hoja201w.taz ( Filesize: 84,427 )
 バイナリファイルまたは、インテルHEXファイルのZ80 CPUのコードを逆アセンブルします。
 逆アセンブルした内容は標準出力に出力します。
 ザイログニーモニックで出力します。
 アセンブラにかけられる状態のリストを出力します。
 ラベル付きリストの出力ができます。
 スタート、終了番地の指定ができます。
 ファイル読み込み開始位置の指定ができます。
 MSXのbloadファイルにも対応。
 文字列を一部判別できます。
 判別する文字列は、半角カタカナ、シフトJIS全角もオプション指定により判別できます。
 未定義命令をコメント部分に表記します。
 コメント部分にダンプ出力できます。
 JR命令の相対番地表記と絶対番地表記が選べます。
 メッセージはシフトジス漢字表示とアルファベット半角表示の両方できます。
 (アルファベット半角表示は、日本語と英語が混じっていて、まともな英語になっていなかったり、日本語をそのままローマ字で書いていたりします。
 ローマ字で、日本語と英語の混ざったメッセージが出力されても驚かないでください。)
 なお、SID互換のシンボリックファイルのサポートを予定していましたが、間にあわなかったので今回のバージョンではサポートしていません。
 WINDOWS 95/NT版ですが、GUIではありません。
 DOS窓で使います。
 操作は対話式ではありません。
| ソフト名: | hoja Win95版 | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows NT/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 大場 正輝 |