arrowVector TOP PAGE
arrowPDAライブラリバックナンバー一覧
・
・


Pocket Vector ソフトニュース - 2002.03.20
MemoURL MemoURL  1.1
Palmに記入したURLを、Hotsync時にPCのブラウザで開くソフト
PalmOS フリーソフト
PalmにURLをメモしておくと、Hotsync時にPCでそのページを開いてくれるソフト。検索サイトと文字列を指定し、Hotsync時に検索結果を表示する「ワード検索」機能も備えている。


メイン画面
■ サイト名とアドレスを入力。気になったURLをいつでもメモしておくことができる

「MemoURL」は、出先などで目にしたWebページアドレスを登録しておくと、Hotsync時にブラウザでそのアドレスを開いてくれるソフト。複数のページを登録して、同時に開くこもできる。

インストールはコンジットツールをPCにセットアップし、その後Hotsyncするだけで終了する。あとはPalmにURLを登録し、ネットに接続している状態でHorsyncを行うだけでよい。

登録は、メインのリスト表示画面の「新規」から「BookMarkの編集」画面を呼び出し、ページ名とページのURLを入力する。このとき、クリップボード内の文字列(URL)をペーストすることも可能だ。下のチェックボックスから、Hotsync時に「毎回ページを開く」、「1回だけ開く」といった設定も行える。

登録が終わるとリスト画面に表示され、次回のHotsync時に反映される。リストでは前述の「毎回ページを開く」「1回だけ開く」「(1回開いたので)開かない」の設定状況がアイコン表示される。リストから登録したデータを編集することも可能だ。

便利な機能として、検索したいワードを登録し、Hotsync時に検索サイト(検索エンジン)を呼び出して調べた結果を表示する「ワード検索」が用意されている。呼び出せる検索サイトは、Google/goo/MSN/infoseek/Yahooの5つから選択することが可能だ。こちらもリストに複数登録ができるので、同じ文字列を違う検索エンジンで同時に調べることができる。

ページを開くブラウザは、Internet Explorer以外にタブブラウザにも対応する。
◆その他のスクリーンショット
スクリーンショット スクリーンショット スクリーンショット
■ リスト表示画面。アイコンで「1回だけ開く」などの状態がわかる
■ Hotsyncするだけでページが開く。コンジット設定でタブブラウザも利用可能だ
■ とても便利な「ワード検索」機能。5つの検索サイトを指定することができる
reviewer's EYE ここ数年、テレビや雑誌、電車内の広告などで頻繁にURLを見かけるようになった。筆者は「ちょっと気になる」ものにURLが書かれている場合、メモ帳などに記録したり、必死で暗記したりしていたが、忘れてしまうことも多いし、いちいちURLを打ち込むのも面倒なものだ。しかしこのソフトがあれば、簡単に見たいページを開くことができる。

非常に便利なのが「ワード検索」機能だ。これを使えばURLどころか、気になった事柄を備忘録として記録し、一度に調べることができる。日常的にHotsyncしている人なら特に役に立つだろう。

補足になるが筆者が調べたところ、コンジット設定をタブブラウザにすればNetscape4.0でも動作確認できた。
(塩野貴之)

【作 者】 AMsoft さん
【作者のホームページ】 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6737/http://hp.vector.co.jp/authors/VA014025/
ソフト作者からひとこと
■ ソフトを開発しようと思った動機、背景

Codewarrior for PalmOS を購入したので、その勉強も兼ねて開発しました。一般的にPalmwareには「キラーアプリが存在しない」と言われていますので、「それなら自分で開発してやる!」という意気込みで開発しました。アイディアは以前から考えていたので、すんなり開発できました。

また、最近のPalmwareは「PalmOS 3.5以降」といった制限が多く、つい先日までVisorDX(PalmOS 3.1)を利用していた身としては、どのようなOSでも動作するPalmwareを前提としました。

■ 開発中に苦労した点

Palmwareと同時にコンジットを開発しなければならないのでその点が苦労しました。

■ ユーザにお勧めする使い方

メール、ブラウザで表示されるURLをクリップボードにコピーしておき、MemoURLを起動してURLを貼り付ければ手軽に入力できます。

■ 今後のバージョンアップ予定

DA版、赤外線通信、コンジット時の起動ブラウザの選択機能など

■ 最後にひとこと

MemoURL はある意味時代に逆行するようなPalmwareです。Palmを犠牲にしてPCでサイトを閲覧するのは申し訳ないような気もします。
ですが、その辺の割り切りが逆に良かったのかな?と思っています。

(AMsoft)
GO! DOWNLOAD
上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のダウンロードページにジャンプします。ダウンロードページから、FTPまたはHTTPでソフトをダウンロードできます。ダウンロードページには、作者データページへのリンクもあります。MyVectorサービスをご利用いただいている場合には、右側のリンクでソフトウォッチに追加することができます。
フリーソフト
MemoURL 1.1 メモしたURLをHotSync時にPCのブラウザで開く (308K)



ベクターソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで
Copyright (C) 1998-2004 株式会社ベクター 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 1998-2004 Vector Inc. All rights Reserved.