winsh200.lzh ( Filesize: 185,417 )
        Windowsの誇るGUIはキーボードに慣れた人にはすこし面倒です。
        そこで、UNIXのXwindowシステムを参考にWindows用のシェルを
        制作しました。
        主な機能としては、
        ・WinShell アプリケーションサポートにより簡単に Windows 
          アプリケーション,WinShell の外部コマンドの作成が可能
        ・コマンドライン上で、Windows,DOSのアプリケーションを起動、終了
        が出来る。
       ・DOS COMMAND / アプリケーションがWinShellのウィンドウ内に表示
       される。
        ・コマンドライン入力の為に引き数を設定できるために、アプリケー
        ションによっては有効に起動できる。
       ・独自のシェルスクリプトにより、一連の決まった動作をこれに記述
       できる。
        ・"マウス一発" 範囲指定型コピー&ペースト機能
        ・リダイレクト機能。
       ・独自手法による高速スクロール
       ・エイリアス機能によるコマンドの置換
        ・ファイル名・ディレクトリ名が途中までしかわからないときの
          TABキー 一発ファイル・ディレクトリ名補完機能
       ・その他 UNIX の tcsh ライクなシェル機能
        ・複数の環境を設定できるマルチユースモード
        ・Windowsのシェルとして動作する。
        ・ショートカットキー、パイプ処理、マルチステートメント機能
        などがあります。
WinShellはシェアウェアとなっています?�?継続してご利用いた?�く?�?合は
必ず作?�?に送金してください?�
Windowsのプログラ?�開発にはハード?�?ソフトと多額の資金がかかります?��
御理解のほどをよろしくお願いします?��
| ソフト名: | WinShell | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 3.1 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | シェアウェア :2,000円 | 
| 作者: | 西岡 竜大(TAT PRODUCT) |