ktsort.exe ( Filesize: 344,851 )
【概要】
 「エクセルのブロックソート」のバッチ処理版です。
 新エクセルでは、キー数も増えたのに、今更、なにをするのでしょうか?
 バッチ処理(別途提供)で使用することが目的です。
 シート内のデータをソートして、出力します。
 毎日、オートフィルタ、コピー、ペーストでデータを抽出されている方。
 是非使ってみて下さい。
 シートが沢山ある場合は、姉妹品「エクセルで(伝票形式からリスト形式へ)」も合わせて使用すると楽に出来ます。
【特長】
 プログラミング(マクロや関数定義)をすること無く、入力シートの構造と、ソートキーの指定、及び、出力シートへの編集を、行、列のパラメタで指定するだけ。
入力シートを直接ソートも可能。
 入力レコードが複数行から構成されていても可能。
 出力レコードの再編集可能。
 (構成行数の変更、列位置の変更、リテラルの挿入、等)
 簡単な、抽出条件、指定可能。
 パラメタ、保存、呼出機能あり。
処理速度が遅い。
 エラー処理が記述されていない。
| ソフト名: | エクセルでバッチソート | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/2000/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 倉持 正 |