arrowVector TOP PAGE
arrowPDAライブラリバックナンバー一覧
・
・


Pocket Vector ソフトニュース - 2002.08.03
AiMa JKoyomi AiMa JKoyomi 1.02
日本各地の潮汐や潮回り、日と月の出入時刻を計算するソフト
WindowsCE シェアウェア (500円)
日や月の出入時刻や月齢を元に、潮汐や潮回りを算出するソフト。日本の主要な山や海岸、港など1,000以上の地域についてのデータが参照できる。


メイン画面
■ 一日の潮の満ち引きをグラフで表示。満潮/干潮の時刻や起潮力も確認できる

「AiMa JKoyomi」はどこでも日の出入時刻や潮汐データを確認できるソフト。1,000以上の日本各地のデータから希望の地域を指定し、その場所の北緯/東経/海抜(標高)と「日月の出入」「月齢カレンダー」「潮汐」「潮カレンダー」を参照することができる。

「日月の出入」では、指定した日付(デフォルトでは当日)の日の出/南中/日の入の時刻と方位、高度が表示される。月についても同様に出入などのデータと月齢、満ち欠けの図が参照できる。また、「月齢カレンダー」で月の満ち欠けのカレンダーを確認することも可能だ。

「潮汐」では、その場所の干潮/満潮の時間と潮位、そして一日の潮汐のグラフが表示される。潮汐を引き起こす起潮力(月の引力が海水に働く力)も同時に参照可能だ。また、「潮カレンダー」では大潮/中潮/小潮/長潮/若潮といった潮回り(満潮時と干潮時の水位差などの状態を示すもの)をカレンダー表示で見ることができる。

潮汐の参照に必要な「潮汐調和定数データ」は、作者のホームページで公開されている。ファイル入手後は必要なものだけをインストールすることが可能だ。

また、指定する地域は「地名ユーザ設定」からその場所の緯度経度を入力して新規登録することができる。そのほか、設定では日/月の定義位置や、海抜を入れる/入れないなどの指定も行える。
◆その他のスクリーンショット
スクリーンショット スクリーンショット スクリーンショット
■ 日や月の出入時刻、方位や高度を一覧。月の満ち欠けもわかる
■ 月齢と潮回りのカレンダーは、レジャーなどの日程を決めるのに役立つ
■ 緯度経度を入力すれば、自由に地域を指定して計算させることも可能だ
reviewer's EYE 「潮汐データ」といっても何に使用するか分からない人もいるかもしれないが、海釣りをする人にはとても大切な情報だ。「潮が大きく動く大潮を狙っていけば大漁が狙える」なんてことも聞くので、潮カレンダーを見ながら予定をたてるのもよい。もちろん、潮干狩りやダイビングなどにも多いに有効だ。

海岸だけでなく山のデータも多く、日没の時刻など登山やハイキングにも活用できる。旅行に行くときはPocketPCにインストールして持っていくとよいだろう。また、希望の地域がなくても、最近ではケータイのGPSなどのナビゲーション情報などから緯度経度がわかるので、容易に設定して計算することができる。
(ピンフ)

【作 者】 AiMa さん
【作者のホームページ】 http://homepage2.nifty.com/AiMa/Index.html
【備 考】 試用期間は1ヵ月間。「潮汐調和定数データ」は、作者のホームページからダウンロードできる
ソフト作者からひとこと
■ ソフトを開発しようと思った動機、背景

キャンプ、ダイビング、釣り等のアウトドアレジャーでは、日の出、日の入り時刻や方角、潮の満ち引きの情報が必要となることが多々あります。
アウトドアで利用することを考え、PDAでこれらの情報を表示するために、AiMa JKoyomiを作成しました。

■ 開発中に苦労した点

月や太陽の軌道計算、潮汐計算は非常に複雑で、この計算方法を調べるのに何冊もの専門書が必要になり、さらに、それを理解するのに苦労しました。

■ 今後のバージョンアップ予定

AiMa JKoyomiは、お客様のご要望に応えるべく、使用方法や機能の向上を目指してバージョンアップしていくつもりです。

(AiMa)
GO! DOWNLOAD
上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のダウンロードページにジャンプします。ダウンロードページから、FTPまたはHTTPでソフトをダウンロードできます。ダウンロードページには、作者データページへのリンクもあります。MyVectorサービスをご利用いただいている場合には、右側のリンクでソフトウォッチに追加することができます。
現在公開ファイルがありません


ベクターソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで
Copyright (C) 1998-2004 株式会社ベクター 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 1998-2004 Vector Inc. All rights Reserved.