その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2001.04.21 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > Hot Keyboard

Hot Keyboard

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Hot Keyboard
面倒な操作もワンタッチで行える強力キーボードマクロユーティリティ
Windows Me/2000/98/NT  シェアウェア
Hot Keyboard
  • マクロの追加・編集はビジュアルに、簡単に行える

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • セットアップウィザード。使用するマクロを簡単に設定できる
  • 定義済みのマクロは、リファレンスカードで一覧表示させ、確認できる

  • アプリケーションのワンタッチ起動、テキストエディタやワープロソフトの編集機能補助などで、Windows上の操作を大幅に効率化してくれるキーボードマクロユーティリティ。簡単な設定で利用できる。

    「Hot Keyboard」は、特定のキーの組み合わせ(ホットキー)に対して、さまざまな動作やコマンドを割り付けることのできるキーボードマクロユーティリティ。「Hot Keyboard」のマクロに登録することにより、数段階の手順を必要とする手間のかかる操作を1回のキー操作ですばやく行えるようになる。

    「Hot Keyboard」では、マクロに登録できる動作を「アクション」と呼ぶ。アクションには「プログラム実行」「ウィンドウ操作」「フォルダを開く」「テキスト貼付け」「テキスト自動置換」「ウェブブラウザ起動」「シャットダウン」など、多彩なメニューが用意され、ダイアログから登録できる。エクスプローラなどで登録したいアイテムを右クリックし、コンテキストメニューから「Hot Keyboardで取り扱う」を使って、必要な情報をダイアログに取り込めるので、登録は簡単だ。

    アクションにはパラメータも登録できるので、例えばブラウザを起動させる場合も指定のページを開くように設定できる。複数のアクションをひとつのホットキーに登録することも可能で、この場合は1回のキー操作で複数のマクロが同時実行される。さらに、あらかじめ用意されたアクションから選択して登録するだけでなく、ユーザの行ったキーボード操作を記録し、再生することもできる。すでに他のアプリケーションが使用しているホットキーを横取りする機能もある。

    マクロは、ホットキーの押下によって常に実行できるのはもちろん、アクティブウィンドウのタイトルに「指定した文字を含むとき」または「指定した文字を含まないとき」という条件を設定して、条件を満たした場合のみ実行させることも可能だ。

    スケジューラ機能を内蔵しており、設定時刻にマクロを自動実行することもできる。1回だけの実行だけでなく、毎日/毎週/毎月といった繰り返しの設定も可能で、開始/終了のタイミングも細かくコントロールできる(cron形式での設定も可能)。

    通常のアクションとは別に「リマインダ」という特別なアクションが用意されており、設定時刻にメッセージを表示して、やるべきことを「お知らせ」してくれる機能もある。

    マクロサーバを利用すれば、ネットワークを介してグループでマクロを共有して使える。


    reviewer's EYE reviewer's EYE
    ビジュアルに操作できる、非常にわかりやすく使いやすいキーボードマクロユーティリティだ。こうしたツールにありがちな「設定が面倒」「どのキーに何を割り付けたかわからなくなった」といった問題を非常にうまくクリアしている。

    まず、なんといっても初期設定が楽である。ソフトのインストール時にウィザードに答えて使いたい機能にチェックを付けるだけで一通りの機能が使えるようになってしまう。いったん登録したアクションの変更も、メインウィンドウのマクロツリーを使用してビジュアルに簡単に行える。

    リファレンスカード機能によって、定義されているマクロを一覧で確認できるのもうれしい。また、マクロをグループにまとめて管理できるのも便利だ。これをやると、グループ中のマクロを一発起動することはできなくなるが、メニューによって機能を選択できるようになるので操作性は非常によくなる。記憶力が弱い筆者にとって最もありがたい機能だ。ホットキーの節約になり、より多くのマクロを登録できるようになるのもうれしい。

    (秋山 俊)

    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● Hot Keyboard Ver.1.8J
  • 作 者 : イプログ さん
  • 対応OS : Windows Me/2000/98/NT
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://www.eprog.com/
  • 補 足 : 試用期間は21日間。試用期間中は登録できるマクロの数に制限がある


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.