その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION


ベクターソフトニュース - 2000.05.27
タイピング F2000 タイピング F2000 Ver.1.00C
丁寧な問題で初歩から学べるタイピング練習ソフト
Windows 2000/98/95/NT 製品:試用可
「タイピング F2000」の動作画面
■練習画面。右上には現在の問題/総問題数、経過時間、次に打つべきキーが表示される

キーボード操作に不慣れな人でも、初歩から学べるタイピング練習ソフト。グラフ表示機能があり、練習結果がひとめでわかる。また、マルチユーザに対応しており、ランキング表示機能もあるので、他の人と練習成果を競い合うことも可能だ。

タイピング F2000は丁寧に作成された問題により、はじめてキーボードに触れるような初心者から使用できる練習ソフト。画面に表示されるカラフルなキーボードを見ながら、出題された文字をタイピングしてゆく。練習メニューは「入門編」「練習編」「応用編」の三段階で構成される。入門編ではキーボード操作に慣れることが目的で、ホームポジションからの指の動かし方などを繰り返し練習できる。また、タイピングの際の正しい姿勢に関する解説もある。

練習編、応用編はいずれも「その1」「その2」の2部から構成され、練習編では、入門編で学んだごく初歩的なタイピングの復習からローマ字入力の基本までを、応用編(全6問)では、コンピュータ用語や四字熟語、Visual Basicキーワードなど、実用的な単語の入力を練習できるようになっている。

練習編以上では、ひとつの問題が終了するたびにその回の練習結果が表示される。ここでは総入力文字数とタイプミスの回数、入力時間、入力速度を見ることができるが、さらに各キーごとにも入力回数・ミス回数、速度を知ることができるのに加え、キートップを四段階に色分け表示し、どのキーが得意で、どのキーが不得意なのかもひとめでわかる。練習結果をグラフ表示させることも可能で、1回単位のほか、日・週・月単位で集計を取ってグラフ化できる。

マルチユーザに対応しており、複数のユーザで練習成果を競うという楽しみもある。応用編を行うと、問題ごとに個人ランキングが作成されるほか、登録ユーザ内でのランキングも作られる。ある程度タイピングに慣れてしまっても、他のユーザと競うことで速度を上げてゆくという目的を設定できるわけだ。

問題はCSV形式で作成されており、ユーザがオリジナルの問題を作成し、簡単に登録することができる。環境設定では、ローマ字入力のローマ式/ヘボン式からの選択、入力ミス時のサウンド、問題ごとの制限時間・ランダム出題などの設定が可能。応用編ではキーボードを表示しないようにすることもできる。

reviewer's EYE マルチユーザのタイピングソフトで、ランキングによる対決ができるというのはおもしろいアイデアだ。ホームポジションや入力時の正しい姿勢といった基礎の基礎から学べる点もうれしい。中級者以上でもよい復習になるだろう。ただし、用意されている問題数はそれほど多くはないので、自分で作成するか、複数のユーザで互いに出題し合うとよいだろう。なお、筆者の環境では一部問題で正常に動作しないものがあった。
(藤田 洋史・練馬 ベク蔵)


スクリーンショット》 入門編ではホームポジションからどのように指を動かしたらよいかなど、丁寧な解説がされる
スクリーンショット》 練習編以上では、問題が終了するごとに結果が表示される
スクリーンショット》 練習成果はグラフ表示で確認することも可能。日・週・月単位の集計も行える
スクリーンショット》 オリジナルの問題を作成し、環境設定画面から簡単に登録できる
スクリーンショット》 ランキング表示画面。ランキングは問題ごとに作成される


【作 者】 ファーランドソフト さん
【作者のホームページ】 http://www.farlandsoft.com/
【動作に必要なソフト】 VB 6.0(SP3)ランタイム
【レジ作品番号】 SR017314
【補 足】 試用期間は2週間
ソフト作者からひとこと
■ソフトを開発しようと思った動機、背景

知人の大学教員から「現在入れているタイピング練習ソフトの契約期間が切れるので、なんかないかな」というのが、根本的なはじまりでした。似たようなタイピング練習ソフトや多機能なタイピング練習ソフトもありましたが、いろいろな教育ソフトをラインナップにそろえておくということで、敢えて作ってみました。

■開発中に苦労した点

オンラインで販売することを前提としていたので、あまり画像を使うとプログラムサイズが大きくなってしまうし、かといってあまりケチると安っぽく見えてしまうので、どこまで凝るかが微妙なところでした。ちなみにこのソフトは、構想1週間、制作6週間で作り上げたソフトです。

■ユーザにお勧めする使い方

タイピング練習用の問題は、CSV形式で各自で追加できるので、自分で問題を作るのもいいでしょう。問題の作り方も、1列目に問題(画面に表示される部分)、2列目に解答(タイピングするデータ)を入れる形式になっているので、以下のようにCSV形式のファイルを作れば、英単語のスペルを勉強することも可能です。

  コンピュータ,computer
  ユーザ,user

また、ランキング情報は、ネットワークの共有フォルダにおいておけば、ネットワークに接続されているすべてのパソコンで共有することができます。

■今後のバージョンアップ予定

要望があれば、可能な限りどんどん改良していく予定です。次回バージョンは、タイピング検定の練習にも使えるように考慮しようと思っています。あとは、どこで間違えたかわかるようにリプレイ機能も搭載してゆこうとも思っています。
(ファーランドソフト)
go! download
上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。

現在公開ファイルがありません


会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
(c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.