cons100b.lzh ( Filesize: 9,072 )
  このプログラムは標準出力の速度を計測します。標準出力とはDIR などで文字が
 表示されることを指します。このスクロール速度を測ります。
 計測結果はCONSOLE.RESに記録されます。
 実際のスクロールなどの速さは、常駐物や動作モードで左右されます。
  これは私がV32bisのモデムを買い、WTERMにて通信しているのですが、
 どうも遅いのでいろいろ試したときにできたツールです。
 画面関係が遅そうなので、試しにINT29hをフックして画面表示をON・OFF
 できるTSRを作って通信したところ、かなり速くボードの読みだしができるようで
 す(だいたい1.6〜7倍)
 これはと思い、ただ画面に表示するだけのプログラムではどれくらいの速度がでる
 か試すツールを作りました(というわけで単位はbps・・bit per second)
| ソフト名: | CONSOLE | 
|---|---|
| 動作OS: | MS-DOS | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | rayesper |