english.lzh ( Filesize: 233,076 )
全10面です。
 最初にあるアルファベットの数と
 溜まってくるアルファベットの間隔と
 ゲームクリアになる文字数が違います。
 (1)盤面にあるアルファベットを選びます。(アルファベットが赤い字になる)
 そうすると、下のところにアルファベットが入ります。
 (2)3〜8文字の単語ができたら、「決定」ボタンを押します。
 (3)もしそれが実際にある単語だったら、
 赤い字のアルファベットが消えて、
 アルファベットがあったところに重力の関係で、
 上にあったアルファベットが落ちてきます。
 そして、左のポイントのゲージに赤いのが溜ります。
 (消した文字数で決まる)
 右のジャッジの色は、
 青が実際にある単語、赤が実際にない単語、緑が1・2文字しか選択されていない になっています。
 (4)左のゲージが赤で満杯になったらクリアです。
 しかし、どんどん盤面にアルファベットが溜まっていきます。
 なので、全部アルファベットが溜まって入りきらなくなると、ゲームオーバーです。
| ソフト名: | 英単語づくり | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 作田 政幸 |