|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Pocket Vector ソフトニュース - 2002.07.10 |
![]() |
![]() |
FIFA 2002 for Pocket PC 日本語版
2002年ワールドカップを完全に再現したFIFA公認サッカーゲーム ■WindowsCE ■製品:試用不可 (2,980円) |
![]() |
![]() |
![]() |
2002 FIFA ワールドカップTMの出場チームを操作して優勝を目指すサッカーゲーム。全32チームの選手データが登録されており、スタイラスでのプレイとチーム采配が楽しめる。自由に対戦チームを選択して夢のカードを実現させることも可能だ。
「FIFA 2002 for Pocket PC 日本語版」は、6月に閉幕した2002年ワールドカップを忠実にシミュレートしたFIFA公認のサッカーゲーム。操作方法を説明する「あそびかた」、セットプレイなどを練習できる「プラクティス」、好きなチーム同士を選択して対戦できる「エキシビジョン」、今回の2002年大会を再現した「FIFA World Cup Qualifying」のゲームモードが用意されている。 プレイヤーはスタイラスで選手を操作し、タップやハードキーでパスやシュート、スライディングなどを出していく。全32チームの選手データとチーム戦術がすべて登録されており、試合開始時には出場選手と3-5-2などの戦形を指定できる。試合中の選手交代や戦形の変更も可能だ。 メインモードの「FIFA World Cup Qualifying」では、選択したチームになりきって2002年大会優勝を目指すことができる。例えば日本を選択すれば、グループHの1次リーグでベルギー/ロシア/チュニジアと対戦し、勝ち点上位の2チームが決勝トーナメントへ進出するという仕組みだ(もちろん他のチームを選択すれば違う展開になる)。プレイするごとに他チームの試合結果が異なるので、決勝トーナメントは毎回違った顔ぶれになる。 「オプション」からはピッチタイプ(グラウンドの状態など)、風、ハーフタイムの長さ、CPUスキル、GKスキルなどの調整のほか、オフサイドの有無、ゴールリプレイ/レーダー/サウンドのON/OFFなどの設定が行える。 |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() ゲームとしての完成度も高く、操作性やインタフェースもよい。スタイラスによる操作のサッカーゲームという点も新しいので、練習して華麗なゴールが決められるようになるととても爽快だ。 ちょっとだけ残念なのは観戦モード(または監督のみのモード)がないこと。また、将来的には通信対戦などにも期待したい。 (ピンフ)
【作 者】 NECインターチャネル 【作者のホームページ】 http://www.neic.co.jp/ 【備 考】 試用不可のため、ご購入後のダウンロードとなる。対応機種など必ず確認を |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||||
![]() 上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のダウンロードページにジャンプします。ダウンロードページから、FTPまたはHTTPでソフトをダウンロードできます。ダウンロードページには、作者データページへのリンクもあります。MyVectorサービスをご利用いただいている場合には、右側のリンクでソフトウォッチに追加することができます。 現在公開ファイルがありません |
||||
![]() |
ベクターソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで Copyright (C) 1998-2004 株式会社ベクター 記事の無断転用を禁じます。 Copyright (C) 1998-2004 Vector Inc. All rights Reserved. |