その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2001.02.07 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > キャラメッセージ

キャラメッセージ

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
キャラメッセージ
キャラによって感情表現を行うことができるコミュニケーションツール
Windows 2000/98/95/NT  フリーソフト
キャラメッセージ
  • キャラがデスクトップに現れ、表情豊かにメッセージを伝える(画面はプレビュー実行時)

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 最初に選べるキャラはこの4種類の中から。ポイントを貯めるともっと増える
  • 送信先にメッセージが届くと、エージェントがそれを知らせてくれる

  • かわいらしいキャラクタが身振りを交えながらメッセージを伝えてくれる“次世代”コミュニケーションツール。メールのようにメッセージをやり取りできるほか、チャット機能を使って、他のユーザとリアルタイムで会話を楽しむこともできる。

    キャラメッセージの中心となるのは、その名の通り「キャラを使ってメッセージを伝える」機能だ。キャラは、送信先のデスクトップ上で「吹き出しのメッセージ」と「動作」とによって送信元(自分)の感情を相手に伝えてくれる。メッセージの作成時に「キャラクタの動作」を選択・設定して相手に送信することで、キャラがその通りの動作をするようになっている。

    吹き出しのフォント、文字色、背景色は好みで変更することが可能で、送信前にキャラの動きをプレビューすることもできる。相手がメッセージを受信したかどうかの確認機能や、メンバーとして登録されている人のインターネット接続状況を確認する機能もあるので、確実ですばやいコミュニケーションが可能になる。

    キャラは、インストール時に4種類から選べる。一度選択したキャラは簡単には変更できないが、ポイントを貯めることで「プレミアムキャラクター」を含めた豊富なバリエーションの中から選択して交換することが可能だ。このポイントは、キャラメッセージを使うと貯まるもので、キャラを交換するときだけでなく、キャラメッセージに仕込まれた「ウラ技」を教えてもらう場合にも使える。

    チャット機能によって複数の相手と、もしくは1対1でのリアルタイムコミュニケーションが行うことも可能で、チャットルームをロックして秘密の会話を楽しむこともできる。キャラメッセージのユーザによるコミュニティが形成されており、興味を持ったグループに参加して、趣味の仲間とのコミュニケーションが楽しめる。自分で新規にグループを作成することもでき、その場合は無料で専用の掲示板とチャットルームが提供される。

    なお、キャラメッセージ以外のメーラで受信した場合は、通常のメールとして扱われる(本文に、「キャラメッセージで送信された」という文章が追加される)。キャラメッセージへのメッセージ送信は、パソコンからだけでなく携帯電話からも行える。現在はNTTドコモのiモードのみの対応だが、今後、他社の携帯にも対応する予定だ。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    キャラクタの動作を指定してメッセージを送れるのが楽しいコミュニケーションツールだ。チャットや掲示板など、さまざまな方法を利用して、ユーザ同士の間でメールよりも親密なコミュニケーションを図れるように工夫されている。現在のメール事情を反映して、iモードからもメッセージが送信できるようになっているのもうれしい。「スライドウィンドウ」や「エージェント」といった機能もユーザの使い勝手をよく考えてあり、はじめてでもあまりとまどうことなく使えた。

    ひとつ注意しなくてはいけないのは、このソフトはメッセージの送受信にメールアドレスを使用するものの、電子メールソフトではないということである。通常のメールソフトにテキストを送ることは可能だが、メールソフトからのメールを受信はしない。あくまでも、キャラメッセージユーザ同士のコミュニケーションツールと考えるべきだろう。その代わり、自動振り分け機能のあるメールソフトを使用していれば、専用のアドレスを用意しなくても共存させられるのは便利だ。

    コミュニケーションツールとしての有用性は、ユーザがどれほど増えるかにかかっているだろう。システムとしてはよく考えられている。初心者でも手軽にチャットを楽しめたり、安心して使える掲示板が用意されているのは非常にうれしい。ポイントを貯めることによる特典が用意されており、ゲーム感覚で楽しく感じた。

    (秋山 俊)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ──今日はキャラメッセージの生みの親であるクリプトワンソフトのITさんに来ていただいております。早速ですがキャラメッセージはどんなソフトなのかを教えてください。

    IT:キャラメッセージは次世代コミュニケーションツールです。これまでの電子メール、インスタントメッセンジャーでは不可能だった「送信者の感情」を相手に送ることができます。メッセージを送ると相手のデスクトップ上に送信者が使用しているキャラクタが登場し、さらに送信者が決めた動作、例えば「おめでとう」という動作をさせることが可能です。

    ──なるほど。今までは絵文字で表現していた感情をキャラクタが持って行ってくれるということですね。では、なぜこのソフトが生まれたのかを教えてください。

    IT:弊社はもともと本社と開発部が離れたところに立地しておりまして、連絡を取る際に開発部に担当がいるかどうかを確認する必要がありました。当然内線ではないので、通信費用のこともありますし、手軽に連絡がとりにくいということで……(笑)。そこで、相手のステータスがわかるソフトを作ろうと……。

    ──ということはグループウェアとして開発されたということですか?

    IT:そうです。現在のキャラメッセージはステータスチェンジで好きなステータスを入力できますが、UA(キャラメッセージの開発コードネーム)は、ポップアップメニューでステータスを選ぶような方式でした。「帰宅」とか「外出」とか……。

    ──まさに必要に迫られて開発したと。

    IT:そういうことです。それで使っているうちに相手のステータスがわかって、しかもOnNetならわざわざ電話しなくてもメールを送ればいいじゃないかという話になりまして、さらにメールソフトを起動するよりもこのソフトでメッセージが送れればなおよいと……。基本的に弊社の開発部の社員は凝り性な人間が多いので(笑)、チャットをつけようとかメッセージはフォントを選べると楽しいぞとか……。そのうちメッセージをデスクトップで動かすようになったわけです。

    ──デスクトップで動かす?

    IT:ええ。自分だけの動きを作成して、メッセージが届いた瞬間、誰から届いたかわかるような。それでどうせ動くのならキャラクタを動かしてみようという話になりました。そこでプロトタイプを作ったんです。

    ──それがキャラメッセージになったんですね?

    IT:はい。ただキャラクタといっても現在みたいにデザイナーさんにやっていただいてるわけではなかったので、よくわからないキャラクタを自分で作ってアニメさせてましたね。ただ社員には大うけでした。ん? これはいけるぞと(笑)。そこでデザイナーさんにお手伝いいただいてキャラクタを作っていただきました。ウィンドウのデザインもそのときにお願いしましたね。

    ──開発で苦労した点を教えてください。

    IT:弊社が携わったソフトウェアってそれまでユーザさんは一般の方ではなく、企業しかなく、ある程度の知識を持った方用のソフトウェアだったわけです。でもキャラメッセージのコンセプトとして誰でも使いやすいソフトっていうのがありましたので、特に初心者のユーザさんが何がわかって、何がわからないのかを明確にするのに苦労しました。例えばクリックといえばマウスのボタンを一回押すというのは当たり前のことのように思えますが、初心者の方にとってはマウス自体がよくわからないと。ソフトの開発ももちろんなんですが、それ以外ではこれが一番きつかったですね。

    ──キャラメッセージの売り文句の一つに最短クリックの追求というのがありますね。

    IT:そうです。弊社ではユーザインタフェース向上ミーティングを定期的に開き、現状のキャラメッセージが抱える、使いにくさ、どうすればもっと使いやすくなるのかを話し合っています。その結果β3 SP4ではかなり改善されたと思います。しかし、大きく変えすぎるとこれまで使っていただいていたユーザさんが移行しづらくなるという問題もありますから、その部分のトレードオフには苦労しました。先ほども言いましたが、弊社には凝り性の社員が多いので機能ばっかり増えてしまい、逆に初心者の方にとっつきにくいソフトになりつつあるかなと(笑)。

    ──基本的にはインストール後のデフォルト設定での使用には問題ないんですよね?

    IT:そうです。インストールしてどんどん使っていただいて、慣れたころに「あ、こんな機能あったんだ」というのがいいですね。エージェントをゴミ箱にするなんて使っている人いるのかな?(笑) 私は便利なので使ってますが。お勧めですよ!

    ──お勧めといえば、キャラメッセージのお勧めの使い方を教えてください。

    IT:先ほども言いましたように、このソフトはグループウェアとして開発されました。逆にグループに所属することで非常に楽しめると思います。最初は学校の研究室や会社の部門、また友人のグループを作成することをお勧めします。ICQと違って管理人方式ですので誰か代表者がサーバに登録すれば、グループの人はキャラメッセージをインストールするだけで設定なしにグループに所属することができます。まあ、ユーザ登録とユーザ設定は必要ですが…慣れてきた後に、一般の開かれたグループに所属するといろんな人と出会えて楽しいですよ。これはキャラメッセージのホームページのグループメンバー募集掲示板を見ていただくとわかります。あと、相手のステータスが確認できるという点では会社、学校などのグループでの使用がお勧めですね。

    ──今後のバージョンアップの予定などはありますか?

    IT:はい。β3 SP4をリリース後、β4の開発を開始します。スキンに対応したり、キャラクタを何体も管理できたり……。あとは秘密です(笑)。とにかくもっと使いやすく、もっと便利にというのが弊社のキャラメッセージに対する理念ですね。ユーザさんから正式版はいつリリースされるのかという問い合わせが結構あるんですが、弊社としてもいろいろなキャラメッセージコンテンツの作成を通して技術的なノウハウを積み重ねている段階ですし、フリーソフトであるという性格上、いついつにリリースします! という答えは出しにくいです。β版といっても弊社ではほぼ正式版として扱っておりますし、サポートも行っております。安心してご使用ください。

    ──いろいろな質問にお答えいただきありがとうございました。最後にこの記事を読んでいる方に一言お願いします。

    IT:大阪のおもしろい人間が集まって作った会社がリリースしてるソフトなので、遊びの要素はかなり盛り込んであります。ぜひインストールして使ってください! よろしくお願いします!

    ((有)クリプトワンソフト)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● キャラメッセージ Ver.β3SP4
  • 作 者 : (有)クリプトワンソフト さん
  • 対応OS : Windows 2000/98/95/NT
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.qriptone.ne.jp/
  • 補 足 : インストールするためには、キャラメッセージのホームページでユーザ登録を行う必要がある


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.