arrowVector TOP PAGE
arrowPDAライブラリバックナンバー一覧
・
・


Pocket Vector ソフトニュース - 2003.06.14
Tree!Text Pro Tree!Text Pro 1.30
使いやすいインタフェースと多彩な編集機能が特徴のテキストエディタ
Zaurus シェアウェア (1,800円)
ルーラや行番号の表示、UNDOやインデントなどの編集機能が充実した多機能テキストエディタ。ファイル管理ソフトやテキスト入力ツールなどとの連携も可能だ。


メイン画面
■ 長い文書も編集できるテキストエディタ。全画面表示や検索機能なども用意されている

「Tree!Text Pro」は、同作者の「Tree!Explorer Plus+」の付属ツール「Tree!Text」を進化させたテキストエディタ。SHIFT-JISのテキストファイルを開くだけでなく、HTMLやWeb関連、Cソースファイル、BASIC関連、Java関連などの編集も可能だ。「Tree!Text」では扱えなかった32KB以上のテキストファイルも開くことができる。

一般的なテキストエディタとしての機能はほぼ備えられており、画面上部のアイコンと操作メニューから指定できる。コピー/貼り付け/UNDO(元に戻す)や変換などの編集作業をはじめ、全画面表示(閲覧モード)への切り替え、検索/置換、日付と時刻の入力といった機能が用意されている。

オプションからはガイド(行番号やルーラ)の表示/非表示、フォントサイズの変更、折り返し文字数やTab数、自動インデントの指定などが行える。また、「決定」キーでFunctionメニューがポップアップし、ハードキーによる記号やTab入力、らくらく選択モード(ハードキーでの文字列指定モード)の切り替えなどができる。

他のツールとの連携が可能で、同作者の定型文書入力ツール「Code!Fusion」、辞書検索ソフトの「ZPDVIEW」(作:小笠原 博之さん)、944BASICを呼び出して活用することができる。mab方式MORE連携仕様に対応しており、同作者の「Tree!Explorer Plus+」から直接「Tree!Text Pro」を起動させることも可能だ。
◆その他のスクリーンショット
スクリーンショット スクリーンショット スクリーンショット
■ オプション設定では、ルーラ/行番号表示や自動インデント、折り返し文字数の指定などが行える
■ 「Code!Fusion」を呼び出して定型の文字列を貼り付けることもできる
■ 「決定」キーでFunctionメニューをポップアップ。ハードキーによる操作モードになる
reviewer's EYE Zaurusの標準機能ではPCで扱えるテキストファイルを自由に編集することが難しかったが、このソフトがあれば移動中に資料を作ったり、HTMLファイルを書いたりすることができる。アイコンボタンなどWindows風のインタフェースということもあり、非常にとっつきやすいところも大きな利点だ。

「Tree!Explorer Plus+」から呼び出して利用するととても便利だが、さらに連携機能で別のソフトを呼び出せばもっと多くの機能を活用できるようになる。エディタそのものの機能アップも含めて、今後注目したいソフトだ。
(ピンフ)

【作 者】 code-SARiT by taku さん
【作者のホームページ】 http://homepage2.nifty.com/taku2001/softop/
【備 考】 試用期間中は上書き保存ができず、1000字以上は*で表示される
【補 足】 補助ツールの「Code!Fusion」は作者のホームページでダウンロードできる
ソフト作者からひとこと
■ ソフトを開発しようと思った動機、背景

元々「Tree!Explorer」というMOREソフトを作成していたのですが、それに付属のテキストエディタ(Tree!Text)は編集できるサイズに制限があり、2001年05月の公開当初より継続的に要望をいただいていました。
また、私個人としてHTMLやCなどのプログラムソースコードをZaurusで編集したいと常々思っていたのですが、「Tree!Text」では「Tab文字の表示」と「画面をはみ出した行の横スクロール表示」ができないため諦めていました。
今年に入ってちょうど本業が暇になったのと、SLザウルスが思った以上に期待外れだったので、MIザウルスでもう少し頑張ってみようと思い挑戦することにしました。しかし、初めのころは完成確率30%と公言していたくらい、エディタを一から作るのは大変難易度が高いことだとわかりました。
開発開始から三カ月以上かかってしまいましたが、完成してホッとしています。

■ 開発中に苦労した点

今回の仕様はZaurus標準のクラスでは実現が困難だった為、エディタ部分は描画系のAPIにて、全て自前で制御しています。元々VBプログラマなので、このような低レベルのプログラミングには相当苦労しました。「ファイル内容の表示」と「スクロール」と「カーソル移動」という土台の部分で全開発時間の7割はかかっています。
また、MI-Zaurusはそれほど早いCPUを搭載しているわけではないので、スピードアップのため内部メモリ構造を工夫しています。例えば以前の「Tree!Text」では20KB以上のファイルを開いてスクロールすると、待ち時間ができるくらい遅くなっていましたが、今回の「Tree!Text Pro」では1MBのファイルでもそれ以上のスクロールスピードを実現しています。

■ ユーザにお勧めする使い方

ホームページを持っている人はHTMLを編集したり、プログラマならソースコードを編集したり。他にもZaurusのエディタとしては初のUNDO機能を搭載しているので、メールの本文の記述にも便利に使用できると思います。本体機能のメーラはエディタとしては厳しいですから。。。
また決定キーによるFunctionメニューは便利なので、是非使いこなしていただきたいです。「Tree!Text Pro」にてMI-Zaurusのすばらしいキーボードをもっと活用していただければと思います。

■ 今後のバージョンアップ予定

現時点では「自動折り返し」をONにしていると編集ができません。Zaurusの狭い画面ではこの機能が使えないと厳しい場面もありますので、最優先で実現したいと思っています。
それと文字選択やスクロールについても、もう少しスピードアップが望めるはずなので、ここにも手を入れたいです。

(code-SARiT by taku)
GO! DOWNLOAD
上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のダウンロードページにジャンプします。ダウンロードページから、FTPまたはHTTPでソフトをダウンロードできます。ダウンロードページには、作者データページへのリンクもあります。MyVectorサービスをご利用いただいている場合には、右側のリンクでソフトウォッチに追加することができます。
シェアウェアプロレジ・シェアレジ(2,052円(税込))
Tree!Text Pro 1.30 従来のZaurusにあった32KBサイズ制限の無い高機能テキストエディタ (78K)



ベクターソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで
Copyright (C) 1998-2004 株式会社ベクター 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 1998-2004 Vector Inc. All rights Reserved.