その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2001.01.27 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > DIM@2000

DIM@2000

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
DIM@2000
モジュールによって機能追加が可能な、使いやすいPIMソフト
Windows Me/2000/98/95/NT  製品:試用可
DIM@2000
  • 非常にわかりやすい画面デザイン(画面は付属サンプルデータをスケジュールの月単位で表示したもの)

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 宛名印刷のフォームが多数用意されており、簡単に美しく印刷することができる
  • To-Doをガントチャート表示したところ。なすべき作業がひと目で確認できる

  • Palm OS搭載PDAやザウルスといった外部機器とのデータ連携や、ネットワークによるデータ共有などの拡張機能をモジュール化し、利用目的に応じた機能追加が行えるPIM(個人情報管理)ソフト。

    ソフトの核となる基本機能モジュールには「スケジュール管理」「To-Do管理」「メモ帳管理」「住所録管理」など、PIMソフトとして標準的な機能を搭載。ビジュアルによる表現力が高いのが特徴で、知りたい情報を“すばやく”“ひと目で”確認できるよう工夫されている。本体とは別にデスクトップアクセサリが付属し、データ登録の必要のないちょっとした作業の確認をするのに役立つ。

    DIM@2000のスケジュール管理は、スケジュールの入力や管理を「1日単位」「週単位」「月単位」「年単位」の4種類の方法から自由に行えるのが特徴。各単位ごとに専用の画面が用意され、時間単位のスケジュールでも、数ヵ月にもわたる長期のスケジュールでも、簡単な操作で登録/確認することが可能だ。登録したスケジュールはわかりやすく表示され、日時が重なったような入り組んだスケジュールでもひと目で確認できる。

    住所録は、住所や電話番号、生年月日、血液型、相手家族の情報などのほか、年賀状/暑中見舞いといった挨拶状の送付履歴の管理、さらには画像の貼り付けも可能で、多くの情報を管理できる。登録メールアドレスへのメール送信や、登録電話番号へのダイヤル発信をワンタッチで行う機能も備える。また、地図ソフト「MapFan」がインストールされていればMapFanで、インストールされていなければ「MapFan Web」をブラウザで呼び出し、住所の周辺地図を表示することも可能だ。

    To-Do管理は、登録データを一覧形式でリストとして確認したり、表形式でガントチャートとして確認することができる。宛名印刷は官製ハガキ、年賀ハガキ、かもめーるなど、さまざまな形式のハガキ印刷に対応するほか、10種類以上の形式の封筒、タックシール、宅急便フォームなどにも対応する。

    本体とは別に「アラーム&デスクメモ」というデスクトップアクセサリが付属する。世界時計、簡易アラーム、ストップウォッチ、デスクメモ(付箋紙)といった機能を備え、メモを作成して、デスクトップに付箋として貼り付けておくといった作業が手軽に行える。

    Palm OS/Windows CE搭載PDA、ザウルス、携帯電話など、外部モバイル機器とのデータシンクロ/編集機能や、ネットワークでデータを共有するための機能が拡張モジュールとして個別に用意されている。ユーザは利用目的に応じて、基本機能モジュールに必要なモジュールだけを追加して使えるようになっている。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    日ごろ、あったら便利だなと思っていた機能をすべてまとめたようなPIMソフトだ。多くの機能を詰め込んでいるにもかかわらず、操作がわかりやすく非常に使いやすい。

    なによりも画面のデザインが美しく、スケジュールの確認などが非常にやりやすい点が特筆に値する。1日の同じ時間帯にスケジュールが重なっているような場合でもきちんと表示してくれるのはうれしい。データ同士を自由にリンクすることができ、関連した情報をクリックによって簡単に呼び出せるようにできるのも便利だ。

    各種PDAを使用している人にとっては、モジュールを追加することでPDAとのデータの連携ができるという点も便利だろう。PDAを買い換えようと思っている人にとっては、データの移行ソフトとして使えるかもしれない。現在用意されているPDA関連の追加モジュールは「携帯電話メモリ編集モジュール」「ザウルス接続モジュール」「Palm OS接続モジュール」「WinCE/PocketPC接続モジュール」「データスコープ接続モジュール」の5種類。このうち「ザウルス接続モジュール」を使用してみたが、以前から使っていたザウルス専用のデータ転送ソフトよりも使い勝手がよく、快適だった。

    「DIM@2000サーバモジュール」を使用すれば、ネットワークを利用してパソコン間でのデータ共有も可能になる。「カラードローモジュール」といって、画像データを管理したり、ハガキの裏面を作成・印刷するためのモジュールも用意されており、筆者が個人的に「ほしいと思っていた機能がひと通り揃っている」感じである。

    (秋山 俊)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    スケジュールやアドレスなど日々のデータ管理に好評の弊社従来のPIMソフトに“機動力”をプラス。多種多様なPDA接続機能や、iモードでも閲覧できるWEBサーバ機能を追加いたしました。特に、パソコンに各種PDAと、さまざまな機器にデータが分散してお困りの方には、このDIM@2000での情報一元管理をお勧めいたします。目的に合った拡張モジュールを選べるので、コスト的にも機能的にも無駄のない、自分仕様のPIMソフトをコーディネートしてみてください。

    また、これまでパッケージ販売していたソフトをシェアウェア化することで、試用期間(30日間、機能制限なし)を設け、より多くの方々に、気軽にお試しいただけるようになりました。

    (新潟キヤノテック)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● DIM@2000 Ver.4.0
  • 作 者 : 新潟キヤノテック さん
  • 対応OS : Windows Me/2000/98/95/NT
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://www.niigata-canotec.co.jp/
  • 補 足 : 動作にはIE 5.0以上が必要。試用期間は30日間。試用期間中の機能制限は特に設けられていない


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.