その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2001.03.10 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > Gabura

Gabura

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Gabura
高速なカタログ表示で快適に整理できる画像管理ソフト
Macintosh PPC  シェアウェア
Gabura
  • カタログを使って画像ファイルを整理できる。プレビューのサイズは大・中・小の3種類から選択できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • クリック時の画像サイズは実寸のほか、計3種類から選択できる
  • 移動先やコピー先になる可能性のあるフォルダは、フォルダパレットに登録しておくと便利

  • 高速なカタログ表示が特徴の画像ブラウズ&整理ソフト。ドラッグ&ドロップなどの操作でフォルダ内の画像ファイルをカタログ(サムネイル)表示し、クリックで拡大表示する。

    Gaburaは、画像ファイルをカタログ表示しながら整理することを目的としたソフト。カタログの作成は、フォルダをGaburaのアイコンにドラッグ&ドロップするか、ファイルメニューから「フォルダ選択...」で選ぶだけでよい。オプションで指定すれば、サブフォルダ内の画像をカタログ化することも可能だ。よく使うフォルダは「フォルダパレット」という別ウィンドウに登録しておくことができ、ここからワンクリックで目的のフォルダにアクセスできる。

    カタログは、読み込んだデータが持つプレビュー画像を使って、カタログ表示ウィンドウ内に一覧表示される。したがって、プレビュー画像を持たないデータは白紙アイコンのまま表示されるが、その場合は「Scan」を実行すれば、プレビュー画像が作成される(画像の読み込みと同時にプレビューを作成するオプションもある)。カタログ化された画像をクリックすると、別ウィンドウで実寸画像を表示する仕組みになっている。

    ファイル管理の操作は、カタログ表示ウィンドウから対象ファイルを選択し、削除なら「Trash」ボタン、移動なら「Move」ボタンをクリックすればよいなど、わかりやすい。大量の画像も、元画像を開くことなく整理を行うことが可能だ。個別のファイル名の変更のほか、フォルダ内の画像を指定のルールでナンバリングする機能も備える。また、削除や移動などのファイル操作は、実寸表示で開いたウィンドウ内で行うことも可能で、その際は、ウィンドウ下部に表示されるボタンを使って作業する。

    そのほかの機能としては、スライドショウなどがある。読み込み可能な画像形式は、QuickTimeが対応するほとんどの形式(GIF/TIFF/GXには対応しない)、およびQuickTime Movie。作成したカタログは、ファイルとして保存しておくこともできる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    デジカメやスキャナからの画像はもちろん、インターネットから入手した画像、それに雑誌などの付録CD-ROMまで、デジタル画像が手軽に扱えるようになったぶん、ちょっと油断するとディスク内は正体不明の画像で溢れかえってしまう。ハードディスクが安くなったからといえ、これもたまると結構な容量だ。目にするたびに疑問を感じつつ、だからといってそれを確かめるために重いグラフィックソフトを起動する気にならない……。それを繰り返すうちに、必然的に正体不明の画像がたまっていく……。

    そんな悪循環を断ち切ってくれるのがこのGaburaだ。プレビュー画像を使うからカタログ表示もすこぶる速い。なにより、手許(フォルダパレット)に、移動先、コピー先となるフォルダを複数登録しておいて、ワンクリックで処理できるのがいい。もし、これを手動でそのつど、移動先・コピー先となるフォルダを開くとなれば、デスクトップ上のフォルダならまだしも、下の階層に位置するフォルダなら開くだけでも手間がかかって仕方がない。

    また、いったん作成したカタログは、ファイルとして保存しておけば、整理した画像を探し回ることもない。整理したあともしっかり管理できるというわけだ。あらためて、画像の整理や管理には、カタログ表示が欠かせないということを再認識させられたソフトである。

    (フェムス・安藤 しょうこ)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    画像ファイルにプレビュー画像を付けたり、閲覧しながらそのまま削除したり、目的別、カテゴリー別のフォルダに分類する作業にいろいろなソフトを試してみたのですが、自分にしっくりくるものがなかったので、ないものは作るのが一番ということで開発をはじめました。

    ユーザにお勧めする使い方
    目的別、カテゴリー別のフォルダを作り、それらをフォルダパレットにそれぞれ登録しておきます。未整理のファイルの入ったフォルダをGaburaで開き、カタログ表示ウィンドウから、フォルダパレットに登録したそれぞれの場所にドラッグ&ドロップでファイルを振り分ければ簡単に分類できます。目的別、カテゴリー別のフォルダの内容を確認したい場合もフォルダパレットをクリックすれば、カタログ表示ウィンドウが開き、内容が表示されます。

    今後のバージョンアップ予定
    Mac OS X対応版も予定していますので、環境が整い次第、できるだけ早く公開したいと思っています。また、何かご意見・ご要望などありましたら、今後の参考にさせていだだきますのでお知らせください。

    (Factory AGAIN)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● Gabura Ver.1.2.9
  • 作 者 : Factory AGAIN さん
  • 対応OS : Macintosh PPC
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://hp.vector.co.jp/authors/VA020758/
  • 補 足 : 試用期間は30日間


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.