arrowVector TOP PAGE
arrowPDAライブラリバックナンバー一覧
・
・


Pocket Vector ソフトニュース - 2001.05.09
Seton Notes Seton Notes 1.01
さまざまな情報をツリー構造化してデータ管理ができるアウトラインプロセッサ
PalmOS 製品・試用可(2,480円)
階層表示画面
■ツリー表示により、データの管理が一目瞭然におこなえる

ちょっとしたメモからビジネス文書まで、情報を階層的に管理するアウトラインプロセッサ。テキストデータや手書きメモをツリー構造化することで、データ全体の把握/管理を効率よく行なうことができる。

モバイル環境においては、特にこのようなアウトラインプロセッサは重宝するもの。このソフトも例に漏れず軽快にデータ管理ができるように設計されている。テキストデータを記録する際には、ビジネス/パーソナルなどのカテゴリごとに分類することができ、さらにツリー表示や2画面表示などによって、必要なデータがどこにあるのかを瞬時に確認することが可能だ。

また親データと子データの入れ替えも簡単で、いつでも任意のデータ管理ができるようになっている。もちろんテキスト以外にもDOCデータや画像データに対しても階層管理が可能になっており、普段は管理のしにくい手書きメモなどもこれにより一元的に管理できるようになる。

豊富な機能が搭載されているが、中でも特徴的なものとして、プラグイン機能と赤外線送信機能がある。プラグイン機能は、Seton Notes以外のアプリケーションで作成したデータを管理できるようにする機能で、現在のところ、FireViewer/gMedia/Memo Pad/Quickword/TAO Note などのプラグインが用意されている。さらに、Palmが標準で用意している検索機能をサポートする「Find And Link」も用意されているので、検索機能をサポートしたアプリケーションのデータであれば、すべて管理することが可能となる。

もう一つの赤外線通信機能は、その名の通り書類やメモ帳を赤外線通信でやりとりする機能。送受信する双方にSeton Notesがインストールされていることが前提になるが、ビジネスユーザであれば情報共有などで利用できる機能だ。送受信の際には、書類単体、もしくはカテゴリごとに一括、という選択ができるようになっている。

そのほかにも、セキュリティ機能として、プライベートデータを表示/非表示/マスクのいずれかに設定し、データを安全に管理する機能なども用意されている。

reviewer's EYE パソコンなどの他機種のアウトラインプロセッサと比較しても違和感がないどころか、その機能さと使い勝手の良さに圧倒されてしまう。実際に使ってみても、特に問題視するような箇所は見受けらず、「ただただ便利」のひとことに尽きてしまう。

多機能さゆえに、初心者が機能のすべてを覚え込むのは若干の時間を必要とするかもしれない。また、初心者にとっては「アウトラインプロセッサ」そのものの利用方法にとまどうこともあるだろう。しかしインタフェースなどの使い勝手がいいので、それほど苦労することもないだろう。

利用方法としては、文章の作成/構成などの他にも、簡単なデータベースとしての利用や、チェックボックスの機能を利用した備録帳やチェックシートなど、さまざまな用途に応用することが可能だと思われる。

是非とも一度利用してみて、自分なりの利用方法を見つけだして欲しい。
(塩野貴之)


スクリーンショット》 2画面表示でも見やすさを損なうことなく、使用できる
スクリーンショット》 プラグインを使用することでさまざまなアプリケーションとの連携が可能
スクリーンショット》 手書きメモなどではカラーパレットの使用も可能だ
スクリーンショット》 手書きメモなども1つのアイテムとして、ツリー表示で管理することができる


【作 者】 ARCHITUMP さん
【作者のホームページ】 http://www.architump.com/
【備 考】 試用期限の14日間以降は、起動時にダイヤログが表示され操作不可となる
ソフト作者からひとこと
「理想とするユーザーインターフェースを実現するアウトラインプロセッサーが欲しい」
これが第一です。妥協せず徹底的に理想を追求して完成したのがSetonNotesです。その一環としてベータ版公開と同時に掲示板を設置し、ユーザーの意見を出来る限り取り入れていく方針をとりました。数多くの意見を反映するため、正規リリースは予定より遅れてしまいましたが、みなさんが納得できる製品に仕上がったと思います。期間中、協力していただいたユーザーの皆様方にこの場を借りてお礼申し上げます。

SetonNotesの特徴に検索とプラグインの2種類のリンク機能があります。特にプラグインリンクではプラグイン毎にインターフェイスをカスタマイズできる仕組みになっていますので、プラグイン次第で高度なリンク設定も可能です。また、このプラグインの仕様は公開しますので、誰でも作ったり利用したりできるようなります。そのため仕様には特に気を使っています。

プログラムではツリー構造を持ったリンクデータを頻繁に移動するためデータ構造には苦労しました。また、OSのバージョンの違いでOS3.5では簡単にできる機能をOS3.0でもなるべく同じユーザーインターフェースで実現させるため別途プログラムしました。とにかく細かいところまで作りこみをしているので機能豊富です。通常特徴の一つに挙げられるような機能も沢山あるのですが、他の特徴に隠れて目立っていません。使ってみて気づいていただければ幸いです。

また、ポータブルキーボードに対応するため、コマンドを実行するキーの組み合わを決める時、アプリケーション側で利用できない組み合わせが多数ありまして、なるべく直感的に操作できるようにと何回も試しては作り変えてと、なかなか決まらず苦労しました。そのかいあって画面をほとんどタップすることなく操作できますのでポータブルキーボードをよく利用する方には是非お勧めしたいです。5月にはデスクトップ版+コンジットをリリースしますので、さらに便利になると思います。

SetonNotesはさらに進化していきます。検索設定画面の強化、ToDoとしての機能強化やプラグインの充実など課題は沢山あります。また、SetonNotesでリンク可能なフリーのDOCリーダーが存在しない為、現在ARCHITUMPではDOCリーダーを製作中です。もちろんフリーですし、SetonNotesとの相性はバッチリです。期待してください。

最後に気づいた方もいると思いますが、SetonNotesのスペルは回文になっています。

(ARCHITUMP)
GO! DOWNLOAD
上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のダウンロードページにジャンプします。ダウンロードページから、FTPまたはHTTPでソフトをダウンロードできます。ダウンロードページには、作者データページへのリンクもあります。

現在公開ファイルがありません


Pocket Vector ソフトニュースに関するご意見・ご感想は editor@vector.co.jp まで
Copyright (C) 1998-2001 株式会社ベクター 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 1998-2001 Vector Inc. All rights Reserved.