その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION


ベクターソフトニュース - 2000.05.24
LotEditor LotEditor Ver.1.00 Release 2
色分け表示機能を装備した操作性の高いテキストエディタ
Windows 2000/98/95/NT 製品:試用可
「LotEditor」の動作画面
■シンプルで視認性のよい画面構成

文字列による色分け表示機能、カスタマイズ可能なタグ挿入機能などの特徴を持つテキストエディタ。編集中のファイルを指定したアプリケーションで開く「ツール」機能なども装備する。シンプルな画面デザインで、視認性にも配慮したSDI形式のエディタだ。

LotEditorの大きな特徴のひとつが、特定文字列を強調表示する色分け表示機能。主要拡張子のファイルで使われるコマンド、パラメータ、コメントなどの文字列が強調表示文字列としてあらかじめ設定されており、ファイルを開くと自動的に色分け表示する。標準で対応する拡張子はTXT、HTM、REG、INI、C、PLなど、計21種類。ユーザが強調文字列を指定することも可能で、5色までの色分けを設定できる。さらに、指定単語のみの強調、行の右側を強調、タグの内側のみ強調などといったオプションも指定できる。

テキストエディタとしての基本機能では、禁則文字設定(行頭/行末)、英文ワードラップ、行番号表示、改行・[EOF]・TABマークの表示/非表示、行折り返し設定(指定文字数/ウィンドウ右端)、自動インデント、箱形(矩形)選択など、十分な機能を装備するが、なかでも便利に使えそうなのが、分割禁止の単語をユーザ設定で行える機能。例えば、定型文書で会社名や製品名など大切な単語を登録しておき、分割禁止にするといった利用法が考えられる。また、漢字コードの自動判別はもちろん、Shift JIS/JIS/EUC形式でのファイルオープンや保存、さらに改行コードに関してはCR/LF/CR+LFの各形式による保存が可能だ。そのほかにも文字列の大文字/小文字変換、全角/半角変換、スペースや改行の削除機能などがある。

HTMLエディタとしても利用可能で、あらかじめ登録されているのはごく基本的なタグが5種類だけだが、あとから「ユーザータグ」を追加することができる。ユーザータグはusertag.iniというテキストファイルで設定されているため、LotEditor自身でも簡単に編集できる。

もうひとつの特徴的な機能として、HTML編集やプログラミングの際に便利な「ツール」機能がある。これは、編集中のファイルを、指定したアプリケーションですぐに開く機能で、例えばHTML文書を編集している途中にブラウザでこのHTMLを開き、編集結果をプレビューするといった使い方ができる。ツールとして拡張子ごとに標準と思われるアプリケーションがあらかじめ設定されているが、ユーザ設定で任意のアプリケーションを登録することも可能だ。

そのほか、LotEditorとの関連付けの簡単設定・解除機能、柔軟な指定が可能な日付・時刻挿入やキーカスタマイズ機能などがある。

reviewer's EYE 画面構成はシンプル。ルーラと行番号が大きめのフォントで見やすく、またツールバーに登録されている機能も過不足がない。強力な色分け表示機能が目を引くためにHTMLに特化したエディタと見られそうだが、全体として、高速エディタの快適さと機能性のバランスがよく考えられており、テキスト編集、メーラの外部エディタ、プログラミングといった用途にも、十分な力を発揮するだろう。

ひとつだけ気になったのは、やや不親切とも思えるヘルプ。上級者なら問題はないだろうが、初心者がはじめて使うなどといった場合にはちょっとツラいだろう。この点は改善を望みたい。
(坂下 凡平)


スクリーンショット》 色分け強調文字列の設定ダイアログ。文字列のある行の右側を強調といった設定も可能
スクリーンショット》 日付・時刻挿入の設定は自由度が高い
スクリーンショット》 ユーザタグの設定ダイアログ。定型文の挿入などの用途に使える
スクリーンショット》 ホットキー設定ダイアログ


【作 者】 合資会社ネクスト・ビジョン
【作者のホームページ】 http://imb.pos.to/
【レジ作品番号】 SR016986
【補 足】 試用期間は2週間
ソフト作者からひとこと
■ソフトの開発を行う 動機、背景

使いやすいテキストエディタが あれば……と思い、開発しました。ただ、使いやすいテキストエディタなら多数ありますが、使いやすく、高速で特殊な機能があれば と思い開発しました。それが「ユーザータグ」機能です。この機能は、ユーザが、設定できるタグで、タグ以外にも、定型文としてお使いいただけます。この ユーザータグ機能を搭載しているソフトウェアは多数ありましたが、いずれも高速ではありませんでした。今回は、高速第一に開発をいたしました。そこで、株式会社エムソフト様のEditXを採用させていただきました。

■ユーザにお勧めする使い方

前記にも、書かせていただいた通り、当社では「ユーザータグ」機能が、使いやすい機能です。この機能は、開始タグ、終了タグを指定し、メニューの「ユーザータグ」でメニュー項目の中に指定した、タグの名称をクリックすることで、タグの挿入をしてくれます(現在開いてるファイルを指定したツールで実行する「ツール」機能もあります)。

次に、意外にも低機能な「日付時刻挿入」です。現在出回っている、テキストエディタでは、定型した挿入しかできません。“2000/05/18 PM 00:00”等と、すでに決められた挿入しかできません。この「LotEditor」では、オプションで指定していただくことにより、いろいろな日付時刻挿入することができます。日記を書かれている方で、日付だけ挿入したい場合等に柔軟な対応ができます。

最後に、スクリプト機能です。スクリプト機能は、選択した範囲に特殊効果を加える機能です。“AAA”でしたら“aaa”“AAA”等と、全角/小文字変換など機能があります。開発者にとっても、先頭に間違えてスペースが多かった……等というときに、「スペースを削除」や「タブを削除」「改行を削除」等があります。

■今後のバージョンアップ予定

今後は、LotEditor 自体は、上下分割、左右分割を考えております。

LotEditorの派生ソフト。高速ホームページタグエディタを開発しています。このソフトは、使い方は、LotEditorと変わらず、基本的なHTML。DDIセルラー/IDOで使用されている「EZweb」でのHDMLを作成するツールです。

■最後に

こんな機能を追加してほしい等、いろいろなご意見を募集しています。どんな 些細なことでも かまいません(拡大縮小の、ボタンの配置を変えてほしい等)。ユーザインタフェースを向上する上で、皆様のご協力が必要です。ぜひ、メール(imb@pos.to)で ご意見、ご感想、ご要望をお待ちしております。
(合資会社ネクスト・ビジョン)
go! download
上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。

現在公開ファイルがありません


会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
(c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.