その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2001.02.24 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > みよう絵

みよう絵

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
みよう絵
画像の類似度に従ってサムネイルを立体的に並べ替えてくれる“3次元画像ブラウザ”
Windows Me/2000/98/95/NT  製品:試用可
みよう絵
  • 仮想3次元空間を歩くような感覚で画像を閲覧できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • サムネイルをクリックすると、サムネイルをやや拡大表示して、ファイル情報も表示する
  • 3,500個のデータもこの通り。パラメータを変えたときの再描画も非常に速い

  • 含まれる色の割合などをもとに、類似した画像を立体的に並べ替える機能を持つ“3次元画像ブラウザ”。デジカメで撮影したり、インターネットを利用して収集した大量の画像データを効率よく整理することができ、求める1枚を見つけ出すのにも威力を発揮する。

    みよう絵の最大の特徴は、画像を似たようなものごとにまとめて、ブラウザ内に配置してくれること。類似の度合いに従って、サムネイルが立体的に表示される。ユーザはマウスを使って、この仮想3次元空間内を歩くような感覚で自由に移動できる。サムネイルのダブルクリックでズームイン/ズームアウトし、クリックでやや大きめのサムネイルを表示するとともに、タイムスタンプやファイルサイズなどのファイルのプロパティを表示する(これらの動作はカスタマイズも可能)。画面は、左側にフォルダツリー、中央にビューア、右側に移動用のボタンや検索条件指定用のメニューなどを配置した構成。画面下側には画像を一時的にストックしておけるストックウィンドウも用意されている。表示する画像はフォルダツリーでフォルダ単位で指定する。ツリーを複数個表示し、複数フォルダの画像を一度に閲覧することも可能だ。

    画像の整理・検索を行うには「参照画像」を指定する。検索条件としてブラウザへの表示件数やファイルのタイムスタンプを利用することが可能で、これらの条件を組み合わせることで、「参照画像」に類似した目的の画像を効率よく絞り込むことができるようになっている。目的の画像を見つけたら、ストックウィンドウにドラッグ&ドロップして一時保存しておき、あとで一括してコピー/移動/削除といった操作を行える。

    画像の類似度の判断基準は「主な色」「色の割合」「色の配置」「条件なし」の4種類から選択できる(これを「注目要素」と呼ぶ)。画像の表示方法を変更することも可能で、「似ている順」「時間順」「グループ別」「平面に配置」の4種類から指定できる。

    対応する画像形式はBMP/JPEG/PNG/GIF/PCX/WMFの6種類。TWAIN機器からの読み込みにも対応する。処理速度の速さと高い安定性によって、1,000枚を超える大量の画像でもストレスなく扱える。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    手で写真を扱うのと同じ感覚でパソコン上の画像データを整理・検索できる、非常にユニークな画像ビューアだ。富士通研究所が開発した「クロスメディア検索技術」をベースに作られている。

    目的の画像を自分の目で確認しながら探すことができるので、パソコンの操作に慣れていない人にもなじみやすいだろう。また、例えばホームページや冊子の素材を探すときなど、求める画像のイメージが漠然としているときなどにも威力を発揮するはずだ。集めた画像データを暇つぶしに漫然と眺めるのにも適している。大量の画像データを普通に順番通りに眺めていても退屈なだけだが、このソフトを使って、3次元空間をマウスで適当に移動していると変化があって飽きない。ときには思いもかけない発見などもあり、なかなか楽しい。

    膨大な量の画像データを読み込ませても、実用的な速度で安定して処理してくれる点もポイントが高い。いまどきのパソコンを使えば、数千枚程度のデータであればまったくストレスなく使用することができるだろう。高速にファイルを処理するという看板に偽りはない。特に、デジタルカメラで撮影したExif形式のjpegの処理が速いということだが、それ以外の形式のファイルの処理も充分に速く感じた。ファイル数に関しても、試しに2万を超えるデータを読み込ませてみたが、それでも落ちなかったのだから大したものだ。

    (秋山 俊)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    このごろのデジカメは一度に100枚撮れたりするので、バシャバシャ撮ったのはいいが、いざ見ようとするときにいいソフトがなかったりします。どうしても一度にざっと見るというようなことができなかったりしました。当社は富士通グループなのですが、同じグループの富士通研究所さんが持っている「クロスメディア検索技術」を見て、これをお手軽なレベルまでブレークダウンしたらおもしろいソフトができるんじゃないかな? というのがはじまりです。

    開発中に苦労した点
    名前です。兄弟ソフト「かこう絵」がらみの名前にしたいといろいろな案が出たのですが、無難(?)な「みよう絵」としてみました。相変わらず、変な名前で、言うのが恥ずかしいという意見もあったのですが……。

    まじめなところでは高速化です。旧型のパソコンでもまったくストレスなく画像を表示できるレベルまで持っていくのに苦労しました。

    ユーザにお勧めする使い方
    デジタルカメラを持ってる方はその画像を丸ごと見たり、ブラウザのキャッシュを眺めたり、素材集の検索などしてみてください。複数のフォルダも見られますので、MOなどに退避したデータもついでに見るなんてことも試してみてください。

    今後のバージョンアップ予定
    画像キャッシュ周りをもう少し修正したいと思っています。そのほかにも、ユーザさんからの要望などを取り込んでいきたいと思います。

    ( (株)富士通大分ソフトウェアラボラトリ)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● みよう絵 Ver.1.02
  • 作 者 :  (株)富士通大分ソフトウェアラボラトリ さん
  • 対応OS : Windows Me/2000/98/95/NT
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://www.fosl.co.jp/miyoue/


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    製品プロレジ・シェアレジ(4,320円(税込))
    みよう絵 1.08 3次元画像ブラウザ (1,073K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.