その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

arrowTOP PAGE
arrowSoftライブラリバックナンバー一覧
・
・



ベクターソフトニュース - 2000.09.02
PlainFTP PlainFTP Ver.1.21
エクスプローラとの連携で使い勝手の向上を図ったFTPクライアントソフト
Windows 2000/98/NT 製品:試用可
「PlainFTP」の動作画面
■メイン画面。ホスト側のフォルダ/ツリーを表示し、ローカル側はエクスプローラで操作する

エクスプローラライクな画面構成の日本語FTPクライアントソフト。「ホームページの更新作業を簡単に行うこと」に重点を置いたコンセプトが特徴で、ボタンひとつでのサーバへのアップロードや、エクスプローラとの連携によるアップロードで使い勝手の向上を図っている。

PlainFTPは、エクスプローラのようなフォルダツリー表示部を持つFTPクライアントだが、特徴的なのはウィンドウ上部の2個のペイン(フォルダツリーとファイルリスト)と、ウィンドウ下部のログウィンドウから構成される画面デザイン。エクスプローラ風のFTPクライアントの多くが、ローカル側/ホスト側(サーバ側)それぞれのフォルダツリー/ファイルリストのペインを持つのに対して、PlainFTPはホスト側のフォルダツリー/ファイルリスト表示部だけを持つ。そのため、ホストへのアップロードではエクスプローラ(マイコンピュータ)と連携。エクスプローラからのファイル/フォルダのドラッグ&ドロップで、アップロードを実行する。ダウンロードはファイルを選択してボタンクリックで行うが、ローカル側の表示部を持たないため、確認はエクスプローラなどで行うようになっている。

ローカル側とホスト側の同期の手間を極力省けるよう、ボタンクリックひとつでローカル側の更新ファイルのみをアップロードする機能が用意されている。送受信用のフォルダを指定しておけば、1回のボタンクリックで全ファイルの更新状況を調査し、新しいファイルだけをアップロードしてくれる。転送時に「コピーやBAKファイルなどの不要なファイルをアップロードしない」「アップロード先に存在しないファイルを自動削除する」といった設定もあり、PlainFTPを起動してボタンをクリックするだけで、ローカル側のページ作成用のフォルダとホームページとを簡単に同期させることができる仕組みだ。

また、ホスト側にあるファイルを複数選択し、同時に属性を変更したり、内蔵のテキストビューアでファイル内容を確認できるといった機能もある。Shift JIS/EUC/JISコードの変換機能も装備しており、アップロード時にホストに合わせて自動的にコード変換を実行できる。

接続先はフォルダ単位に分類して管理できる。一時的な接続用として、設定を残さない簡易接続機能もあり、「anonymous接続をしてファイルをゲットする」という使い方にも対応する。

reviewer's EYE 一般的なFTPクライアントソフトに慣れた人にとっては、ホスト側のみの2ペイン+ログウィンドウという外観に違和感を感じるかもしれない。たしかにローカル側のファイルリストが見えないため、一見機能的に劣るような印象を受けるが、実際にはそんなことはない。少しでもPlainFTPを使ってみれば、「いかにして楽にホームページを更新するか」ということを考え抜いてこのソフトが作られていることがよくわかるはずだ。なにしろ、一度設定してしまえばあとはボタンを1回クリックして、待っているだけですむ。特に更新頻度の高いホームページのオーナーには便利なソフトだろう。
(藤田 洋史)


スクリーンショット》 ホストに依存しない基本設定部分。デフォルトフォルダは簡易接続や無指定のときに使われる
スクリーンショット》 アップロードしないファイルの指定や、ホスト側のファイル/フォルダ自動削除機能もある
スクリーンショット》 複数のファイルをまとめて属性変更できる
スクリーンショット》 接続先管理もエクスプローラ風にフォルダ単位で行える


【作 者】 ピー・アイ・エヌ(株)
【作者のホームページ】 http://www.p-in.co.jp/
【レジ作品番号】 SR017469
【補 足】 試用期限は2週間。9月1日現在の最新版はVer.1.22。作者のホームページ からダウンロードできる
ソフト作者からひとこと
■ソフトを開発しようと思った動機、背景

最近ではインターネット利用者もかなり増え、自分のホームページを持っている人もめずらしくありません。そして数多くのFTPクライアントソフトも存在していますが、
「操作方法がよくわからない」
「FTPって何? 難しそう……」
「アップロードしたはずなのに更新されていない」
「アップロードしたページが文字化け……」
「FTPサイトからファイルをダウンロードするときに、いま自分がいる場所がわかりにくい」
「目的のファイルを探すのが大変」
などという話をよく耳にしました。

ファイルの転送に失敗していても気づかない場合もあるようです。通信ログを表示するソフトは数多くありますが、それでもわかりにくいようです。そこで、転送した結果が一覧で表示されるような機能があればいいなと思い、開発しました。外観もエクスプローラ風にして、FTPコマンドを意識することなくファイルの転送や削除等の処理ができるようにすることで、初心者の方でも操作しやすいようにしています。

■ユーザにお勧めする使い方

転送結果を一覧で表示するので、転送に失敗したファイルの確認や、ファイル名の変更や属性(パーミッション)の変更結果を簡単に見ることができます。

  • ホームページ更新派の方……

    ホームページ更新機能を使えば、PC上のファイルを更新したり削除するだけで、サーバ上のファイルの更新・削除を行います。接続してから不要なファイルを選択して削除する必要もありません。ホームページ更新処理時はファイルを更新・削除する前に一覧で表示して確認・選択することができます。誤って大事なファイルが消されるのを防げます。

    更新処理はファイルの日付を比較していますが、海外のサーバを使用されている場合も時差を設定することで正確に処理することができます。Shift JIS/JIS/EUCの漢字コードに対応していて、接続先ごとに指定したコードへの自動変換も可能です。ファイルの拡張子から判断してテキスト/バイナリの自動切り替えも可能なので、HTMLファイルや画像ファイルなどを同時に転送することができます。

  • ダウンロード派の方……

    Vector等のFTPサイトからファイルをダウンロードする場合、フォルダの階層がツリー形式で表示されるので目的のフォルダをすぐに見つけることができますし、簡単にフォルダの移動ができます。またパスが分かっている場合はパスを入力することで目的のフォルダに直接移動することができます。順番に階層を辿っていく必要がないので、無駄がありません。

    ■今後のバージョンアップ予定

    ファイアウォールへの対応やドラッグ&ドロップでのフォルダ/ファイルのダウンロード機能などを追加してゆく予定です。ユーザの方々の意見を参考に、使いやすいFTPソフトを目指して開発を続けています。

    最新版は弊社ホームページ(http://www.p-in.co.jp/software/)からもダウンロードできます。
    (ピー・アイ・エヌ(株))
  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。

    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.