いまさら iPAQ h3630

2004/11/23 (最終更新:2005/08/28 15:27)

◎ 未だに使ってる iPAQ h3630

初代 iPAQ h3630 をまだ使ってます。 メインではないものの もう 3年半ほど。

ジャケットで PC カードが使えるので、 あまってるカードの再利用がてら・・ ソフトウエア次第で据え置きの LAN 対応 MP3プレイヤーだったり、 1044-6177-5320 RAM マウントで GPS 端末にしたり、 ソフトウエアの動作実験機だったり、 なかなか手放せずにいます。

手放せないのは ジャケットやらケーブルやら OS アップグレードやら RAM 増設やら 手間(金) をかけているせいもあるのですが。

◎ iPAQ h3630 バッテリー交換

内蔵バッテリーが持たなくなってきたので交換してみました。

本体内蔵型バッテリーは修理扱いになる可能性があり、 メーカーに頼むと結構高くつきそうです。 さすが元世界標準機というかサードパーティから格安の交換用パーツを 入手できるため、自己責任ながら自前で交換してみました。

(1) USB で母艦(PC) に接続し、ActiveSync でフルバックアップ
(2) バッテリーのスイッチを切って電源完全 OFF (この段階でメモリ内容が全部消える)
(3) 説明手順どおりに 星型のドライバー(トルクスドライバ)を使ってふたを開け、 バッテリー新しいものに交換。
(4) 元通りにふたを閉めてネジ止め。 バッテリースイッチを入れて充電。
(5) しばらくして電源を入れてみるが反応なし。何度かリセットしてみると 懐かしい音とともに起動画面が復活。
(6) ActiveSync で母艦(PC) に「ゲスト」で接続し、バックアップのリストア(復元) を行う。終了を待って本体リセット。完了。

作業はあくまで自己責任です。 バッテリー容量も増えて以前より元気になりました。

◎ 今だからこそ h3630

最近 h36 シリーズ用のケースや専用周辺機器が 格安で投売りされていることがあるので、 見つけては何個も買いあさってます。 高級なケースなんて昔は高くて買えませんでした。 それらを贅沢に集めるのがちょっとした楽しみ。

ジャケット対応機もまだまだ無くならないで欲しいところです。

[戻る]
[メニューに戻る] [ZAURUS総合] [Direct3D] [Ko-Window] [Win32] [WinCE] [携帯電話] [その他]
フルパワー全開 Hyperでんち

Hiroyuki Ogasawara <ho>