その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION


ベクターソフトニュース - 2000.02.12
Fumy Web Diary Fumy Web Diary Ver.3.01
手軽に扱えるWeb日記作成支援ソフト
Windows 98/95/NT フリーソフト
「Fumy Web Diary」の動作画面
■日付と曜日、天気などを選択し、あとは日記本文を入力するだけでHTMLが出力される

あらかじめ設定したHTMLフォーマットに日記本文や日付、天気などを組み合わせることによって、Web公開用の日記HTMLページを作成できるソフト。タグ挿入型HTMLエディタの一種だが、日記作成用として特化しており、簡単な手順でページ作成が行えるのが特徴だ。

メイン画面は「今日の日記編集」「日記ファイル全体編集」という、タブ切り替えの二つのウィンドウから構成される。日記HTMLページの作成手順は、
  1. 「今日の日記編集」で日記本文などを入力
  2. それを「日記ファイル全体編集」に用意された雛形に挿入し
  3. HTMLとして出力する
とシンプル。「今日の日記編集」では、文字通り日記本文を入力・編集するのに加え、日付、天気、今日の日記タイトルを設定。入力が終わったら、「日記ファイル全体編集」へ移動。ここで雛形となるHTMLを読み込み、[今日の日記をカーソル位置に挿入]ボタンをクリック──たったこれだけの操作で、日記体裁のHTMLが作成されるという仕組みだ(改行位置には自動的に<BR>などが挿入されるので、日記を書く際に細かな点は気にしなくてもよい)。雛形となるHTMLこそユーザが自前で用意しなくてはならないが、これも新規作成用テンプレートを利用すれば、簡単に作成できる(オリジナルにこだわらないのなら、新規作成用テンプレートそのまま使ってもよい)。また、本文や日付、タイトルなどのフォント設定、位置設定、表示順番(日付・天気・タイトルとするか天気・タイトル・日付……とするか)は初期設定のままでも十分使えるが、ユーザの好みでカスタマイズすることも可能だ。

「日記ファイル全体編集」ウィンドウは、簡易的なタグ挿入型エディタになっており、雛形に挿入したHTMLをさらに細かく編集できる。登録されているタグはごく基本的なものだけだが、ツールバーのボタンやコンテキストメニューから簡単にタグ挿入が行え、操作感は一般的なタグ挿入型エディタと同様である。編集中のHTMLをブラウザでプレビューする機能もある。自分のホームページにある日記ファイルのURLを設定しておくと、メニューから選択するだけでブラウザに表示してくれるため、すでにアップロード済みの日記と比較しながら更新作業を行うこともできる。

ごく基本的な日記ページであれば、HTMLに関する知識がほとんどなくても作成できる。日記だけでなく、更新履歴などの一定のフォーマットを持ったWebページの作成にも応用可能だ。

reviewer's EYE 初心者にとってはCGIを使った日記帳などよりも取っつきやすいと感じた。HTMLについてほとんど知識のない人でも簡単に日記ページを作れてしまえるのは楽しいだろうし、一方、文字色指定を<FONT>タグだけでなく、スタイルシートを使うこともできるなど、細かな点までカスタマイズできるあたりは、中級者以上でも満足できるだろう。ただし、雛形となるHTMLを作成する際に、例えば色指定をパレットを使って行えないなど、まだ初心者には若干不親切な部分も残っている。ぜひ、改善を望みたいところだ。さらに欲をいうなら、更新した日記の自動アップロード機能もあるとよいのではないだろうか。
(藤田 洋史)


スクリーンショット》 日記全体編集画面。簡易タグ挿入型HTMLエディタとしての機能を持つ
スクリーンショット》 出力例。初期設定のままで、このようなページが作成できる
スクリーンショット》 HTMLタグ設定画面。雛形HTMLのタグ設定などはここで行う
スクリーンショット》 動作設定画面。自分のホームページのURLを設定しておけば、メニューから一発でジャンプできる


【作 者】 西村 文宏(にしし) さん
【作者のホームページ】 http://www.nishishi.com/
ソフト作者からひとこと
■ソフトを開発しようと思った動機、背景

私のWebサイトを立ち上げたころから、日記コーナーを設置していたのですが、1日分の日記を構成するHTMLを毎回毎回入力するのが非常に面倒で、なかなか更新する気力がわきませんでした。そこで、1日の日記を、あらかじめ指定しておいたHTML設定を使用して、自動的にHTML化してくれるツールを作ろうと思いました。

■開発中に苦労した点

初心者でも手軽に使用できるように「使いやすさ(わかりやすさ)」を保ちつつ、上級ユーザにも満足していただけるように「カスタマイズ性」や「機能の豊富さ」も高くしていくという、両方を同時に実現できるように考えるのが、最も苦労した(している)点です。

■ユーザにお勧めする使い方

最近はCGIを用いて日記を公開していらっしゃる方々も多いようですが、やはり、その日の気分によって一時的に色やレイアウトを変えてみるなど、柔軟にデザインできるという点で、HTMLで書く方が楽しいと思います。HTML化に使用する定型タグはカスタマイズ自由ですし、ちょっとしたHTML編集支援機能も搭載していますから、面倒な作業だけソフト側に任せて、楽しく公開日記をつけていただけたらと思います。

■今後のバージョンアップ予定

現在、ユーザがカスタマイズしたHTML設定をファイル化できるようにし、「複数の設定を作っておいて月ごとに変える」とか、「自分のHTML設定を公開して他のユーザにも使えるようにする」などという使い方ができるようにするなど、ユーザの方々からいただいたご意見・ご要望などを元に、開発を進めています。今後もバージョンアップを続け、ベクターの「PickUp」コーナーにも取り上げていただけるようなソフトウェアにしていきたいと思います。
(西村 文宏(にしし))
go! download
上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。

フリーソフト
Fumy Web Diary 3.32 出力HTMLを強力にカスタマイズ可能な、日記ページ作成支援エディタ (597K)




会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
(c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.