ファイルタイプ設定プログラム

Grafia アイコン

最終更新日付:2000年09月02日

 Internetやニフティでファイルをダウンロードしたがファイルの正体が不明で、使わずじまいになることが多々あると思います。
 Grafiaにファイルまたはフォルダごとドラッグ&ドロップしてやれば、内容を自動判別して画像ファイルや音声ファイルなどにファイルタイプを設定します。主な書庫ファイル・圧縮ファイルにも適切なタイプ・クリエータを設定します。




以下はMacOS8.1での表示例です

  gradialo.gif 7799byte


使い方について


・ドラッグ&ドロップでも、アプリケーション単体でも起動できます。
・ドラッグ&ドロップの場合、複数のファイル・フォルダを指定できま
 す。
・アプリケーション単体の場合、
  ファイルをひとつだけ指定するには、右の太枠の選択ボタンを、
  フォルダを指定するには、左のフォルダ名が表示された横長ボタン
 をクリックして下さい。
・フォルダを指定した場合、ファイル名の後ろ3文字が英文字の".bk"で
 終わるファイルは対象になりません。
・フォルダのそのレベルのファイルだけを読むのか、指定したフォルダ
 の下のフォルダの中のファイルも読むのか、オプションで指定できま
 す。このオプションは、初期設定ファイルに保存され、次回も有効で
 す。
・このプログラムはファイルタイプとクリエータのみを変換し、ファイ
 ルそのものの内容は変えません。


設定されるファイルタイプ・クリエータ


・画像については、
 GIF, JPEG, TIFF, BMP, PNG, PhotoShopを自動判別します。
 標準で指定できるクリエータは以下の通りです。
  変えない、JPEGView, PixelCat, PhotoShop, GraphicConverter,
  Color It!
 PICTを判別するのは特殊設定をチェックする必要があります。

・音声については、
 MIDI, AIFF, AU, WAVEを自動判別します。
 標準で指定できるクリエータは以下の通りです。
  変えない、SoundApp, ムービープレーヤ, Netscape Navigator
 MIDIのクリエータを変更するには特殊設定でチェックする必要があり
 ます。

・テキストについては、
 PDF書類 はAcrobat-Readerにクリエータを設定。
 HTML書類はネットスケープにクリエータを設定。
 MS-DOSのテキストはJeditにクリエータを設定。

・書庫/圧縮ファイルについては、
 LHZ, Stuffit, CompactPro, DiskDoubler, ZIP を自動判別します。
 MacBinary, BinHexはStuffit Expanderにクリエータを設定。

・その他
 QuickTimeMovieはムービープレーヤにクリエータを設定。



特殊設定について

 登録ユーザーは特殊設定ができます。

 toku22.gif 7135byte


・除外クリエータを設定すれば、そのクリエータは「無効にする」スイッチを 立てない限り、変更されません。参照ボタンを押せば、標準のファイル指定 ダイアログでアプリケーションを指定できます。
・追加の画像クリエータ、音声クリエータを設定すれば、そのプログラムがポップ アップメニューに追加されます。追加の画像クリエータを削除するには????を設定 して下さい。プログラムの名前は16文字以下にして下さい。

・フォルダの修正日時を、そのフォルダ内の最新のファイルの修正日時に合わ します。この機能だけのフリーウェア「FolPita」というのがあります。登録先 は、http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se111706.html


処理中断について

 実行中に処理中断ができます。

 grasyori 3484byte

    キーボードでアップルキーとピリオドキーと同時に押して下さい。



NET−Uシェアウェア送金代行サービスで支払う

NET-U ICON  NET−Uシステムの概要については、
 http://www.u-card.co.jp/net-u/

ダウンロードと連絡先


ここからダウンロードできます。
PowerPC版のダウンロード (51K)
68K版のダウンロード (47K)



cache-cache 専用掲示板で 作者からバグ情報・改修状況を随時通知します。また、ユーザーのみなさんのご意見、ご感想を受け付けています。

メールの宛先は PXB11436@nifty.ne.jpまたはtosci@mars.interq.or.jp
添付ファイルがある場合は事前に連絡してください。
他のるなーるのプログラムについては、 ベクターの作者データページ
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an009150.html

をご参照ください。