・戻る
Vector
このページには、Vector からの重要なお知らせが掲載されています。
Vectorからの重要なお知らせです
コンピュータウイルス「SirCam(サーカム)」ご注意を
Last Updated : 2003.06.27

現在、「SirCam(サーカム)」(TROJ_SIRCAM.A、w32.sircam.wormなどとも呼ばれます)と呼ばれる新種のコンピュータウイルスが大流行の兆しをみせています。

このウイルスは、メールを介して広まる「ワーム」と呼ばれるタイプのもので、パソコンから取得したすべてのメールアドレスに対して、ウイルス付きのメールを自動的に送信する機能を持っています。さらに、このウイルス付きメールは、「マイドキュメント」フォルダ内のWordファイル、Excelファイルなどをランダムに選択して、これを添付ファイルとして作られるものなので、プライベートなファイルが外部に送信されてしまうことになります。

「SirCam」は、破壊活動を行うだけでなく、情報漏洩をも行う非常に悪質なウイルスです。

被害にあわないために、ご自身のパソコンの検査と予防措置の実施を強くお勧めします。

■より詳しい情報は、以下のURLをご参照ください。

ウイルス対策ページの情報:

ニュースサイトでのニュース記事: ■本ウイルス専用の確認・駆除ツールも配布されています。 ウイルスに感染してしまった場合には被害を拡大しないために至急の駆除及び 情報処理振興事業協会(IPA/ISEC) への 被害届の提出 が必要となります。

■ ウイルス対策ソフトご購入のご案内

今後の感染の予防、また「SIRCAM_A」以外のコンピュータウイルスへの対策のために、汎用の対策ソフトの導入もご検討ください。以下のソフトはプロレジで24時間いつでもご購入いただけます。

■すでに対策ソフトを導入しておられる場合には、パターン・データファイルを最新のものに更新するようにしてください。
各メーカーとも大体2001年7月19日より後に更新されたものが「TROJ_SIRCAM.A」に対応したものとなっています。


(c) 2003 Vector Inc.All Rights Reserved.