|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Pocket Vector ソフトニュース - 2001.08.29 |
![]() |
![]() |
SimpleForm 2.0
PalmのデータベースシステムをPCで構築するソフト ■PalmOS ■製品・試用可(3,000円) |
![]() |
![]() |
![]() |
PCでPalmの入力フォームを作成し、Palmでのデータベースシステムを構築するソフト。PCのCSVデータを参照させ、PCでのデータ入力作業をPalmに移行して利用することも可能だ。
「SimpleForm」は、PalmとPCとのデータ連携に重点を置いたソフトで、PC上でPalm用のプログラム(入力フォーム)を作成できるのが特徴だ。画面設計から実際の利用までは以下の流れで行う。
コンジット機能によって、PCデータの参照/出力はすべてCSV形式のファイルで行うことができる。既存のPCソフトとの連動も容易なので、「既に稼働している基幹業務の一部をPalmを利用して機動的に行う」などの応用も可能となっている。 |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() このソフトの場合、CSV形式のファイルを利用することができるので、「SimpleForm」とPC用の表計算ソフトがあれば、簡単な業務用アプリケーションを構築することも可能だ。 特に用途はユーザの数だけ存在するといっても過言ではない。このソフトによって、さらにPalmの便利さとPDAの存在意義を感じ取れるはずだ。 (塩野貴之)
【作 者】 (株)富士通九州システムエンジニアリング 【作者のホームページ】 http://www.fqs.co.jp/ / http://www.infoqshu.ne.jp/cyber/ 【補 足】 初回起動から14日間は、制限なし利用することができる |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||||
![]() 上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のダウンロードページにジャンプします。ダウンロードページから、FTPまたはHTTPでソフトをダウンロードできます。ダウンロードページには、作者データページへのリンクもあります。MyVectorサービスをご利用いただいている場合には、右側のリンクでソフトウォッチに追加することができます。 現在公開ファイルがありません |
||||
![]() |
ベクターソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで Copyright (C) 1998-2004 株式会社ベクター 記事の無断転用を禁じます。 Copyright (C) 1998-2004 Vector Inc. All rights Reserved. |