その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2001.01.31 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > Jumon Side Calendar

Jumon Side Calendar

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Jumon Side Calendar
ドラッグ&ドロップで手軽に予定を書き込めるカレンダー型スケジューラ
Windows 95/NT  シェアウェア
Jumon Side Calendar
  • カレンダー上にツールバーのアイコンをドロップして予定を登録。数日にわたる「イベント」は矢印で表示される

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 「予定」アイテムは時刻や内容の表示/非表示、アイコンなどを変更できる
  • 「定期的な予定」は曜日や月ごとの日付、何日おきといった指定が可能

  • 紙のカレンダーにメモを書き込む感覚で使えるスケジュール管理ソフト。スケジュールアイテムがアイコン化され、アイコンのドラッグ&ドロップで簡単にスケジュールの登録を行えるのが特徴。アイコンは60個以上が用意されており、さらにカスタムアイコンを利用することも可能だ。

    Jumon Side Calendarでは、時刻も記入できる「予定」、予定が数日間にまたがる「イベント」、繰り返し発生する「定期的な予定」のいずれのタイプのスケジュールも簡単な操作で登録できる。メインとなる「予定」登録は、あらかじめツールバーに用意されているアイコンのドラッグ&ドロップ、あるいはカレンダー上のダブルクリックやメニューコマンドから行う。「予定」には、内容と開始・終了時間を登録してカレンダー上に表示させておくことができるほか、これらを非表示にしておき、カレンダーにマウスポインタを合わせることでポップアップ表示するようにもできる。「イベント」も同様にアイコンのドラッグ&ドロップなどで操作することが可能で、期間を示す矢印をマウスで伸び縮みさせ、カレンダー上で日程を登録できる。「定期的な予定」の登録もプロパティ画面から簡単に行える。

    登録済みスケジュールの変更も、ドラッグ&ドロップやカット&ペーストで行える。内容や時刻の変更はプロパティ画面で設定すればよい。プロパティではそのほかにも、タイマ通知(何分前)の指定、メモの記入、アイコン表示の有無およびアイコンサイズ、フォントや背景色の指定などが行える。アイコンはあらかじめ約60個が用意されているが、そのほかにもICO/EXE/DLLファイルを利用して好みのアイコンを使用することが可能だ。

    カレンダーは、選択中の用紙に合わせたサイズで印刷できる。印刷では、ソートを行いながらの複数部数印刷などの機能がある。

    オプションでは、カレンダーの背景画像や背景色の指定、週の先頭の曜日指定、予定やイベントの表示に関するデフォルト設定などを行える。ツールバーのレイアウトやアイコンの並び変更などのカスタマイズ機能もある。スケジュール登録したカレンダーをファイルに保存できるので、利用目的に応じて複数のカレンダーを使い分けるといったことが可能だ。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    ソフト名から、他のアプリケーションのウィンドウと連携するような特殊なカレンダーを想像したのだが、実際にはオーソドックスなウィンドウ表示の月間カレンダーだ。全体にシンプルで、使い勝手はなかなかよい。ただ、ウィンドウの一番下にある予定登録用アイコンについてはいまひとつ活かしきれていないという感じを受けた。というのもカレンダー上にドロップしたあと、さらにダブルクリックしないと時間などの細かい指定ができないからだ。

    現状の仕様ではあらかじめ登録されているアイコンしか使えないが、登録したあとにプロパティダイアログボックスで設定する必要があるため、メニューコマンドから登録した方が操作は速いと思う(プロパティダイアログがすぐに現れるから)。予定アイコンをドロップした時点でダイアログボックスが現れるようにしたり、さらに予定アイコン自体も自由にカスタマイズできると、ドラッグ&ドロップの手軽さがより活きてくるのではないだろうか。

    やや地味ながら気に入ったのは、カレンダーファイルを使い分けられるところ。月間カレンダーに予定を書き込むというスタイルは多くの予定を登録すると見にくくなるという制約を抱えているわけだが、目的に応じてファイルを切り替えることでカバーできる。さらにカレンダーファイルにパスワードロックがかけられればマルチユーザ対応カレンダーとしても使える。ついでにカレンダーの表示設定や背景画像もセットで切り替えられるとより便利だ。

    いろいろと筆者の希望を述べてしまったが、通常の使用であれば現状の機能でも十分。アイテムのプロパティで開始・終了時刻を表示しないようにしておけばToDo的に使えるのもうれしいところだ。

    (福住 護)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    年末年始に保険のおばちゃんからもらう卓上カレンダー──これをデスクトップにというコンセプトで開発をスタートしました。特に、卓上カレンダーに蛍光ペンを使って、ぐいっと線を引いて、「夏休み!」と書き込む醍醐味を実現したいと思っていました。そんな感じですので、通常のPIMに見られるような機能追及を行わず、あくまでも“見た目重視!”での設計です。

    といいつつも、「定期的な予定」やタイマ機能といったものも網羅していますので、PIM的な使い方をしたい人にもお試しいただきたいです。

    苦労
    やはり日をまたいだ線を、ぐいっ! と引くためのデータ構造やユーザインタフェースには苦心しました。「定期的な予定」につきましても、アウト○ックに負けたくないとがんばってたのですが、データ構造設計ではパニックになってました。

    今後
    いまどきネットワークを利用してないってのも癪ですので、スケジュール共有や、画像データ交換とか考えています。しかし、見た目重視という点で、よりインパクトのある機能を求めています。

    (JumonDotCom)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● Jumon Side Calendar Ver.1.51
  • 作 者 : JumonDotCom さん
  • 対応OS : Windows 95/NT
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://www.jumon.com/
  • 補 足 : 試用期間は約1週間


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.