙には写真を貼る/幼稚園児は手先が未発達→シングルクリックならまぁなんとか大丈夫──これだけできれば、園児モードは完成です。園児は多くを望みません。飽きっぽいので、ちょっと観たらすぐにどっかいっちゃいますが。

    次は大人モードです。撮った写真は大切な家族の写真ですから、「コンピュータで管理しましょう」っぽい雰囲気では興醒めです。アイコンに影をつけ、背景はホームページのように好みのパターンに着せ替えできるようにしました。

    最後に自分モードです。写真なんてパッと開いてパッと見るもんですよね。高速化に力をそそぎました。ドラッグ&ドロップ、エイリアス、マルチユーザ対応。

    こんな感じで「LEAFO」を作りました。「とってもかんたん」に操作できると思います。ご家族で使っていただけると最高ですが、Macエキスパートの方にも「ちょっとみ」用のブラウザとしてお勧めです。エイリアスをうまく使うと楽できますよ。「とってもかんたん」はコンセプトなので、今後も堅持します。どうぞよろしく。

    (LEGATO)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● LEAFO Ver.1.0.1
  • 作 者 : LEGATO さん
  • 対応OS : Macintosh PPC
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://www.legato.co.jp/
  • 補 足 : 試用期間は3週間。試用期間中の機能制限は設けられていない


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.